#長命寺のハッシュタグ
#長命寺 の記事
-
あじさい寺
夜の呑み会までのスキマ時間に紫陽花を観に行く事になりまして。練馬区の長命寺さんへ♪菩提樹の花がイイ香りです。あじさいはコチライイ感じのアプローチ♪ほぼほぼ見頃でした。品種は控えめながらも、穴場的あじさ
2025年6月8日 [ブログ] プープー星人さん -
滋賀県お寺巡り♪午後編
こんばんは^ ^3月になりましたね🎵まだまだ、気温も低く冷えてるので体調管理が必要ですね💡カレンダーの写真は、淡路島の花さじきの菜の花畑です😊では、滋賀県お寺巡りの続きです🎵前回の千成亭さんで
2024年3月2日 [ブログ] MAKKO☆さん -
214🔖小野照崎神社…『如月&月参り』
2021年2月14日訪れました。ᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢꕀ♡゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+今週は・・・東京さんぽです𓂃 𓈒𓏸◌(((((*´・ω・)🌱2021年1月
2023年12月7日 [ブログ] ひろネェさん -
☺️仁王像 : 長命寺(練馬区高野台)☺️
練馬区高野台にあります真言宗豊山派 東高野山 妙楽院 長命寺へ。長命寺、、南大門の隣に 仁王門?があり、阿形、吽形 の2体にお会いできました。四天王に圧倒されましたが、仁王像もかなりの迫力で、圧巻でし
2023年11月12日 [ブログ] ピカ1さん -
☺️四天王 : 長命寺(練馬区高野台)☺️
練馬区高野台にあります真言宗豊山派 東高野山 妙楽院 長命寺へ。大きい南大門には四天王がいました。門外側に増長天と広目天、境内側に多聞天と持国天。圧巻でした。四天王は餓鬼を踏んづけてる事多いですが、こ
2023年11月11日 [ブログ] ピカ1さん -
長命寺
みなさんお元気ですか。西国三十三所巡りの続きです。西国三十一番所長命寺です。駐車場に車を置くと、階段の途中からになる様です。バス停からだと階段808段だそうです。山登り?長命寺と言う名の通り参拝したら
2023年1月22日 [ブログ] vinys&zoomysさん -
西国三十三所第31番札所の長命寺に行きました。
滋賀県近江八幡市にある西国三十三所第31番札所の「姨綺耶山(いきやさん)長命寺」に行きました。ここは長寿、諸願成就のご利益がいただける天台宗の寺院です。湖畔の参道入り口から、808段の長い石段を上ると
2021年9月11日 [ブログ] マリアローザさん -
八日市と近江八幡旅行 西国三十三所の長命寺と万葉とピノー 2020年11/4~5(木)
6:30起床9:30墓参り10:00カメラのキタムラ。センサーの奥の方にゴミが入り込んでいて綺麗な写真を撮ってもずっと同じ所にゴミが写り込んでしまっていて写真が台無しになってるのでカメラを預けます。な
2020年12月10日 [ブログ] たっしーさん -
休日 長命寺温泉 天葉の湯(あまはのゆ)
休日。生憎の天気ながら、母を連れて、前々から気になっていた長命寺温泉 天葉の湯へ。コロナで暫く休業されていたが、5月に営業再開したらしい。HPを見ても、館内の詳し情報などが記載されておらず、本当に営業
2020年9月10日 [ブログ] リテイラーさん -
///クララと2つの塔♪
久しぶりの夜ふかし日記...昨日は、長命寺までいってきました~🏡
2018年5月5日 [フォトギャラリー] しゃあ☆彡@TRさん -
西国三十三所31番/長命寺
今回は、上の駐車場まで登って参拝しました。この時期は、急な坂道が凍結している可能性がありますので慎重に登坂しましょう。
2018年2月25日 [おすすめスポット] konoki.nannnokiさん -
西国三十三箇所巡り 第三十一番と番外
朝から晴れていてまず向かったのは第三十番の宝厳寺なんですが今津港に着いて待ってるとまさかの出航中止(´д`|||)出航するか欠航するかは出航30分前にならないとわからないそうです。琵琶湖汽船の人に尋ね
2018年2月12日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
御酉様
今年は三の酉まであるので二の酉でしかも雨予報の今日は空いているだろうと思ったら甘かったです。早々に熊手を買って長命寺まで歩いて恒例の桜餅。見番前の煎餅屋にも寄ったのですが、電気は付いているのに鍵がかか
2017年11月18日 [ブログ] twingo7さん -
桃の節句
-閑話休題-クマリン (coumarin) は桜の葉に代表される植物の芳香成分の一種。ラクトンの一種で、芳香族化合物である。バニラに似た芳香があり、苦く、芳香性の刺激的な味がする。桜湯や天然のオオシマ
2017年3月3日 [ブログ] のうてんき。さん -
気持ちのいぃ~、鎮守の杜でした。
以前からとーっても気になっていた「駒木 諏訪神社」。やっとお参りできました。境内に入るとすぐそばに「鉄道」「県道」が走っていることなんか忘れてしまうほどの空気の清浄さ、静けさ。(最初は少し外の音が気に
2016年6月12日 [ブログ] レッズレノンさん -
湖北へ。
およそ一週間ぶりの滋賀県です。わたしの計算では、朝、6時半に出発したら8時半には長浜港につく予定でした。(勝手な単純計算)ところが、いざ、走ってみると、渋滞もないのに到着したのは9:05、船は900に
2016年3月22日 [ブログ] ヤンガスさん -
焼き焼き引き取りオフ(その4)湖東ツーリング
良い建物でした
2015年9月22日 [フォトギャラリー] ごんちょろ乗組員1号さん -
西国滋賀の旅
琵琶湖一周旅行の工程とフォト、アップしておきますね・・・7/23日は、自宅→一般道→近畿道→名神→北陸道→一般道→観音正寺→長命寺→一般道→北陸道→一般道→マキノプリンスホテル着です。(これで琵琶湖の
2015年8月26日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
お酉さま
ちょっと足を延ばして長命寺の桜餅なぅ。
2014年11月22日 [ブログ] twingo7さん -
長命寺と湖岸
フードファイター弟と長命寺行ってきました。自分が便乗したんですが・・・レンズ:14-50mmJPEG
2014年6月2日 [フォトギャラリー] takanori73さん