#鉢の木のハッシュタグ
#鉢の木 の記事
-
ゆるゆる現状維持②
2021年末に73kgまで落とした体重あれから2年経過大晦日の体重チェックで、目標の73kg±500gしっかりキープとか言いつつ、新年1発目の外食は福島市の鉢の木生姜焼き定食・普通盛り安定の美味しさ、
2024年1月22日 [ブログ] ORD会計部長さん -
福島珍豚中 その1
GWの振休を使っての三連休、土曜日にオフ会があるのですが皆より一足早く福島入りして向かったのは鉢の木さんです。前回の12月訪問時は売切れりだった反省を踏まえ11時着を目標に家を出ます。お約束の安達太良
2023年5月31日 [ブログ] まっつん!さん -
とある休日
8月某日 起きたら久々の快晴どこか行かないと勿体ないようなお天気洗車をしながら行き先を考えて…まずは豚さんを食べよう(笑) という訳で、目指すは福島市のあのお店開店10分前に到着して、4番目でした開店
2022年9月5日 [ブログ] ORD会計部長さん -
明月院(紫陽花寺)に行ってきました
ケサオとケサオのお友達と私とで、北鎌倉の明月院に行ってきました。まずはケサオが予約をしておいてくれた『鉢の木』で食事をしました。(お友達(女性)にカッコつけたいケサオのおごりです)(ちょっと食べちゃっ
2022年6月12日 [ブログ] 柑さん -
今宵は鉢の木のお弁当 #お弁当 #テイクアウト #北鎌倉 #鉢の木 #日本酒 #純米吟醸 #木村酒造 #福小町
家内が北鎌倉へ行った際、鉢の木のお弁当をテイクアウトしました。お供は、秋田県湯沢市にある木村酒造の純米吟醸「福小町」お弁当の方は、出汁の感じがとても良く、鉢の木らしい美味しいお弁当でした。お酒の方は、
2021年8月25日 [ブログ] どんみみさん -
台風の中会いに行ったぜヾ(*´∀`*)ノ
おはようございます(*・ω・)ノ寝冷えして、腹巻きが欲しいともみです…もう朝晩は寒いですね:(;゙゚'ω゚'):日曜日は祐さん主催のオフ会へ、ちょこっとだけ行ってきました~参加された皆様、お疲れ様でし
2013年9月24日 [ブログ] ともみ(*^-^*)ノさん -
密会・・・ ????
あぁー今日(3/1)は腰が怠いというか痛いと言うか(ーー;)昨夜は久しぶりに頑張ったからだろうか? ・・・・・・・・ 2013年2月28日PM7:30 私は上
2013年3月1日 [ブログ] Hiro@彩魂組さん -
◆◆ドッキドキ結納顛末記◆◆
雨が降るか降らないか気にしていた日曜日。じつは結納を執り行いました。数ヶ月前には結納をするかどうか迷っていたんですが、長男長女なんだからシッカリとケジメをということでセッティング。両家両親が膝を突き合
2011年10月24日 [ブログ] エビマシーさん -
次ぎこそ山へ!
昨日は雨が降らなければ、念願の作手フランクドライブの予定でした。しか~し!日頃の行いが○い私は、朝からしっかりあーめー(つД`)急遽予定変更、5ヶ月振りのオイル交換をしにACさんに行ってきました。んで
2009年10月7日 [ブログ] takanoさん -
6月14日の北鎌倉・鎌倉
「デジカメが見つかり序に鎌倉」「お昼は「鉢の木」」「明月院の紫陽花」「異空間」をブログアップした、6月14日の様子を、09061401鎌倉①09061402鎌倉②09061403鎌倉③09061404
2009年9月6日 [ブログ] どんみみさん -
お昼は「鉢の木」
大船でデジカメを受取り、再び横須賀線に乗り北鎌倉で降りました。お昼時でしたので、精進料理の「鉢の木」へ行き、昼食どこもここも、もの凄く混んでいましたが、丁度良いタイミングだった様で、並ばずに入れました
2009年9月6日 [ブログ] どんみみさん -
精進料理・会席料理のお店/鉢の木
北鎌倉から鎌倉に向かって進むと道路に左側に北鎌倉店・新館と続き、横須賀線の線路を渡って建長寺さんの近くに本店がある北鎌倉の精進料理・会席料理の名店です。お手軽な精進料理のコースも用意されていて、雰囲気
2009年7月6日 [おすすめスポット] どんみみさん -
09061402鎌倉②
写真・左上の佃煮は、生麩をアサリの佃煮の様に仕立てたものお土産でも売っていたので、買って来ました。
2009年7月6日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
09061401鎌倉①
6月14日の鎌倉行きをアップします。前日、横須賀線の車内に置き忘れたデジカメを受取りに大船駅へ行きました。
2009年7月6日 [フォトギャラリー] どんみみさん