#鈴木雅之のハッシュタグ
#鈴木雅之 の記事
-
勝手にCovers♪ Winter編
先日12/1にNHKで放送されたThe Coversの柴咲コウ編がとっても良かったので、それに触発されて、冬にぴったりの名曲を揃えてみました。①ずっと一緒さ 山下達郎 coverd by ソン シギョ
2024年12月17日 [ブログ] フルヴィアさん -
DRY・DRY
※極度乾燥(しなさい)ネタではありません。。。色々な食品や飲料、ファーストフードは知らないうちに改良されることが多い中、CMでやっている通り、アサヒ・スーパードライはなんと今回が1987年の発売以来初
2022年3月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
ガラス越しに消えた夏:鈴木雅之
※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)◇文章中画像:https://publicdomainq.net/♪やがて夜が明ける 今
2021年7月26日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
君が代
君が代斉唱に魂のこもった歌い手はいなかったなぜだろう? ふと思うに同じ国家でも 日本と他の国々では成り立ちが違うアメリカや多くの国では軍史をもとに成立してものが多い以下 引用させてもらう*全文は最下部
2019年7月26日 [ブログ] ATELIER108さん -
ひな祭り
今日は楽しい雛マルティーニ♪(をぃMARTINIのスパークリング、辛口で好みなのですが、11.5%の度数の割に酔います。。。ナゼ??さて、TTの後継愛車もそろそろ商談は大詰めです~といっても、こんな車
2019年3月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
20190303_MARTINI
MARTINI
2019年3月3日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
今月のBG誌
特集は2ストバイクなのですが、気になるのはやはりニューKATANA!ネットでは今月初めに姿が明らかになっていて今更ですが(^_^;)「カッコいい!」「違う違う!そうじゃない!」「ボルドール?(笑)」色
2018年10月17日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
ドライブミュージック
本日は少し休みが取れたので、STI納車に向けてドライブミュージックを録音しました。STIにはサウンドナビ+DIATONE スピーカーセットG300を装着、NX300には標準でレクサスNXプレミアムサウ
2018年10月5日 [ブログ] Ron Fさん -
Try!try!理屈じゃな~い♪
梅雨の6月とは思えない、清く澄んだ青空と爽やかな初夏の風♪平日でなければ家じゅうの扉を全開にして、衣類や布団を全部干したくなる気持ちの良い一日でした。さて久しぶりにラグビーネタ、先週から『県高校総体』
2018年6月1日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
今夜の『MUSIC FAIR』…太田裕美さんが「さらばシベリア鉄道」を歌います!
4月28日(土)放送( 18:00 ~ 18:30 )フジテレビ「MUSIC FAIR」は【大瀧詠一名曲集】!4月28日(土)放送のフジテレビ「MUSIC FAIR」は【大瀧詠一名曲集】として、大瀧詠
2018年4月27日 [ブログ] 龍人 (Ryu-jin りゅうじん)さん -
鈴菌感染
TSUTAYAで会員証を更新しましたが、サービスでレンタル1枚無料が付いてきました。DVDは普段から安い日も多いので、CDにしました!鈴木雅之のベスト版。関係ないですが最近不倫報道の方で有名に。。。(
2018年2月9日 [ブログ] のぶりんこさん -
20180209_鈴菌
鈴木雅之
2018年2月9日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
がんもどき
※画像と本文は関係ありません。。。銀色がくすんできたバイクのタンデムシートを染めQ『ギンギラ銀』で再塗装しました♪以前は小サイズを使いましたが、大きいサイズの方が噴射圧も安定するのか、塗りやすく出来栄
2017年10月10日 [ブログ] のぶりんこさん -
30周年特別醸造 瞬冷 辛口 beer を飲みました。(^ ^)
スッキリした飲み口。ゴクゴク飲んじゃいました。CMソング鈴木雅之のドライ・ドライ〜を思い出しました。(^ ^)
2017年5月31日 [ブログ] レクサス350さん -
本能寺ホテル
観ようかどうしようか迷っったんだけど、観なくてもいい映画だった。タイムスリップもの。ホテルのエレベーターが織田信長のいる本能寺のにつながっているという話。やりたいことがないっていう女の子が成長する話で
2017年3月9日 [ブログ] omingさん -
ゆずってくれる気持ちは嬉しいけど、それは違うでしょ。
違う 違う そうじゃ そうじゃない♪君を逃がせない 愛は渡せない♪みなさまこんばんは。黒転座マン愚痴のコーナーのお時間ですm(_ _)m会社帰りのいつもの道でいつものコンビニによるため片側一車線の県道
2015年7月28日 [ブログ] くつしたマンさん -
マーチンのDiscover Japanと続編のII 相変わらずマイブームなんですが、良い理由が分かりましたょ
マーチンの歌は良いし,選曲も50代の私には十分響きます。でも良い理由はそれだけではなくアルバムとしてバランスっていうか,景色が良いんですよね〜。なんて思いながらレビューを読んでたら,あ〜ぁな〜るほど,
2015年1月17日 [ブログ] Frank Sladeさん -
弟も上手いけど、姉ちゃんもイケてます、鈴木聖美さん。
この方も歌が上手ですね〜。マーチン上手くて姉ちゃんも上手い。歌の上手さってのはやっぱり遺伝子なんでしょうかねぇ。ある程度までは練習でどうにかなりそうですけど、一定レベル以上は努力とかじゃないと思うわけ
2015年1月12日 [ブログ] Frank Sladeさん -
ここのところのマイブームは、鈴木雅之さん ♪
たまたま見つけた彼のアルバム、DISCOVER JAPAN II。1950年〜2000年代までの名曲を彼がカヴァーしていて発売は昨年9月。なかでも松たか子とデュエットしている"幸せな結末"なんてのは鳥
2015年1月10日 [ブログ] Frank Sladeさん