#長期優良住宅のハッシュタグ
#長期優良住宅 の記事
-
一大決心ww
昨日はΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ最近ヘルニアになったて腰が痛い方の誕生日祝にケーキを買って異音へ本人28って言ってだけど( ´,_ゝ`)で先程請負契約してきました(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪まだ不安はあるけど完成
2013年6月22日 [ブログ] がっちゃん0さん -
建築記録 STEP.36 金消契約
建築記録 STEP.36 金消契約金銭消費貸借契約(きんせんしょうひたいしゃくけいやく)とは、将来の弁済を約束した 上で、金銭を消費するために借り入れる契約のことである。(wikipediaより)引渡
2011年3月8日 [ブログ] berupapaさん -
お勉強~
大工さんも机に向かう時があります。こんなの嫌いで始めた仕事が、やっぱりコレとは離れられなくて、何だか両方やってて、損した気分です。^_^;あ~、会場暖かい。あ~、14時の開始まで起きてる自信がない。。
2011年2月24日 [ブログ] 東方不敗。さん -
もげ様邸新築工事5
今日から現場再開です。左官屋さんが基礎の配筋を頑張ってました♪もげ邸は長期優良住宅の為、一般的な住宅に比べ鉄筋の数が半端ではありません汗大体の一般的な住宅ですとベタ基礎の場合の鉄筋のピッチは25㎝くら
2011年1月4日 [ブログ] もげ氏。さん -
永き眠りから…
覚めましたww何シテル?や、コメントではみんカラしてましたがブログは放置してました汗さて、ここ二ヶ月あまりの間に公私共に色々とありまして…この度、マイホームなるものを建てようかと…明日確認申請が上がっ
2010年8月24日 [ブログ] もげ氏。さん -
耐震等級が上がった!
昨日の電話の件。長期優良住宅での耐震等級の件での説明を受けにメーカーの事務所に行ってきました。どうやら、今回の基礎(耐圧基礎)では等級2が無い??らしく3に上げなければならないとの事。本社と協議したり
2010年5月2日 [ブログ] NIN★NINさん -
耐震等級&補助金②
昨日「地震のこと」でブログを書いたら本日、◯◯ハウスさんよりこんな電話が…実はプランを決めていくに当たってLDKを大きく開放的にした為、柱や耐力壁が入れられず耐震等級が3にならなく2になりますと説明を
2010年5月1日 [ブログ] NIN★NINさん