#鉄男のハッシュタグ
#鉄男 の記事
-
鉄道カラオケって知ってますか?
キャンプレポートの途中ですが脱線します。ちょっと面白いNEWSが載っていたのでご紹介します。 Yahoo Japan のビジネスニュースに載っていたもので、元は IT Media ビジネスオンラインか
2016年9月28日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
【いきいき富山】 何故か白に縁がある・・・
先日の飲み会の後,家族へのお土産のミスドを買っていたら,JRに乗り遅れてしまった。で,富山駅北口で家内の迎えを待つことに。これも損じ津紹介したように,電車王国・富山であります。なかでも,人気のライトレ
2014年3月1日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】 鉄男さん・鉄子さん、鉄道ファンへ、電車王国・富山に乗りに来て
>富山県内の路面電車や観光列車にユニークな車両が続々登場。富山地方鉄道(株)は富山市内軌道開業100周年を記念し、昭和の面影を伝える「レトロ電車」の運行を始めた。同鉄道では、「アルプスエキスプレス」、
2014年2月24日 [ブログ] eurekaさん -
事件です!そしてキラキラなアレを
8日火曜日、仕事お休み。最近仕事忙しくて勤務中必死過ぎる!24時間飯食ってないとか普通になってきたwその反動が休日に来る!食う時と食わない時のギャップがありすぎて危険wその結果、GRPPPPP!みたい
2013年10月8日 [ブログ] ★ゆっと★さん -
鉄男疑惑?いや鉄男かもしれないw
最近、デジイチで写真をいっぱい撮るようにしてます。いい写真撮れるようになるには、いろんな条件下でいろんな写真をいっぱい撮らないと上手くならないだろうと思ってます。どんな事でもそうだと思うんですが、数を
2013年8月4日 [ブログ] ★ゆっと★さん -
単焦点レンズって面白いなぁ
本日、仕事お休み。朝普通に起きて飼い猫と戯れた後、カメラ持ち出して自宅周辺をぶらり。栗畑の栗、だいぶ大きくなってきた。某駅付近。鉄男君ではないので標識の意味は不明。でも線路とか踏切とか駅舎とか結構好き
2013年8月4日 [ブログ] ★ゆっと★さん -
ぷち弄りと小旅行♪
どうもです(′・ω・`)ノ5月は『GW』と『仕事で必要な試験』があり、気が重い・・・なかなかCIVICはかまってやれず、洗車ばかりの日々ですorzただ“ケルヒャー”を使いたいだけなんですけれどね(A;
2013年5月11日 [ブログ] にっぽ@さん -
豊ヶ丘駅(おまけ)と他の駅と万友会劇場(笑)
豊ヶ丘駅に貼っていたフォトギャラ。雪とホームと電車と犬
2012年11月22日 [フォトギャラリー] なが★ちゃんさん -
普通サイズの怪人。
『鉄男』(てつお)は1989年に公開された塚本晋也監督による映画作品です。なかなか、カルトなサイバーパンク実写映画です。(笑)タイトルは大友克洋の漫画『AKIRA』の登場人物「鉄雄」に由来しているとい
2012年11月13日 [ブログ] a-Dogさん -
鉄男パート2
お見舞い中ですが…次男がエスエルに会いたくてしょうがないようで…f^_^;カンペキに…鉄男君デビューしました( ̄∀ ̄)
2011年6月12日 [ブログ] たけさん@クマガヤさん -
映画「鉄男 THE BULLET MAN」 5月22日より公開!予告編を/動画でどうぞー。
<映画『鉄男 THE BULLET MAN』オフィシャルサイト>
2010年5月21日 [ブログ] hata-tzmさん -
鉄男?
今朝、スーパーひたちで戻りました。所長の暖かいお心遣いで、昼前の出勤にしてくれました。急いでワーゲンに乗り換えて出勤です。ところで、久しぶりに電車に乗りました。気がつくともう大分変わってるんですね。京
2010年1月30日 [ブログ] RICKEEさん -
気分転換で軽井沢
関越高速を走り、ここまで来ちゃいました。氷川鉄道博物館に行き、鉄男に火が着き、いままさに長野新幹線の入線待ちです。
2009年10月19日 [ブログ] フカポンさん -
どうした!!
鉄男君ではありませんよ~
線路脇の広場に車を止め、まったりしていたら、ありえないところで電車が止まり、車掌さんらしき人が線路を歩きだしました
(画像の、電車の左側の米粒のようなやつなんですが・・・・)
2009年4月18日 [ブログ] @まこっち@さん -
鉄男と鉄子
若桜で鉄男と鉄子になってきました偶然でしたほんとに、たまたまトイレ休憩で立寄った道の駅『若桜』でSLに遭遇してしまいましたどこからともなく『ぽぉ~っ!』ってなんども聞こえてくる『なんやねん五月蝿いなぁ
2008年11月23日 [ブログ] wallabyさん -
てつを
私の職場は男が多く、かつ、エンジニアの多い職場。物事に割と緻密さが要求されがちです。ですから、同僚にはこだわりの強い人が多いのです、ビックリするくらい。更にもうひとつ驚いたのは、かなり高い比率で『鉄男
2008年11月20日 [ブログ] MMM39さん -
とりあえず、ここに行ってみる。(JR四国・キハ58サヨナラ運転)
東経134度13分、北緯34度17分。さぬき市津田町津田、アルファ津田カントリークラブ付近にて「阿波(1024高松-徳島)」を撮影。撮影後、さぬきの山越えをして、徳島本線と併走する伊予街道のある徳島へ
2008年10月15日 [ブログ] いどっとさん -
20年以上前の鉄男だったころ
四国の急行のヘッドマークはよかった。ディーゼルというのもよかった。今も一部は。そうなんだけど
2008年9月9日 [フォトギャラリー] いどっとさん -
逢ってきました。そして懐かしのちょび鉄男時代でくくる。
画像はありませんが、全国オフに向けてとりあえず、予告していた・ヘッドライトユニットバルブ付き・左右・テールランプユニットバルブ付き 左右・マニュアルドアミラー左右(本体のみ)・純正マフラーカッター2個
2008年9月9日 [ブログ] いどっとさん -
電車男を観ている鉄男 @只今鉄分補給中
先程まで電車男を観ていた 鉄男です。笑オタという意味では同じですが分類は違います。電車男はアキバへ電車で通うオタで鉄男と鉄子は純粋に鉄道全般が好きなオタなんですね。映画よりドラマのほうが電車男はいいで
2008年1月20日 [ブログ] releaseさん