#錆止め塗装のハッシュタグ
#錆止め塗装 の記事
-
Kanpe Hapio / Alesco / KANSAI PAINT 油性鉄部用S つや消しブラック
ローターハブ周りの錆止めに購入いい加減錆が酷くて嫌になってきました。1番小さい缶(0.2リットル)ですがそれでも多かった。評価は期待値込みですhttps://www.kanpe.co.jp/produ
2025年7月19日 [パーツレビュー] machio_さん -
二年に一度のアンダーボディーコーティング✨
キャンバス君も、二年に一度のアンダーボディーコーティングを、keeperさんにやってもらいました。サビは大敵ですからね。^ - ^
2025年7月5日 [整備手帳] とも ucf31さん -
②V50D プレス・フレーム&リヤ・フェンダーの錆び取りと錆止め処理🤗♪
雪国から手に入れた車両との事だけれども、そんなに酷い錆では無いので、錆び取りして😄
2025年6月21日 [整備手帳] 亜土さん -
Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤)
錆止め&転換剤 サビ取り不要サビチェンジャー ハケ塗りタイプ 70g・サビ取り作業なしで直接塗るだけでサビを止めるサビ転換剤・塗布すると赤サビがサビ止め皮膜に変化し皮膜がサビの再発を防止・塗布した後に
2025年5月1日 [パーツレビュー] オラ99さん -
サンデーペイント スーパーシルバー
サンデーペイント製塗料スーパーシルバーです。https://www.sundaypaint.co.jp/products/om/om02サイドスタンドの塗装に購入
2025年4月21日 [パーツレビュー] clearboxさん -
下回り錆止め塗装
とりあえず、下回りは錆が少ない方ってことなので今のうちに下回りに錆止め塗装をしてもらいました。あまり雪は降らない太平洋側だけど、一応東北なので・・・
2024年11月24日 [整備手帳] !ビアンキ!さん -
錆止め塗装&補修
運転席側。雨が降った後、ドアハンドル部分の錆びが涙のように……😢
2024年11月23日 [整備手帳] ひで308さん -
ディーラー施工 下回り錆止め塗装
ホンダディーラーにて、「下回り錆止め塗装」なるものを施工してもらったので、作業後に下回りに潜り込んで調査してみた。下回りスチーム洗浄 4400円下回り錆止め塗装 6050円合計 10450円
2024年11月15日 [整備手帳] まもはしぃさん -
ダイハツ(純正) ナット
自動車登録番号標を留める所のナットを交換しました。90041-79134 こちらを2個。名称は…わかりません。この部分、よく錆びているんですよね。バンパーに錆色がついてしまうのも残念。普段、外すことが
2024年10月14日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
ROVAL 常温亜鉛めっき ローバル
常温亜鉛めっき ローバルスプレー厚膜ローバルスプレー鉄部の防錆塗料です。主にグレーとシルバーがあります。個人的に仕事で使う事が多い物です。これかZRCをよく使います。缶スプレータイプと刷毛・塗装ガン用
2024年6月24日 [パーツレビュー] おかっち@GHさん -
エンジンルーム内の錆止め
事前に錆びた部分の油や汚れを十分に落としておくことです
2024年5月21日 [整備手帳] zephyr7501999さん -
左後窓下のヤバそうな箇所😅その後
1月7日にご報告した左リアウィンドウ下の錆の塊について、少しずつ手を入れて何とか補修したのですが、新型コロナウイルス🦠に感染してしまい、ご報告が遅くなりました。本日、何とか完成しましたので、その後に
2024年1月17日 [整備手帳] リックちんさん -
サビ転換剤塗布
所々サビが出てきたので、サビキラープロを塗りました。暖かくて最高の天気です。
2023年12月9日 [整備手帳] あきら508さん -
すぐ折れるグリルクリップをサビ止め塗料で塗装(失敗?)
このグリルを留めるクリップは、すぐ折れます。経年劣化で折れやすくなるのですが、プラスチックの劣化防止には錆止め塗料を塗るとよい、というおばあちゃんの知恵袋を誰かから伝え聞いており、
2023年7月23日 [整備手帳] どらたま工房さん -
錆防止塗装
ラジエター前のこれ! 錆びるんですよJKはほとんどではないですかね?なので、さび落とししてシャシーブラック吹いておきました。
2023年7月23日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
新車なのにサビ発生?ステップワゴンの錆止め塗装!
こんにちは!新型ステップワゴンを購入し、予算の問題で、ガラスコーティングとか錆止め塗装について悩みました結果、錆止め塗装のみ依頼しました。
2023年6月25日 [整備手帳] ニャャン助さん -
Holts / 武蔵ホルト サビチェンジャー ハケ塗りタイプ 200g MH1116
ホルツ サビチェンジャー ハケ塗りタイプ 200g Holts MH1116錆止め&転換剤サビ取り不要サビを取らずにサビを止めるサビ転換剤。自動車はもちろんご家庭のさまざまな鉄製品に使用可能。サビに直
2023年5月14日 [パーツレビュー] Eパパーさん -
ノーマルタイヤへ交換 2023春
寒暖差も落ち着いてきたみたいなので、例年より遅めのタイヤ交換です。暖かい日にノーマルタイヤを引っ張り出してきて洗浄。晴れていたのですぐ乾いてくれました。
2023年4月12日 [整備手帳] Miyavi_Fujiwaraさん -
SOFT99 サビ止めペイント
ホイールナット(ブラック、メッキ)の補修のために購入。錆が出たホイールナットは、クエン酸を入れたお湯に付けて錆を取りました。
2023年3月12日 [パーツレビュー] 金沢の旅人ドンちゃんさん -
初回車検と色々。
備忘録として…。クリスマスイブで丸3年になるくろッキーちゃん、タイヤ交換等もあるので今回二泊三日の入院でいつもの主治医のお店へ。今のところ不具合は強いて言えばCVTの変速ショックが少しあるかな?程度で
2022年12月9日 [整備手帳] くろッキーさん