#鉱山住宅のハッシュタグ
#鉱山住宅 の記事
-
心のリハビリで廃を求めて…其の3
昭和47年11月製造の消火器。もちろん、安全ピンを抜いてグリップを握る…。行為はしません。ぱっと見は錆びてなくても圧に耐えられなければ爆発します。要は結構な怪我をする事故に…。毎年、地味に事故を起こす
2022年1月4日 [ブログ] 風越 龍さん -
心のリハビリで廃を求めて…其の2
鉱山神社跡と思われます。拝殿もありませんが…。アクセスは目茶苦茶と言える程に良いです。松尾の至誠寮位に…。サイレンの世界に入ったかのような室内。古びたポスター。感じる昭和の空気…。この住人は寒い長屋で
2021年3月21日 [ブログ] 風越 龍さん -
心のリハビリで廃を求めて…其の1
出かけたついでに心身の余裕があったので立ち寄ってみました。久しぶりに嗅いだ、ホッとするような懐かしい香り。誰にも気にされずに朽ち果ててゆくモノたち。自分が居たい場所である事を実感。裸電球が照明とは…。
2021年3月7日 [ブログ] 風越 龍さん -
年中13℃位らしい/史跡「生野銀山」
割と近いのに今まで行った事なかったです(爆)GINZAN BOYSとか小柄なイケメンとかいますよ?w
2018年8月18日 [おすすめスポット] satさん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の8 -終章-
先の椅子。ここに佇み流れた月日。恐ろしくなるほどの時間ではないだろうか・・・・。植物に飲み込まれつつあるアパート。倒れそうな木製の電柱。華やかなりし頃はもう一万を数えてもなお足りぬほどの過去。下駄やら
2013年6月20日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の7
蛇口。でもハンドル部分は・・・。遠い過去に田舎の身内の家で見た形・・・・。それを今になってこの地で見る事になるとは。狭い階段。でもここの規模、住人の数を考えると適切なのかもしれない。共同住宅は以外に合
2013年6月18日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の6
崩壊を始めた室内。人の手を離れ40数年・・・・。時が蝕むダメージは大きい。確実に植物たちに飲み込まれつつある住宅。開け放たれたままの扉。眼下に広がる茶畑。人の目がある廃虚。なので最大限目立たぬよう、騒
2013年6月11日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の5
入り口の階段。奥に行くだけ草が深くなってゆく・・・・。白壁が綺麗な一室なのだが・・・・・。見た瞬間に、一瞬理解不能・・・・・。丸太やら木の残骸やら・・・・。豪快に・・・ではないけれど室内に流れ込んでい
2013年6月4日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の4
先日UPしたものが卑猥という事で削除されてしまった。要はエ○本の残骸を載せたのが事務局は気に入らなかったらしい。問答無用で削除された。人生初の削除です。面倒臭いね、このみんカラって。んなこと書いてると
2013年6月2日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の3
昭和44年12月16日の新聞。衝撃的な記事です。居眠り運転で中央分離帯を飛び越えたという・・・・・。よく助かったものですが、無免許、居眠り。悪質です。この造りは松尾の緑ヶ丘アパートと同じですね。廃にな
2013年5月25日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の2
苔だらけの室内。そして囲炉裏だろうか。小さな窪み(畳があれば)がある。放棄された炭住と同じような時期のもの。朽ち方が似ている。備え付けの箪笥。中身は何も残っていない・・・・。朽ち掛けの窓。硝子は曇り、
2013年5月15日 [ブログ] 風越 龍さん -
峰之沢鉱山 鉱山住宅其の1
見たかった場所のひとつ、峰之沢鉱山の鉱山住宅跡。ナカナカ見つからず、地元の方に教えてもらったり・・・・。ようやく見つけたけれど・・・・。近づく道がない!!!。ここ、峰之沢鉱山は銅山だったというが鉱毒な
2013年5月12日 [ブログ] 風越 龍さん -
田老鉱山2012 鉱山住宅
苔むしたブロック塀。木々のに埋もれつつある鉱山住宅。朽ちかけた玄関の扉。こんな社宅を用意してくれるなんて鉱山の社員は羨ましい。床はこんな感じなので体重をかけるなんて暴挙はしない。薄いピンクの住宅。当時
2013年1月17日 [ブログ] 風越 龍さん -
中津峡の紅葉と廃墟たち 其の3(ニッチツ鉱山 鉱山住宅)
洗面所。とても懐かしい・・・。タイル張りの洗面所なんて、ナカナカ無いからね。ヤカンやら鍋やら、放置されています。現役当時のままなのでしょう。昔ながらの寮。そんな感じです。綺麗な一室。こ・・・これは!!
2011年11月21日 [ブログ] 風越 龍さん -
田老鉱山 鉱山住宅 探索その2
破れた窓から射し込む光。割れたガラス。それでも木の床は穏やかな表情のままでした。壊れた(壊された?)窓。荒れ果てた襖。静かに朽ち果てて行きます。押入れ。収納が広い。羨ましい。今は収納が少ない物件が多い
2010年6月9日 [ブログ] 風越 龍さん -
田老鉱山 鉱山住宅 探索その1
鉱山住宅。北海道の炭住(炭鉱住宅)のようです。・・・当然ながら、もう住んでいる人は居ません。庭側から、訪問です。床板が無い。乗ったら、ボキとか音を立てて梁も折れるかも。小さい浴槽。でもこの棟にしか風呂
2010年6月7日 [ブログ] 風越 龍さん -
田老鉱山 廃虚探索(ヘルメットカメラ映像・鉱山住宅)
テレテレと時間をかけて、回ります。2階に、お邪魔してみたり。勝手に人の家に入るってのも、緊張します。誰も居なくても・・・。生活の跡が、ちらほら。子供が居たんだなぁ・・・、なんて家もある。ヤマがもたらし
2010年6月3日 [ブログ] 風越 龍さん -
神岡鉱山 探索開始 鉱山住宅 その他周辺探索&廃線
鉱山住宅。炭住(炭鉱住宅)みたいです。草にうもれつつある姿。でも、お前は美人だ。これだけを見たら、山奥の埋もれつつある廃墟みたいです。でも今でも使ってる形跡あり。守っている人がいるんだね、君は。神社で
2009年9月17日 [ブログ] 風越 龍さん -
神岡鉱山 探索開始 まずは鉱山住宅その4
入り口方面を望む。天井の線が光り、とても綺麗。目で見た感じは、こんな感じ。屋根に開いた穴は大きい。毎年大きくなっていくのだろうか。いきいき富山・・・。この文字がとても悲しく見える。森の中の廃墟、という
2009年9月16日 [ブログ] 風越 龍さん -
神岡鉱山 探索開始 まずは鉱山住宅その3
別棟に入って見ました。奥まで真っ直ぐな通路。雨でも困らない、長い通路。奥さん方の井戸端会議や子供の遊び場になっていた事でしょう。さらに先に。光と闇と綺麗な光景。旧式の冷蔵庫。開けてみたら、生首がゴロリ
2009年9月13日 [ブログ] 風越 龍さん