#間抜けのハッシュタグ
#間抜け の記事
-
メーカー・ブランド不明 中国製 OBD2 ブルートゥース
不要になったAMAZON KINDLE タブレットをHUDに使えるかな? と軽率に考え 買ってみました。結果、機能は果たすものの使用感と言いますか、、、 現実的な使用には不便を感じます。OBD2端子は
2019年3月14日 [パーツレビュー] 間抜けなオヤジさん -
バッテリー交換(転落事故を起こすの巻)
4年前に付けた出光・ザクシアバッテリーですカオスのOEM品で出光仕様のライフウインクも付属していますこのところインジケーター点滅が5点灯だったり4点灯だったり…セルの感じもやや弱く感じることもあり交換
2017年12月17日 [整備手帳] ク平連さん -
やっちまった
超まぬけな日本のワタシでございます。先日、実家のKSP90に乗っていて車庫入れしようとしたときのことでございました。ありもしないクラッチを踏みギヤを入れようとしてあれ?おかしいな?と・・・・まあ、一瞬
2013年12月3日 [ブログ] しろびっつ(・∀・)さん -
そもそも交ぜ書き自体が愚の骨頂
おはようございました。大雨の週末になりそうですね。さて、今回は「以前にも何度か似たようなことを書いたネタ」です。「子ども」表記を撤回し「子供」に統一 文科省 「国語を破壊」の批判受け文部科学省は7月中
2013年8月31日 [ブログ] アサヲさん -
こりゃ如何に?
あれっ、変換ウィンドウの中が逆になっとるですよ。iPadをApple純正ワイヤレスキーボードで使うてたとです。こん時ホームボタンが下だと使いにくいんですよね。で、上下逆にしたのね。画面はキチンと反転し
2013年6月28日 [ブログ] ★ ZERO ★さん -
間抜けな所の塗装
昨年、取り付けた加工グリルですがグリル奥のボディ色の所を目立たなくする作業が残っていました(^^;)
2013年1月20日 [整備手帳] あ~ぼうさん -
満足だけど・・・間抜けだぁ~
先週の日曜日の夜、待ちに待ったVAUXHALL(純正)加工グリルが完成しました。仕事の都合で朝早く、夜も遅いので逸る気持ちを抑えての土曜日でした。取り付け前↓取り付け後↓思惑通りの奥行きに思わずニンマ
2012年12月8日 [ブログ] あ~ぼうさん -
スルスルスル~Σ( ̄ロ ̄lll)
M6がドリフトを失敗したようですwURL:http://youtu.be/M81ZY8S9AXo間抜けてますね(゚ー゚;Aアセアセ(爆)滑って突き刺さったって感じですねw
2012年4月1日 [ブログ] カッシー♪さん -
Who cares?
某駐車場にて。 プリウス…アルミホイールにマジックで直で書いてんのはイイとして、←コレ、何気に左後ろね。↑コレは左前な。実はコレ、最初マジック直書きのネタで一応撮っておいたネタなんだけど、撮ったときの
2012年2月10日 [ブログ] nufさん -
お尻が大きいから…
間抜けな姿フライデIされました九夜鹿とです。
2011年12月29日 [ブログ] いきものがかりさん
-
ざんね~ん
えらい被害をもたらしている台風16号が通過中ですが、当初の予想より南寄りにコースを取っているせいか、現在のところ小康状態ですねぇ。しかし、不思議なコースです。それだけ夏の高気圧が強いということなので、
2011年7月20日 [ブログ] hoshinashiさん -
大バカモノ
こんばんは!タイトル、それは俺自身のこと。昼休み、愛車内で休憩がてたガム食ってそのまま仕事現場へ。事前にガム吐き出すのを忘れたので、ティッシュに包んで、あとに捨てようと後ろのポケットへ!そしたら捨てる
2011年5月19日 [ブログ] ターボヘイホー@さん -
manaca使えね~
2月10日から、名古屋市営地下鉄でもようやくICカードが使えるようになりました。manacaといいます。写真下の黄色いカードです。もう~、東京に何年遅れてるんだよ!!ところが今日使ってみて分かったのは
2011年2月15日 [ブログ] たまさ。さん -
街中ですよね?
長野の市街地に住んでるつもりで今まで生きてきました。先ほど帰宅、駐車場に車を入れようとした時!茶色な物体が前を横切りました! …ネコ?ではなくヘッドライトの照らす先に明らかに タ ヌ キ ( ̄○ ̄;)
2011年1月7日 [ブログ] コアラさん -
自爆事故のお知らせ
本日は寒空の中、レカロシートをバージョンアップしておりました・・・詳細は↓https://minkara.carview.co.jp/userid/709912/car/605021/3444305/
2010年12月29日 [ブログ] 西川(▼Д▼)軍曹さん -
本日の弄り
以前使ったLEDテープが2本、微妙な長さで残ってたので何かに使えないかと考えた結果、マフラーの上を照らしてみることに・・・ますます怪しい車になりましたww本当はLEDリフレクターを取り付ける予定でした
2010年12月18日 [ブログ] 暁絶さん -
不携帯電話。
昨日の話で恐縮です。昨日の朝は寝坊したわけでも慌しかったわけでもなく、ゆったりとした感じで朝食や出社の支度を済ませて自宅を出ました。しかし、地下鉄に乗っている途中で私は『何か』を忘れた事に気付いたので
2010年12月17日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
どこ照らしてんだ?!
先日交換した サイドマーカー …キラキラで 明るくて いい!でも、暗闇で光ると…強烈です!!キラーン━━━(☆。☆)━━━キラーン!!壁やガードレールを 照らしまくります☆彡間の抜けた、コーナリングラ
2010年10月8日 [ブログ] UBURINさん -
対応いいやん♪
愛知県○○警察署対応早っ!月曜に郵送で出来るって言うからお願いしたら本日さっそく財布の送付依頼書と受領書が送られてきました♪(先に依頼&受領書を送らないと現物送ってもらえないので)迅速な対応に、今回は
2010年6月23日 [ブログ] ひでまる~さん -
最近、ツイてない・・・(単なる間抜けなだけですが・・・orz)
さっき、スピィーカーについて書きましたが、適合表見るとH58Aは書いてあるのでH58Aにはポン付け出来るみたいですが・・・H56Aそんなに違うかなぁー。(・д・)スムーズに行かないスピィーカーと言い、
2010年3月14日 [ブログ] そねっピィさん