#長谷見のハッシュタグ
#長谷見 の記事
-
MICHELIN タイヤバック
NISMOのタイヤカバーが欲しかったのですが、終了のようで、知り合いがコストコ会員なので今日の朝イチで購入しました。
2025年4月20日 [パーツレビュー] しおじメタルさん -
不明 TECH21ステッカー
少しの間、GT500のNDDPのステッカーを付けてましたが、せっかく平レプリカのヘルメットを被るので右のストロボステッカーとのバランスを考えヤフオクで購入しました。
2025年4月17日 [パーツレビュー] しおじメタルさん -
go slow caravan スカイラインスーパーシルエット L/S T
ビックTシャツを購入した時に気に入った長袖Tシャツも購入しました。背面に「Taku Yoshimizu」氏が描いた スカイラインスーパーシルエットを両袖にはNISSANとHERITAGE NISMOロ
2025年2月19日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
スカイラインR34!!
大事にしているお車…フロントバンパーがへこんでしまい😢修理させていただいております。スカイラインER34!多くの方に愛されてますね(^^♪元はイエローだったのですが、r30スカイラインの赤黒ツートン
2020年4月22日 [ブログ] artbodyさん -
あ~あなたに~こいごこ~ろぬすまれ~て~♪byじゅんこ
っと言うことで。先日のトミカの日に発売されたスカイラインを!(^^)!ふだんはプレミアムは購入しないんですけどね~(^^ゞ今回はついつい買ってしまいました・・・だってカッコいいんだもん(^^)vトミカ
2019年7月24日 [ブログ] m13pさん -
NF2016.5 チェリークーペ1200X-1
日産として初めてのFF車となったチェリー。大元はプリンスが開発をしていた一台だったが、販売されるときは日産ブランドとなっていた。とはいえ、まだまだ荻窪で開発がされていた時代、レース仕様の製作は早々に行
2017年1月25日 [ブログ] BlAZeさん -
ニスモフェスティバル2015 ~その3~
310サニー
2015年11月30日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
NISMO FESTIVAL ⑩ SUPER GT 監督トークショー 2014/11/30
SUPER GT 監督トークショー
2014年12月3日 [フォトギャラリー] m-purpleさん -
トミカシルエットに・・・!!
お疲れ様です!本日は、当店にも来店して頂いた事がある、長谷見さんのトミカシルエットに乗り込んできました。汗
2013年7月20日 [ブログ] ふらいやーさん -
待望のリリース
いよいよ登場したHPI製リーボックスカイライン(R32)2009年に発売予告されていながら諸事情で発売中止になり幻のミニカーと化していたのですが、このたび漸く3年越しでの発売となりました!90年シーズ
2012年8月24日 [ブログ] スギゾウさん -
長谷見コレクション追加
ノスタルジック2daysでゲットしました。1994年のGT選手権で長谷見さんが乗った仕様です。Gr.Aが終わった1993年の次の年もR32はまだまだ現役で、カルソニックは4WD、ユニシアジェックスとゼ
2012年3月13日 [ブログ] スギゾウさん -
レジェンドカップ
面白かった
出来れば当時のマシーンで競って貰いたかった
表彰台に長谷見、国光、中嶋悟だなんて贅沢でしょ
来年は星野監督にも参戦してもらいたい
2011年11月13日 [ブログ] メイのシーマさん -
モータスポーツ熱再び!?
昨日の大先輩なる部活動に時期同じく、車両競技(モータースポーツ)の熱に影響されたブツ?今頃届いた。実は先月の三河行きから仕入れたネタから続くこちら、誘惑に負けてポチッとしたものでした。今見ても見ごたえ
2011年10月19日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
タイヤのプロ/エハラタイヤ
ハチロクに付けている、かなり無茶なタイヤとホイールの組み合わせでも、快く受けてくださいました。競技においてのタイヤアドバイスのプロでもあるので、タイヤでお困りの方は行かれてみるといいデスよ!
2011年9月15日 [おすすめスポット] カツ@AE86さん -
1/64 京商 ニッサンスカイラインコレクション スカイライン 2000GT-R Racing
さぁようやくラストです、最新系2台は上手いこと当たらず。今更?の立体化のような気がするハコスカのレーシングVer。グリーンストライプと言えばそう長谷見さんのハコスカです。しかし流石の京商、完成度は素晴
2011年7月4日 [フォトギャラリー] kimu_ninetyさん -
トミカエブロ スカイラインターボC 長谷見コレクション1/43
秋オフで職人さんと話していて、急にほしくなり、前から欲しかった トミカエブロスカイラインターボC(FUJI1000Km)を買ってしまった。しかも結構お安く。。久々の1/43です。聞けば職人さんももって
2010年11月8日 [ブログ] けんちゃさん -
本日のミニカーは、R32GT-R リーボックスカイライン です。
本日のミニカーはリーボックスカイライン。R32GT-RグループAです。1990~1991年に長谷見さんのドライブで活躍。相方は今は亡き、A オロフソン。R32GT-RグループAはたろすけコレクションの
2010年8月19日 [ブログ] 博多たろすけさん -
レーサー長谷見昌弘さんの!
今日ちょっと寒かったですね〜。福生に食事に行ってきました。レーサー長谷見昌弘さんのお兄さんがやってるチーズアンドオリーブというサンドウィッチのお店。初めてじゃなかったので今日はクロワッサンのサンドにし
2010年2月4日 [ブログ] Gapさん -
ホントに信じていいのかな?
もう1年以上も待たされている気がしますが…3月末に発売予定のようです…ホントだろうな!
2008年3月19日 [ブログ] 鉄仮面さん -
長谷見昌弘レーシングスカイラインコレクション
昨日、コンビニにあるのを発見した「長谷見昌弘レーシングスカイラインコレクション」トミカを我慢できずに今日買っちゃいました(笑)特にR32リーボックスカイラインとR31リーボックスカイラインが欲しくて4
2007年8月27日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん