#釧之助のハッシュタグ
#釧之助 の記事
-
夏バテ防止に釧之助へGO!
今年で7周年を迎えた釧之助平成の食堂こと釧ちゃん食堂としてお馴染みですが、1階の魚のデパートは地元はもちろん、観光客で平日でも賑わってます毎年話題となる初さんまはここ数年、常に釧之助が競り落としなお
2025年7月21日 [ブログ] 影虎。さん -
7月26日の夜は、明太子スパゲッティ #料理 #明太子スパゲッティ #ラー油キュウリ #釧之助
7月26日の夜は、明太子スパゲッティ食材は、明太子(釧之助の辛子明太子を使いました)、万能ねぎ、大葉、きざみのり、バター、おろしにんにくスパゲッティを塩ゆでしたあと、ざるに取り、鍋の湯を出したあと、バ
2023年7月29日 [ブログ] どんみみさん -
【魚屋直営】平成の食堂で『最高級数の子』をネバネバとツブツブで食す(釧ちゃん食堂)
こないだ寿司をつまみに行った際、2階で気になる新メニューを発見そんなワケで向かった先は北海道一の魚屋直営釧ちゃん食堂先週末から決まってるけどイザ・ご開帳キラキラ輝く北海道産数の子にイクラをたっぷり乗せ
2023年5月26日 [ブログ] 影虎。さん -
【魚屋直営】北海道一の魚屋でベテラン寿司職人が握った寿司をつまむ(釧之助)
5月21日(厚岸牡蠣まつりでファイターズガールの日)願い虚しく天気は荒天あんまし悔しいんで、美味しいモノでも食べに行きましょう向かった先は釧之助本店1階左手のオートバックス寄りのお寿司コーナー愛車を眺
2023年5月21日 [ブログ] 影虎。さん -
3月13日の夜はホッケをメインに #料理 #ホッケ #釧之助 #スナップエンドウの玉子炒め #湯豆腐
3月13日の夜はホッケをメインに出しました。ホッケは釧路の釧之助の「ほっけ一夜干し」大きくてグリルに真っ直ぐ入らなかったです(^^ゞ肉厚で脂のノリも良く美味しかったです。これに、スナップエンドウの玉子
2023年3月15日 [ブログ] どんみみさん -
3月1日の夜は2品+翌日のお弁当用のおかず #料理 #釧之助 #干し八角 #豆乳鍋 #お弁当 #菜の花とベーコンの炒め物
3月1日の夜は2品作り、加えて翌日のお弁当用のおかずも作りました。1品目は、釧之助の干し八角八角の鮮魚は、まず内地では見掛けることがないです。今まで塩焼き、お刺身では食べたことがありますが、一夜干しは
2023年3月3日 [ブログ] どんみみさん -
2月10日の夜は、たらこスパゲッティ #料理 #スパゲッティ #たらこスパゲッティ #釧之助 #REGALO
2月10日の夜は、たらこスパゲッティにしました。食材は、ニンニク、たらこ、刻み海苔、バターたらこは、釧之助のたらこスパゲッティは、最近、ニップンのREGALO 1.7mmを気に入って使っています。12
2023年2月13日 [ブログ] どんみみさん -
12月22日は、サンマをメインに #料理 #さんま一夜干し #釧之助 #スナップエンドウの胡麻和え #梅キュウ #味噌汁
12月22日の夜は、釧之助のさんま一夜干しをメインに出しました。1品目は、釧之助のさんま一夜干しグリルでゆっくり焼き上げ、仕上げは強火にしました。とても美味しかったです♪2品目は、スナップエンドウの胡
2022年12月24日 [ブログ] どんみみさん -
′22性地巡礼その六。紋別の憂さは釧路で晴らす
頑なに地元オホーツク産を出さない紋別で 寿司を食べてしまい後悔した翌日こと11月13日240km離れた釧路へ帰りましょう北見・美幌峠経由で4時間ほど走れば、スミスでおなじみの鶴居村皆さんをアテンドして
2022年11月20日 [ブログ] 影虎。さん -
今宵は、めんめをメインに #料理 #釧之助 #めんめ #豚汁 #いかの塩辛 #いくら
今宵は、釧之助から取り寄せた「めんめ」(きんき)をメインに出しました。1品目、めんめグリルで表面を軽く焼いたのち、身の方を弱火でじっくり焼きました。これ、もう何と言って良いのか…肉厚で脂の感じも良く、
