#開田高原アイスクリーム工房のハッシュタグ
#開田高原アイスクリーム工房 の記事
-
涼を求めて逃避行♪
暑い日が続きますね。愛知県は湿度が高いので、まだ夏が夏が始まったばかりですが、夏バテ気味です(^◇^;)お出かけしましょうって事になり、行き先は勿論涼しい標高が高いところへってことで、長野県の御嶽山へ
2025年7月13日 [ブログ] さわやか営業マンさん -
15年越しの御嶽山邂逅
短編ドライブブログです。10/14深夜・・・2時ころに目が覚めてそのまま眠れず・・・休みだしどこか行こうかな・・・開田高原あたりが距離的にもちょうどよいので目的地に。3連休最終日なので早め行動で。それ
2024年10月22日 [ブログ] オレンジZさん -
2022 秋旅(その3 龍神湖、開田高原)
タイトル画像は昨夜の宿の部屋の名前旅愁とは、旅先で感じるわびしい思い だそうです今の私にピッタリ😁朝、部屋から見える風景アレ、今日は確か晴れ予報だったはず昨夜の宿は八方のゲレンデ近くなのでガスってる
2022年11月3日 [ブログ] 赤ベェーさん -
ツーリングしてきましたよ
7月の月末にツーリングに行ってきました。朝8時頃に集合。中央高速を東京方面にひたすら走ります。途中、恵那峡SAで小休止。ツバメの巣が沢山あり親ツバメが巣に帰ってくるたびに雛が一生懸命ピーピー言って可愛
2021年8月11日 [ブログ] ライトニングホンダさん -
開田高原アイスクリーム工房
集合場所のいつもの道の駅は、なぜか混雑も無くすんなり駐車して、参加者を待つことに。いや、今日もかなり暑くなりそうです。出発して最初の目的地は開田高原アイスクリーム工房です。ツーリングで寄る方も結構いる
2019年5月27日 [ブログ] ひまひまさん -
冬の長野旅行20180211-12 No.5
びっくりするデカさ。
2018年2月18日 [フォトギャラリー] 丹沢山猫さん -
KB1&KC2-CLUB 木曽オフ会2017
2017.5.13 前夜祭 2017.5.14開催 第10回記念KB1&KC2 CLUBの木曽オフ会に今年も参加させて頂きました♪帰宅してogacchiは第何回から参加しているか調べてみたら・・・。
2017年5月16日 [ブログ] ogacchiさん -
伊勢神宮からの帰り道
旅のメインは伊勢神宮参拝だったので 帰りはのんびり寄り道しながらドライブです。朝方賢島の中を散策してみましたが ホテルの近所は何もなかったですね~。林道を進むとちょっとした入り江には別荘があってヨット
2017年4月23日 [ブログ] SONAさん -
お蕎麦オフ「996ターボオフ」2010.Sep.4.Sat [Part1]
1
2017年3月27日 [フォトギャラリー] bw ♪さん -
お蕎麦オフ「996ターボオフ」2010.Sep.4.Sat [Part2]
1
2017年3月27日 [フォトギャラリー] bw ♪さん -
2008.7.26ガロプチオフ
京都人さん信州襲来!との事でガロプチオフ開催~
2017年3月27日 [フォトギャラリー] きーす@白い天使さん -
木曽路、阿寺渓谷再訪記(2016夏休み二日目)
夏休みの二日目。今日も良い天気、行楽の秋ですね!向かった先は、一月ほど前に訪れた阿寺渓谷。前回はちょっと時間が足りなくてね。まずは腹ごしらえw長野市から下道移動で、ちょうど木曽福島あたりでランチタイム
2016年10月27日 [ブログ] とら@長野さん -
チャオ御岳後開田高原マイア
5:50 愛知県東海市の自宅発。途中は、雨だったが、チャオ御岳に近付くと雪に。チャオ御岳着。暖冬のせいでまともに滑ることの出来るスキー場がない。そのため、リフトが混んでいる。30分待ち。それでも3回リ
2015年12月16日 [ブログ] yamochanさん -
信州蕎麦を食べるオフ会
10月23日ゴルフ7乗りの方のグループ”チームオレゴン”の皆様にご一緒させて頂き、長野県開田高原付近のお蕎麦屋さんに行って来ました。集合場所は、中央道中津川ICを出て長野県寄りの、元越ドライブインです
2015年10月24日 [ブログ] イズミールさん -
開田高原アイスクリーム工房
お土産は特に買わず、
2015年8月24日 [フォトギャラリー] ぴしさん -
KB1CLUB 木曽オフ会2013 ②
前回の、KB1CLUB木曽オフ会2013 ①ブログから1週間(川;*^▽^)ア、ア~ハハハ・・・早く続きを! と思ってたんですが接待&接待&飲み会で無理でしたil||li _| ̄|○ il||li前泊
2013年6月9日 [ブログ] ogacchiさん -
長野県開田高原にあるアイスクリーム屋さん/開田高原アイスクリーム工房
長野県開田高原にあるアイスクリーム屋さんきそふくしまスキー場から高山方面へ車で5分程度でしょうか?リフトに宣伝が載っていたので、ついつい行きたくなります(笑)主にお持ち帰り用のカップアイスが主流の様で
2013年3月9日 [おすすめスポット] takashi44さん -
このお店のソフトクリームは有名!!/開田高原アイスクリーム工房
偶然に、前を通った時に、凄い人だったので寄ってみましたよ。まぁ~ここはアイスクリームのお店!調べて見ると、ソフトクリームが有名らしいですね。もち、みんなが食べていたのもソフトクリームであったので、自分
2012年10月21日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
2010秋旅② 木曽・開田高原編
そして2日目のスタートです!(前回 「2010秋旅① アルプス絶景編」)↑宿泊したペンションです。オーナーさんのご配慮で屋根付きに駐車できました!標高1200m程度でしたが、夜は寒かったですよ~。なに
2012年10月18日 [ブログ] くまなびさん