#鈴木康博のハッシュタグ
#鈴木康博 の記事
-
お宝発見?1980年オフコース ライブパンフ
レコードラックの中を見ていたら、1980年に札幌の月寒グリーンドームに家内と一緒に見にいったオフコースのライブパンフレットが出てきました、ちょうどLPレコードジャケット大の豪華パンフレットです。45年
2025年3月20日 [ブログ] kitajboyさん -
でももう花はいらない☆オフコース
定点ポイントの花は、私の好きな百合とカーネーションとかすみ草でした。春もすぐそこですね。今日若い娘さんが挨拶に来ました。4月から千葉の方で新しい生活が始まるそうです。寂しかったのですが、眩しくもありま
2025年3月6日 [ブログ] ツゥさん -
一億の夜を越えて☆オフコース
昨晩は「よみがえれ!!あなたの青春フォーク&ポップス!2」を観ました。昨年の第一回は見なかったのですが、今回は最初から終わりまで見ることができました。司会は小林星蘭と水原恵理(テレビ東京アナウンサー)
2025年3月1日 [ブログ] ツゥさん -
ロンド☆鈴木康博/オフコース
今日は「母の日」ですが、私には母と呼べる人はもういません。昨年四月に義母を亡くしました。実母は17年前に死にました。5月27日が命日です。でも「母の日」ともなると母のことを思い出したりします。そしてこ
2024年11月18日 [ブログ] ツゥさん -
IBANEZ AR-550AV トグルスイッチ台座設置! 10/1
さてさて、、、気を取り直して2本目の記事へ。。。。ブルーレイレコーダーの基盤、、、入札中です。。。今んところ1,100円から止まっています。(笑)結構人気のベストセラー個体なんで。。。ネットでも改造や
2023年10月3日 [ブログ] パワーキャッツさん -
IBANIZ AR-550CS レストア2回目
さてさて。。。。2本目の記事です!以前記事アップしてから半年くらいたちます!大学時代に使っていたIBANIZ AR-550CSですが、、、久しぶりに電源入れてチェックすると、、、、本体のボリューム、イ
2023年8月25日 [ブログ] パワーキャッツさん -
緑の日々☆オフコース
そういえば最近オフコースを聴いていない。去年の今頃は毎日のように聴いていたのに…。今年になって聴いているのは山本潤子、ユーミン、薬師丸ひろ子といった女性の曲だ。ブログネタのためにYouTubeではいろ
2022年8月20日 [ブログ] ツゥさん -
いくつもの星の下で☆オフコース
久しぶりに会えたね。今日はいろいろおしゃべりができて嬉しかった。でもまだまだ話し足りない気もする。君の話ももっと聴きたかったし…。「見て見て、あれがオリオン座。そして左下にある明るい星が木星よ。」君は
2022年8月20日 [ブログ] ツゥさん -
はたちの頃☆オフコース
昨日は成人の日でした。昭和の時代は1月15日が成人の日でしたのでどうしてもピンときません。一昨日9日に館林で晴れ着の娘さんを見かけたときに成人式なのかと気づいたくらいです。3回目の成人式が過ぎたオヤジ
2022年1月11日 [ブログ] ツゥさん -
潮の香り☆オフコース
おはようございます。足利は朝から暑いです。予報では昼頃から雨が降るようですが、涼しくなるのでしょうか。ここ数日、オフコースが聴きたくて仕方ありませんでした。25日はお出かけしてきました。海ではなく群馬
2020年8月27日 [ブログ] ツゥさん -
元オフコース 鈴木康博 柏Studio WUU
元オフコースのギタリスト、鈴木康博さんのライブが、近場のライブハウスであると知り、行って参りました。これまでヤスさんのライブは、バンド形式のホールでのライブばっかり行ってましたので、このような狭い空間
2019年5月4日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
鈴木康博さん「宝です」小田和正さん「宝物だよね」【オフコース@2017】
先日。拙ブログに「イイね!」をつけてくださった方のブログにおじゃましたところ、思いがけない記事に出会いました。そこには、ある動画が紹介されていました。再生してすぐの、NHK阿部渉アナウンサーのおしゃべ
2017年12月4日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
熱望再結成^^;
オフコースのファンでしたが、小田和正さんのソロはあまり好きではありません。飽きちゃうと言いますか、そう、飽きちゃう。やはりこのハーモニーがたまらなかったです。なので彼等の解散は辛かった。今で言えばゆず
2017年4月26日 [ブログ] 喜喜さん -
…でギターの掛け合いで思い出したのが,意外にも“OFF COURSE”♫ 小田和正さんのイメージが濃いんだけど,ホントはこんなバンドだったのよ♡
Night Rangerも“バラードバンド”ってレッテルを嫌がったけど,OFF COURSEも結構ロックしてるのです♪
2016年2月26日 [ブログ] metalliccarさん -
小田和正 『小田日和』
Amazonで予約していたのを、深夜にコンビニで受け取りました。もうかれこれオフコース時代からファンです。何事においても自分に厳しく、妥協を許さない小田さんには、学業、人生の岐路など音楽以外の面でもか
2014年8月30日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
本日の貼り逃げ 眠れぬ夜 オフコース
偶然見つけました。なんと!小田和正ではなく鈴木のやっさんが歌っている貴重なLIVE音源でつ。KX880GってKENWOODの前進 TRIOのカセットデッキか??? DPSSが泣かせる。(^^ゞ
2013年12月14日 [ブログ] えっちけいわいさん -
大人の子守唄です。 鈴木康博 「LULLABY」
本日紹介するCDは、鈴木康博さんの 「LULLABY」残念ながら、現在は時折ひっそりとライブ活動をなさっている程度の鈴木氏。ご存知の方も多いと思いますが、1982年までは小田和正氏とともにオフコースを
2011年2月27日 [ブログ] 博多たろすけさん