#鉄筋コンクリートのハッシュタグ
#鉄筋コンクリート の記事
-
信州の上田ローマン橋
上信越自動車道の東部湯の丸IC・上田菅平IC間に架かる鉄筋コンクリート20径間連続高架橋。この美しいアーチ橋は、古代ローマの水道橋を連想させることからローマン橋と名付けられたそうです。長大な土木構造物
2024年3月3日 [ブログ] トコット爺さん -
鉄コン金クリート?
リース屋さんに給油に行ったら、出入口付近の鉄コン金クリートの殿中が、真っ二つ!電線が垂れ下がってます。クレーンが引っかけて倒したらしいです。ローリーにクレーン付いてなくて良かった?(笑)
2020年8月7日 [ブログ] 脂売りさん -
軍艦島
長崎県にある軍艦島(端島)は炭鉱の島でとても有名です。軍艦島では良質な石炭がたくさん採れたため江戸時代から昭和にかけて当時の日本では重要なエネルギー源として用いられました。多くの炭鉱マンが炭鉱発掘のた
2015年4月30日 [ブログ] テンロク同好会さん -
スルーしてください
大方の人には興味の無い、雨漏り関連記事のつづきです(^_^;)一級防水施工技能士という肩書きの、専門施工業者の方に来てもらって調査開始です。天井の壁紙を剥がしたところ、ご覧の通り大穴が開いてました(^
2015年3月28日 [ブログ] まるしさん -
今日もお疲れ様でした~
昨日に引き続き、配線作業と設置作業をしてきました!あにゃんぱすー(≧∇≦)ノ電話の工事だったのですが昨日は何とか配線状況が掴めたところで終わりになってしまったんですよねぇ・・・今日は朝から配線作業!!
2014年11月22日 [ブログ] ソードフィッシュさん -
解体現場見学
職場敷地内で古い鉄筋コンクリート建物を解体しています。通常の解体現場はシートや防音壁で覆われますが、敷地内なので覆い無しで作業しており丸見えのため、休憩の合間に作業を見たりしています。考えたら解体現場
2014年5月15日 [ブログ] コル注さん -
鉄筋コンクリート建築にお住まいの皆様ならお判りかと思いますが、暑いです・・・・よね?・・・・・( ̄。 ̄;)
僕が小学校3年の半ば頃に生まれ育った名古屋市瑞穂区から引っ越ししてから今に至るまで住んでいる団地(団地と言っても高層では無く建売住宅の方ですが)は・・・・・黒川紀章が設計し・・・『愛知県美しい愛知づく
2013年7月11日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
無骨な鉄道橋 ~南武線矢野口~
下を走る道路から見てて、いつも気になっていました。飾りっ気ナシの、まるで未成線のような橋。上から見るとこんな感じ。やっぱり素っ気ない(笑)
2010年8月28日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
恐怖?のアパート。。。
平成一桁後半に入ってから建築されたにも関わらず、震度4程度の地震で一気にクラックが増えた我が家…震度6強なんて地震が来た日には…想像したくない感じで、怖いですね。
2008年7月8日 [ブログ] 乱吉さん