#間瀬のハッシュタグ
#間瀬 の記事
-
身支度すら困難。それでもレースか??
6月28日分では軽度のギックリ腰が発生!レースを翌日に控え、寝床に就いた事を書いた。翌朝。激痛は継続。寝床から出るのも一苦労。芋虫の如く這いずり回る。 ○| ̄|_顔を洗うにも、前かがみ厳禁!
2025年7月13日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
レース前日に衝撃発生!! ○| ̄|_
今回から、6月1日に行われた「第58回」についてレポートする。ケチの付き始めは前日の5月31日から始まっていた。5号車EK9の準備をしていると・・・腰に衝撃発生!! (`皿´;)軽度のギックリ腰ってヤ
2025年6月28日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
開幕戦、中止!! Σ( ̄□ ̄!!!)
クロスケ社長のインスタグラムを見て驚いた。スーパー間瀬耐久開幕戦、中止!! Σ( ̄□ ̄!!!)参加台数が少なかったそうで、こんな事が起こるとは、もう、呆然。。。前回は多くのエントラントによって賑わいを
2025年6月21日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
テールが流れて、オットット!! (`皿´;)
6月8日分では残り2分でDC5がピットに入った事を書いた。優勝は・・・速い速いDC2。ソレが、今日の画。予選より。テールが流れて、オットット!! (`皿´;)この個体、参戦当初は「速いが脆い」というイ
2025年6月15日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
耐久レース最終盤、残り2分の悲劇 (>_<)
5月18日分では、それぞれのピット戦略について書いた。4時間のレースも最終盤。残り2分、といったところで・・・DC5がピットイン!! Σ( ̄□ ̄!!!)レース終了間際、何が悲しくてピットに入らなければ
2025年6月8日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
「CCOサーキットラン」に突撃!! (^^)ノシ
本日、「CCOサーキットラン」なるイベントを観に間瀬サーキットにお邪魔した。事前にYou Tubeで確認していたが、何とも凄まじい車両が集結していた。 Σ( ̄□ ̄!!!)大きく分けて「走り系」と「族系
2025年5月25日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
それぞれのピット戦略
5月11日分ではK-カーも参加した事を書いた。連続運転の上限は1時間になっているが、40分位で余裕を持ってピットに入る車両もいるし、その辺は各陣営次第。確かに、他よりピット回数が増えてしまうだろうが、
2025年5月18日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
今回はK-カーも参加! (^^)ノシ
5月10日分では耐久レースがスタートした事を書いた。例によって連続運転は1時間が上限なので、特に1回目のピットインのタイミングは各チーム、ほぼ同じ。 (^^;ゞただしアレするかどうかは戦略な訳で、そこ
2025年5月11日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
耐久レース、スタート!! (`皿´;)ノシ
5月4日分では予選時のAE86に見とれた事を書いた。そしてレースはスタート!! (`皿´;)ノシ ソレが、今日の画。240分、つまり4時間先のゴールを目指す。今回は参加車両が9台と大賑わい。「5類」移
2025年5月10日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
間瀬240分耐久、レポート開始!!
今回より2024年11月17日に行われた間瀬240分耐久についてレポートを開始する。現地はウエット。予選を走行する車両を見ると・・・何と!AE86が参戦!!本日一番気になった車両。ソレが、今日の画。他
2025年5月4日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
表彰式にて~クラウン対青DC5の行方は??~
4月20日分ではレースが終了し、表彰式に向かった事を書いた。私自身は何とボウズ!! (TT)が、タッコ氏がタイアをゲット!身内でタイアをゲットした人は初めてでは??ソレが、今日の画。リザルトを確認する
2025年4月27日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
ファイナル・ラップ~急遽現れた180SX~
4月13日分ではファイナル・ラップに突入した事を書いた。クラウンと青DC5による「涙軍団」の姿は依然見えない。つまり5号車と北山工房は、ソレ以前の問題って事で。。。 (>_<)ソックスコーナーをクリア
2025年4月20日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
レース7周目~視界から消えた2台~
4月6日分ではレース7周目に入った事を書いた。シケインを抜け、ソックスコーナーに向かって立ち上がる。前の周は「涙軍団」の2台がソックスを立ち上がった様子が見えたのだが・・・2台が見えない!! Σ( ̄□
2025年4月13日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
レース6周目
2月23日分ではレース6周目に入った事を書いた。青DC5がジワリとペースを上げたのか、ジリジリと離れていく。こう見えても頑張っているつもりなのだが、もしや、5号車のペースが落ちているのか?? (・・?
2025年4月6日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
2025年版ハクション (`皿´;)
毎年この時期にやって来る・・・ハクション!! (`皿´;)1~2週間前から違和感は有ったが、いよいよ本格的に始まった。体が熱を持つ感覚。アレルギー反応なんだろうなァ、コレ。オイ花粉!来るなっつってるの
2025年3月23日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
アチラでは雪が降る、積もる??
またも東京方面に降雪・積雪の予報が出ている。ソレは構わないのだが、アチラの高速道路は予防的通行止めかい??雪がチラついただけでアレするというのは、つまり当局は、アチラの人達の冬装備を全く信用していない
2025年3月8日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
2025年、間瀬サーキット・スケジュール発表!!
我が日本が、世界に誇るドライバーズ・サーキットである日本海間瀬サーキットの年間予定が、遂に出揃った!! \(^o^)/大体この時期にホームページにUPされるので、ここ1か月、毎日チェックしていた。因み
2025年3月2日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
「一般の」スキー場かよ!! Σ( ̄□ ̄!!!)
我が新潟市では2月も後半になると晴天率がグッと上昇!気温は別として、春らしい気候に変わりつつある。 (^^)そんな中、ネットニュースでは、雪が積もり過ぎて営業休止になったスキー場が有るとか。勿体ぶって
2025年3月1日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
レース5周目
2月2日分ではレース5周目に突入した事を書いた。青DC5との距離は極端に変わらず。縮む事は無いが、離れる事も無い。何とも微妙な状況。シケインを抜け、ソックスに向かって駆け上がる時に、先行する青い車体が
2025年2月23日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
早くも出た「切り札」
ホントに国はコメを放出するのかい?? Σ( ̄□ ̄!!!)昨年の「コメ騒動」に引き続き、高騰する価格。なかなか沈静化の動きが見えない。が、在庫は有る。無くて食うに困る訳では無い。昨年夏は本当に切なかった
2025年2月22日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん