#鉄道資料館のハッシュタグ
#鉄道資料館 の記事
-
岩出山駅 鉄道資料館 ポッポランド
つい最近までJR岩出山駅の脇に旧駅舎を利用した民間鉄道資料館が存在することを知らず得意先の営業マンから教えてもらった。先方の予定が午後からだったため午前中は時間の空きがあるので足早に早速岩出山駅を目指
2020年8月18日 [ブログ] zabel77さん -
シルバーウィークその2 鉄道資料館
シルバーウィークその2は新潟県にある鉄道資料館へ行って来た時のお話。それほど大きい博物館ではないのですが、大宮の鉄道博物館に比べれば見物客も少なくゆっくり回れてこれはこれでいいかな?あそこは人多すぎ(
2015年10月7日 [ブログ] 幻想郷の菱型さん -
旧国鉄士幌線の歴史を今に伝える/【上士幌町】 上士幌町鉄道資料館
【以下、上士幌町役場HPより引用】『旧国鉄士幌線は帯広駅から上士幌町十勝三股までの延長78.3㎞で、1938年(昭和14年)に全線が開通しました。主に音更川上流の森林資源の開発に寄与しましたが、197
2010年12月26日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
万字線/万字線鉄道資料館
昭和60年4月に廃線になった万字線の資料館です。美流渡のちょっと奥まった所にあります。鉄道の関係資料やプレート、車両部品・工具類、制服・制帽などが展示されています。平日のみで土日祝祭日はお休みです。営
2010年11月6日 [おすすめスポット] ベーエーゴーさん -
これは安い!?
入館料100円ってめっちゃ安くないですか???・・・と突然金額から入ってしまいましたが・・・主の目的のコレを食べた後はもう少し足を伸ばしてヌ○ビラにある鉄道資料館へGO!!実はこの施設2~3回訪れたこ
2009年7月26日 [ブログ] あらあら♂さん -
上士幌町鉄道資料館に行ってきたぞぉ~!!
外観
2009年7月26日 [フォトギャラリー] あらあら♂さん -
新津・鳥屋野潟付近をぶらぶらと
溜まってたストレスを吐き出すために(?)、関越・北陸道を走り新潟は新津へ。途中、1ヶ所でオービスが反応したかも・・・・・・いや、ギリギリ大丈夫なはず(汗新津にある、資料館に行ったんですが、意外な物を発
2009年6月28日 [ブログ] hoshino@GT7さん