#鈴鹿南のハッシュタグ
#鈴鹿南 の記事
-
11/8 ポテンザサーキットミーティング(鈴鹿南)に行って来た
昨日鈴鹿南コースで開催されたポテンザサーキットミーティングに参加して来ましたタイヤ : 前後RE71RSFR 235/40R17 RR 245/40R17 共に山無し早朝結構寒かったのでエンジン
2024年11月9日 [ブログ] namiyoiさん -
ドライ 鈴鹿南
ドライの鈴鹿南やっぱり面白いし難しいコース最後久しぶりの58秒台狙いましたが奥のヘアピンで失敗まだまだって事(笑)15分残して終了走行後鈴鹿南の主さんとも2か月振りの再会も出来て良い時間でした(^^)
2024年8月31日 [ブログ] 達-BNR32さん -
6/7 ワークスチューニングサーキットデイ Rd1 鈴鹿南に参加してきた
今日は鈴鹿南コースで開催されたワークスチューニングサーキットデイRd.1 に参加して来ました。当日の車の状態タイヤRE71RS FR:235/40R17RR:245/40R17 前後温間2.0kダン
2024年6月7日 [ブログ] namiyoiさん -
2024.01.26鈴鹿南コース(グリップ枠)
鈴鹿南コースへ行ってきました。2023.09に記録した59.927を超え、57秒台に入れることを目標にして来ました。仕様は、前回、鈴鹿ツインを走った時から変更は無しです。大寒波☃️のため、天気は不安定
2024年4月3日 [ブログ] ひよこ王子さん -
鈴鹿南
7ヶ月ぶりの鈴鹿南でした。先日のフルコースでは詰めた走りをしていないので、はっきりと分からなかったけれどミニコースでそれなりに走らせるとサイズダウンしたタイヤ&キャリパーとサスペンションとのマッチング
2024年3月19日 [ブログ] 達-BNR32さん -
鈴鹿南
久しぶりの鈴鹿南もうかれこれ走ってきたコースだけどやっぱり難しいし面白い(^^)と久しぶりに会えた面々、車お初な車と盛りだくさん良いリフレッシュでした(^^)ウォッシャー液お漏らし対策忘れてた(笑)
2024年3月19日 [ブログ] 達-BNR32さん -
LSDとecutek版トラクションコントロールのテスト(スピン動画アリ)
鈴鹿南でLSD初走行とオートクラフト京都(A.C.E+)さんの試作版トラクションコントロールをテストしてきました。LSDはCusco タイプMZ specF 1.5wayです。効きの弱いSpecFです
2024年3月19日 [整備手帳] morly3さん -
【サーキット】【ビート】鈴鹿南コース(鈴鹿サーキット南コース) コースレコード 58秒885 2024.03.11
2024年3月11日、4年以上ぶりの鈴鹿南(鈴鹿サーキット南コース)。鈴鹿フルコース、セントラル、岡山国際を優先して、2020年正月以来、4年間も走っていなかったので、とりあえず自己ベストを更新してお
2024年3月16日 [ブログ] mistbahnさん -
鈴鹿南コース 2024.03.11
2024年3月11日、4年以上ぶりの鈴鹿南(鈴鹿サーキット南コース)。58秒885。自己ベストを2.575秒更新。ビートのコースレコードを記録!!!!
2024年3月16日 [フォトアルバム] mistbahnさん -
鈴鹿南 記録更新
年末にスケジュールを確認したトコロ、元日鈴鹿南の走行枠が走れそう。10日前の予報は前日31日が雨。うーむ、予報より遅れた場合にはビミョーだけど他の日は難しいし、最悪走行料は捨てる覚悟で9:30、保険的
2024年1月3日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南)
ECUTECのraceROMの各機能がどんな感じで働くか確認してみました。・ローンチコントロール・フラットシフト・オートブリップダッシュボードで赤く光ってピーピーなってるのはここで設定した油圧ワーニン
2023年11月20日 [整備手帳] morly3さん -
ジムカーナ地区戦鈴鹿南
地区戦は全7戦の内今回が5戦目。鈴鹿南コースでの開催!気合を入れて前日入り。午後から練習に参加しましたが、料金がUPしてました。半日で¥9000と共済費¥500。なかなかのお値段です(キツイ)1年前の
2023年6月12日 [ブログ] あかいGR86さん -
ロガーでトルセンの効き具合確認@鈴鹿南
鈴鹿南(一周約1分)ジムカーナデーはピットレーンから停止状況でスタート。計測ラインはコース上。リアの各車輪速でトルセンの効き具合を確認します。
2023年5月12日 [整備手帳] morly3さん -
鈴鹿南4/21のGoPro映像(スピンあり)
SDカードをゴニョゴニョしてたらGoProが熱で止まってファイルが消えてた回の映像を救出できた。ベストは夕方の終了直前。
2023年5月6日 [整備手帳] morly3さん -
鈴鹿サーキット 南コース(ジムカーナデー)
鈴鹿南走ってきました。ベストタイムは1分01.088秒GoProが熱で音を上げて肝心なところが撮れてなかったのでドラレコ+racechronoの映像です。ベストは最後から2周目。車の動きをいろいろ探っ
2023年4月23日 [ブログ] morly3さん -
雨なのでアセットコルサで鈴鹿南
雨だから車を触れず。しょうがないからアセットコルサで鈴鹿南イメトレタイムアタックはやっぱ晴れだよね。15mmのスペーサ(フロントタイヤ干渉対策用)yahooショッピングでパーツを頼もうとしたらメーカー
2023年4月15日 [ブログ] morly3さん -
2023年1月〜3月備忘録♪
お久しぶりです(о´∀`о)♪今年も宜しくお願い致します!(激遅w)さて、備忘録です。(今回長め)⬛︎20230114 毒蝮走行会 TC2000⬛︎天気が雨予報だったので持っていくタイヤをSタイヤでは
2023年3月19日 [ブログ] もりちゃん★FD2Rさん -
失敗!
2月6日、鈴鹿南へテストに行きます。と、amsmさんから連絡もらったので顔ぐらいは出しに行きますと返信しました。当初、走らせるつもりでなかったのですが、少し時間があり、準備ができたため技量保持にとイン
2023年2月27日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
明けました。
さて、明けまして2023年になりましたね。30日〜1日実家に顔を出した後、以前から一度行ってみたかった鈴鹿南のジムカーナ枠に行きました。大体この時期、グリップ枠は台数が多くてまともに走れないコトが多い
2023年1月6日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
今日の走行(2022JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ Rd.5)
こんばんは。今回も0時またぎですが今日の走行でw今日はJMRC中部ジムカーナ東海シリーズRd.5に参戦してきました。今回が最終戦となります!!会場は、鈴鹿サーキット国際南コース!!初めての会場ですので
2022年9月26日 [ブログ] NAGA-Sさん