#銀杏並木のハッシュタグ
#銀杏並木 の記事
-
2025年6月8日(日) 茨城県立歴史館
2025年6月8日(日)保和苑の後に訪れたのは、茨城県立歴史館。ここは、イベント観覧をしなければ、無料で敷地内を散策できる穴場です。7月19日からはサンリオ展が始まるらしい・・・先ず行かないですけど・
2025年6月30日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
12月13日、午後、日吉駅へ
12月13日、午後、日吉駅へこの日の横浜の最高気温は14:40に10.0度、最低気温は05:00に3.2度を観測する、とても肌寒い日でした。発達中の低気圧の影響で、日本海側は雪や雨のところが多く、北海
2025年3月23日 [ブログ] どんみみさん -
12月12日、お昼頃、日吉駅へ行きました。
12月12日、お昼頃、日吉駅へ行きました。この時、もう慶應義塾大学日吉キャンパスの銀杏並木は色づきのピークを過ぎていました。#日吉 #日吉東急 #Volvo #S60 #ナッピーII #慶應義塾大学日
2025年3月23日 [ブログ] どんみみさん -
五回 早冬 大坂出張 重なる
11月に入ってからというモノ、急に 大坂 関係の仕事が重なって 先週までも含めて 5 度も出張になった。東海道新幹線、もうほとんどが 700S になったんだなぁ。700S になって何よりコンセントの数
2025年2月27日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
11月29日、月末処理日
11月29日、月末処理日2024年の11月30日は土曜日でしたので、29日が月末処理日でした。夕方、日吉駅に出て、諸々処理しました。この日は、強い寒気が入りつつあったので、かなり上空、気流が悪い感じで
2025年2月15日 [ブログ] どんみみさん -
いまさらの銀杏並木散策
今更シリーズ第2弾。いまはすっかり雪の季節ですが、11月上旬にあづま運動公園の銀杏並木を散策してきたのでアップ。今は、とっくに枯れています。自分の備忘録なのでご容赦願います。こちらも、高温のせいで完全
2024年12月17日 [ブログ] かずぴょんXさん -
イルミネーション巡り2024 第三弾 渋谷・表参道
今週末のお出かけも都内でのイルミネーション巡りをメインとしたお出かけで、今回は渋谷と表参道周辺へのお出かけへ。今週末もまずは銀杏並木での愛車撮影を楽しみ、日中は渋谷と表参道での街歩き、そして日が暮れて
2024年12月15日 [ブログ] Mr.REDさん -
2024年早冬 大阪出張 5たび
11月に入ってからというモノ、急に 大坂 関係の仕事が重なって 先週までも含めて 5 度も出張になった。東海道新幹線、もうほとんどが 700S になったんだなぁ。
2024年12月14日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
丸の内銀杏並木
12月に入りようやく色付いたイチョウ並木季節感覚がだいぶ分かりづらくなった
2024年12月12日 [フォトアルバム] prataさん -
秋深まる…🍁
ゴルフ⛳️帰りに…銀杏並木+絨毯✨少し枯葉が進んでいましたが、余りにも綺麗だったので😆
2024年12月6日 [ブログ] トモナリカスタム NieR A-M/2Bさん -
休日ドライブ
今日は、嫁氏を職場に送り届けてから自由時間👌かるーくドライブしてきました。割と近場にある銀杏並木で少し撮影📸黄色く色付いた銀杏の葉はほぼ全て地面に落ちて銀杏の絨毯になっています。これもまた良きと思
2024年11月24日 [ブログ] すてお@R06A_Tさん -
銀杏並木🎵
先日の雪の影響なのか・・・緑色だった葉っぱが・・・すっかり黄色に変化しています❗❗これを見ると"冬"の到来を感じさせますな😝【銀杏並木】
2024年11月10日 [ブログ] あらあら♂さん -
Sapporoを代表する観光地!?/【札幌市】 銀杏並木
北海道大学内に位置し、札幌市を代表する観光地の『銀杏並木』です。
2024年11月10日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
かなり、黄色く❗❓
前回(10月9日)には・・・まだまだ緑が一杯でしたが・・・市内観光の名所「銀杏並木」かなり黄色が進んできています👍なお、観光名所としても有名なので・・・人が道路に入り込まないように柵が設置されてまし
2024年10月20日 [ブログ] あらあら♂さん -
今年は秋が遅いのか?
お気に入りの銀杏並木(こっち参照)はどうなってるかな。ようやく色づき始めたようだ。ボディに金色が映り込むのは、もう少し先。
2024年10月16日 [ブログ] THE TALLさん -
まだ、ちょっと早いみたい💦
市内観光の名所「銀杏並木」まだ、ちょっと早いみたい😝
2024年10月9日 [ブログ] あらあら♂さん -
2024年3月17日(日) 茨城県立歴史館
2024年3月17日(日)リサイクルショップでのショッピングの後は、妻から聞いていた「茨城県立歴史館」を見物してきました。ここは、古代から現代に至る歴史の流れを概観できる展示施設です。また、旧水海道小
2024年3月21日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
横浜秋の風景と愛車愛機!
皆様こんばんは!横浜の秋の景色と愛車を撮ってきたのでブログにします。フォト蔵がまともに使えないのでグーグルフォト使ってます。なんだかんだ横浜の銀杏並木と愛車は毎年撮ってますね去年は23時台土砂降りでし
2023年12月13日 [ブログ] Freude am Fahren@G87さん -
銀杏並木とエンスー車はよく似合いますね。
というわけで、昨日は嫁さんと神宮外苑の銀杏並木を見に行ってきました。正直私はそんなに興味もないというか、見頃ももう過ぎている気もしますし。とは言え、無職ニートの身としては嫁さんには逆らわないことが家庭
2023年12月9日 [ブログ] nonchan1967さん -
1113🔖小野照崎神社…『霜月&月参り』
2022年11月13日<日曜日>🚙=꒱‧*❍❍❍週6勤務の「日曜日だけ休日💦」なんで・・・楽しまぁ〜なくちゃ〜( ´⚰︎`°。)「朝イチ」から都内の🍁紅葉狩りも兼ねて「ドライブ」&「月参り」
2023年12月7日 [ブログ] ひろネェさん