2022年11月8日 [ブログ] どんみみさん -
釧之助から届きました♪ #北海道 #釧路 #釧之助
お弁当に使っている鮭フレークがよろしくない…と言うことで、この前まで頂き物で使っていた釧之助の「焼鮭手ほぐし」を取り寄せました。目下、これに勝るものは内地では手に入らない感じがします。どうせ取り寄せる
2022年11月7日 [ブログ] どんみみさん -
【’22 第四皿】アナタの旅をアテンドさして1食目。「お渡ししたいBUSがあるけど釧路に来られないんですか?」
一昨日こと8月26日のハナシ。自他ともに認める変態こと『影虎。』BUS仲間が来道されてたのをハイドラで見ちったんで強引に控えめに釧路へ勧誘あれは5年前の8月1kg級の超特大ホッケを食べてもらってる旧友
2022年8月29日 [ブログ] 影虎。さん -
【魚屋直営】北海道一のネタを『握り』で食す。(釧之助本店)
なんか最近のブログはパンチが薄れてる...気が。たまには贅沢もしないばない向かった先は開店4年目を迎えたばかりの釧之助本店入店した途端耳から離れないテーマソングがお出迎え店内は撮影禁止となってるのでい
2022年8月8日 [ブログ] 影虎。さん -
釧路の『鮨』をご馳走したい... アナタの旅をアテンドします
わりと好評の「アナタの旅をアテンドしたいシリーズ今年も既に2組の皆さまからご予約をいただいております。そんな週末初期の頃からのみん友さんが電撃参戦表明RAにリジカラを薦めてくれた恩人がお越しいただくワ
2022年4月4日 [ブログ] 影虎。さん -
【魚屋直営】なんまら旨い鮪が食べたい...(釧之助本店)
週末に流れたビッグニュース準地元で揚がった210キロの本マグロ。これは絶対に...あるとしたらココしかないよねでお馴染み釧之助本店はい。さすが北海道一の魚屋さんしたけど握ってもらえなければミッション失
2021年8月8日 [ブログ] 影虎。さん -
北海道一の魚屋が焼いた『グラタン』をご馳走したい...「アナタの旅をアテンドします ’21」
久々に覗くと興味深い新メニューが来月、お客さまが来釧するので助手とアテンドの打合せ。場所はもちろん助「ェレベーターで行くよ」でお馴染み釧之助本店2階釧ちゃん食堂助「これか? 新メニューって」影「そだわ
2021年2月10日 [ブログ] 影虎。さん -
平成の食堂で『脂』たんまり過ぎる刺身定食を食してしまった...(釧ちゃん食堂)
今年に入って早20日。そー言えば、記念すべき「北の国から」40周年を迎えた2021年は一度もサカナを食べてなかった気が...したから、向かった先は笹谷商店直営『釧之助本店』2階釧ちゃん食堂冷たい水に熱
2021年1月20日 [ブログ] 影虎。さん -
なんまら美しく...なまら美味しい握りでプチ贅沢(釧之助本店)
今朝の釧路は12.8℃(8/22)ストーブ焚いちゃうぞ食欲があるうちにイッキに...向かった先は釧之助本店それも一階『お寿司コーナー』実はコチラの大将東京で数十年間握ってた本格的な職人さんそれが2年前
2020年8月22日 [ブログ] 影虎。さん -
【第四皿】アナタの旅をアテンドさして...(四食目)
令和弐年六月弐拾日(土)夕食厚岸で海のミルク牡蠣を飲んだあとは1時間弱戻って釧之助本店撮影禁止の魚屋をたくぺさんに軽くガイド16時の開店を待って江戸で握ってた大将が待つ寿司コーナーへけっこうお腹がキツ
2020年6月21日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい寿司が食べたい...(釧之助本店)
昨年末和商市場の竹寿司が閉店以来美味しい寿司を食べてませんネタは申し分ない釧路ですが行きつけの寿司屋じゃないとさすがに怖...そだでも、あの魚屋だったらひょっとしてふと思い立ち、向かった先は釧之助本店
2020年6月16日 [ブログ] 影虎。さん