#鈑金作業のハッシュタグ
#鈑金作業 の記事
-
外装鈑金&DIYオールペン計画15
手磨きは無理があるのでポリッシャーを購入。Youtubeでも散々紹介されている素人にもおススメで安価な人気機種京セラ(旧リョービ)のRSE-1250
2023年4月4日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画14
先日#2000のペーパーで研いだ後にポリッシャーで磨いてみましたが・・・
2023年3月31日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画13
何故か右スピーカーから音が出なくなりました。端子をイジイジすると音が出たりでなかったりなんで端子部分と判断(サビてる)。端子を新調し、スピーカー側の金具も磨いたら復活。
2023年3月28日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画12
予報通り奇跡の快晴。朝早くから作業開始!どっさり積もった花粉を洗い流した後にクリア塗装開始。
2023年3月22日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画11
ようやく本体の再塗装です。相変わらずマスキングが嫌い過ぎて。
2023年3月21日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画10
塗装が乾いたので具合を見る為に仮組み立て。ウインカーレンズをスモーク塗装してガンメタとの相性も良き。
2023年3月21日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画⑨
先日塗装したGTウイング。塗装乾燥したのでチェック。キズ等は消せなかった(カーボン柄残す為)がまぁまぁ良い感じに仕上がった。ガッサガサの残念状態は脱出。
2023年3月6日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画⑧
先日の大惨事から生き延びたフェンダー君。夜露を食らわずにいたらこんなに綺麗に塗れていたんだYO。
2023年3月4日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画⑦
外して塗る事の出来るものは外して塗ります。フェンダーは案外丸みがあって塗装台に置きにくい。
2023年3月4日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画⑥
まだバンパーとか仕上がっていませんが気分転換したいので車体の塗れるとこ塗ります。ドアは内側の見える部分もしっかり塗ります。
2023年2月26日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画⑤
ドアとドア周りも塗装したかったので邪魔な物を外しました。ウェザーストリップを固定している小さいクリップが劣化で何個も割れました。
2023年2月20日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画④
とりあえず細かい部分は有りますが、並行して足付け作業も進めます。
2023年2月12日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画③
カーボン目を消したボンネットのサフ仕上げ。まだ微妙に小キズが・・・
2023年2月6日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画②
ボンネットはカーボンの目が出ているのである程度薄付けパテで消します。
2023年2月2日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
外装鈑金&DIYオールペン計画①
ミラが一段落したので(外装が)ようやく今年の目標であるコペンさん仕上げを行っていきます。2年半前バッキバキの状態で買ってきたジャンクバンパーがスタートでした(遅)
2023年1月28日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
こんな状態でございます。
本日、所用にていすゞ自動車東北株式会社へ・・・ということで預けっぱなしの117クーペ嬢の姿を拝みに作業ブースへ法定整備は、11月7日付けで終了していますが今、現在は・・・各処の外装部品が取り外されて・
2013年12月13日 [ブログ] JR120XEさん -
途中経過其の1
♪ ゲートの音が聞こえてくるよ!! ンゲェ~!! ンゲェ~!! ンゲェ~!! ンゲェ~!!ゲゲゲゲゲゲゲゲ ンゲェ~!! ンゲェ~!! ンゲェ~!! ♫(爆)またしても “電波系( ( ( ( (
2013年7月16日 [ブログ] GAR(ガル)様さん