#長十郎のハッシュタグ
#長十郎 の記事
-
やっと…♪
皆さん♪ ご機嫌如何でしょうか~(^O^)/7月も今日でお終いですよぉ~、明日から8月です。←だから何?(笑)いやね…、とっくに夏至(6/21)も過ぎて、日毎に日が短くなってる今日この頃。ちょっと寂し
2013年7月31日 [ブログ] 夜でもサングラスさん -
梨。
刈屋の梨、買ってきました~。夏の猛暑のため、実は小振り…でも美味しいことには変わりなく♪家で食べる分なので、規格外一袋1000円なり。最近人気の豊玉(青梨でジューシー)は来週当たりから収穫始まるとか。
2012年9月12日 [ブログ] 乱吉さん -
多摩川梨
川崎北部は梨の産地、、長十郎という小粒で赤い梨はこの辺りが本場、、今では各地で採れるし、甘味があって粒が大きな幸水、豊水などが主役になってますよねまたこの辺りの梨農園はほとんどが駐車場やマンションに変
2011年8月17日 [ブログ] LS-Silverさん -
ナシの日
今日、7月4日は「梨の日」皆さんのお好みは?長十郎?二十世紀?幸水?豊水?新高?
2010年7月4日 [ブログ] tramissionさん -
利府町 梨まつり
秋晴れの日曜お隣の利府町で行われた、第3回利府梨まつりに行って来ました♪天気も良くて、多くの来場者で賑わっていました。会場では、梨の種飛ばし大会や、梨の皮むき大会、乗馬体験などもありました。もちろんお
2009年10月5日 [ブログ] JR120XEさん -
うめぇ~梨沢山だで♪/『梨の里』刈屋
8月頃の幸水から始まり、12月頃まで時期によって様々な和梨や洋梨を求める事が出来ます♪梨を直売・発送している農園、梨狩りを行なっている農園も有りますよ~。画像の梨看板から、村の中に入るとちょっとした梨
2009年9月14日 [おすすめスポット] 乱吉さん -
長十郎
今日は土曜日のリベンジでクリニックへ行って来ました!いつも土曜日は空いてる道ですが、今日はそれなりに交通量もあって工事もあって10分遅れで着きました。やっぱり予約なしでは混んでて、クリニックを出たのが
2009年9月8日 [ブログ] ジジちんさん -
リベンジだ!!\(^o^)/
明日は土曜日のリベンジ行って来ます!!今日昼休みに確認の電話もしたしね。で、帰りに梨屋さんと約束の長十郎さんを連れて参ります。昔懐かしい味、楽しみです~♪楽しみといえば金糸瓜です。面白いのに美味しいの
2009年9月7日 [ブログ] ジジちんさん -
梨
実は店の角にちょっとした植え込みがあってそこに梨の木を植えてあるんですが、今年友人から梨の花粉をもらい受粉して実がなりました。その実が赤くなってきたのをもぎ取りました。実は小さいですが、なかなか美味し
2009年8月17日 [ブログ] hide~さん -
刈谷の梨で出会った…。
先日は、スーパー農道沿いの直売所でしたが…今日は、ちょっと中に入ってみて先日と違う直売所に逝ってみました。ホワイトボードに収穫期が書き込んであったのでパチリッ。有名な品種以外にも色々とあるんですよね。
2008年9月21日 [ブログ] 乱吉さん