#鈴商のハッシュタグ
#鈴商 の記事
-
《2009年記事》「鈴商・スパッセV」 リア&インテリア画像発見!/他人の褌で相撲情報。
<carscoop/Mazda-Powered Supasse V Sports Coupe to Premiere at Tokyo Show >
2024年5月1日 [ブログ] hata-tzmさん -
楽しい車です
皆さん理解してると思いますが、無心になれます。只走る為だけの車、でも手放せない。
2018年6月2日 [ブログ] クッカルさん -
街角で見たスパッセ
涼しくなり、オープンカーが続々と出現☻*昨日はなんと町内を走行中にセブン系とすれ違いました。コンビニでUターンし、後ろから追いかけて行くとなんと鈴商のスパッセでした。みんカラしていない方でしたが、ガレ
2017年11月30日 [ブログ] twogetさん -
第41回東京モーターショー2009 その21
データシステムのキャンギャル~
2017年3月29日 [フォトギャラリー] ウッkeyさん -
東京モーターショー2009/10/27~展示7~
字光式ナンバー。希望ナンバーのブースです。ヨロシクw
2017年3月15日 [フォトギャラリー] jamesjiyuさん -
ショッキングなニュース・・・
スパッセVを開発中だった鈴商のHPが・・・いつのまにか ← のようになってました~けっこう楽しみにしてたんですが、残念です。社長の体調が悪いって噂は聞いてたんですがまさかお店ごと休業になっちゃうとは。
2011年7月26日 [ブログ] メガg将軍さん -
梅雨なので・・・気分が・・・
気分を変えようと・・・こいつを食してみました(汗つまようじに1ミリ位つけて・・・・舌の上に・・・・お~~~痛い~(涙・涙・涙・・・本当に激辛でした(笑是非、お試しを・・・・・
2011年5月29日 [ブログ] Fれんさん -
BELT WORKS ローバック スポーツレーシングシート
FRP製のためなのか、取り付けステーの問題なのか、剛性感がイマイチですけど攻めたときの体の安定感はノーマルシートとは雲泥の差 (>_<)/商品のクオリティの割りに値段がちょっと高いのが気になるけど、少
2011年5月15日 [パーツレビュー] Toshi867さん -
SEVEN シート交換
ノーマルとは比較無用 (^_^)v
2011年5月15日 [整備手帳] Toshi867さん -
東京モーターショー2009 その他①
2009/10/24日産 フーガ新型の確定モデルですね。大胆流麗でなかなかカッコいいと思います。
2011年1月17日 [フォトギャラリー] ちいさいおぢさんさん -
東京モーターショー2009 その⑩ その他(2)
鈴商 スパッセ-V
2010年2月21日 [フォトギャラリー] ゆーせらさん -
第41回東京モーターショー2009 カロッツェリアコーナー編
カロッツェリアコーナーは、大手メーカーではなく、デザイン工房などが、ちょっと変わった車などを展示していました。まずはCT&T Co.,Ltd.から。
2009年12月5日 [フォトギャラリー] SYNERGYさん -
0910TMS2009-22-SUZUSHO
鈴商ブーススパッセ-Vシャシーはローラ、マーチを参考にしたアルミのツインチューブ・モノコック。ボディはマキF1を手がけた三村建治氏デザインのFRP。エンジンはマツダの2.3L、264ps。車重は850
2009年11月24日 [フォトギャラリー] D3_plusさん -
東京モーターショー2009!その15~鈴商編~
鈴商編です。鈴商は、1973年に損保の代理店からスタートして、2004年に国土交通省から承認を受けた、日本で、14番目の自動車メーカーです。TMS2009の展示車両は、2台。さてさて、ベストカーなど自
2009年11月7日 [ブログ] イケコウEVOさん -
「鈴商・スパッセV」・・・もなんとか間に合ったようです。/東京モーターショー2009
こじんまりとしたトコにちょこんとたたずむ「スパッセV」。・・・なんか、可愛いね。
2009年10月21日 [ブログ] hata-tzmさん -
鈴商 スパッセV…ジャパンオリジナルスポーツカー誕生
鈴商 スパッセV…ジャパンオリジナルスポーツカー誕生軽い&ハイパワーミドシップらしいのでちょっと期待です。http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/
2009年10月18日 [ブログ] ヨウ@さん -
日本版ロータス・エクシージ!?
日本版ロータスエキシージとも言えるかも知れないステキなクルマが東京モーターショーで発表になる。このクルマ、鈴商という自動車パーツのオンライン販売、中古車販売、中古レーシングカー販売を主に行っている会社
2009年10月14日 [ブログ] クルマ大好き双子パパさん