#間違いだらけのクルマ選びのハッシュタグ
#間違いだらけのクルマ選び の記事
-
徳大寺有恒 死去に際し思うこと。
徳大寺有恒氏の死去を昨日、月曜の朝に知りました。ぐぐったら、土曜の朝に第一報が流れたそうで。。尊敬する人物の訃報を二日も遅れて知ることになろうとは、そして久々のみんカラへのアクセスが、まさかこんな形に
2019年6月6日 [ブログ] 狩猟犬さん -
徳大寺さんが「小堺一機のサタデーウィズ」に出演
昼13時からの「TBSラジオ 小堺一機のサタデーウィズ」に、自動車評論家の徳大寺有恒さんが出演していました。徳大寺さんといえば、言わずと知れた自動車評論家界の第一人者であり、現在では「新車情報」の三本
2019年3月21日 [ブログ] 狩猟犬さん -
徳大寺有恒氏 『間違いだらけのクルマ選び』 次巻で終了。
1976年から昨年12月まで、28年間毎年刊行(2000年からは年2回)されてきた、自動車評論家の徳大寺有恒氏の 『間違いだらけのクルマ選び』 が、来年1月下旬発行の巻をもち、終了することが決まったそ
2019年2月25日 [ブログ] 狩猟犬さん -
2019年版 間違いだらけのクルマ選び
この時期に出てくるこの本は、立ち読みもせずに上から3番目あたりのを手に取って、そのまま購入しています。パッと開いたら徳大寺の亡霊が出てきてビックリしました。(↑挿絵で顔が書いてあるページがありました)
2018年12月16日 [ブログ] くろネコさん -
2019年版 間違いだらけのクルマ選び♪
書店でカー雑誌のコーナーに間違いだらけのクルマ選びがあったので買ってきました♪今回の特集はトヨタの今後とSUVということで、今どきの定番ネタをおさえています。徳大寺師匠が生きておられた時代と比べると、
2018年12月15日 [ブログ] てつ230さん -
今年もこの本買っちゃった
間違いだらけのクルマ選び2019年版買っちゃいました。この本が出ると、もう師走だなぁと実感します。今回の特集はトヨタ・・・まだ読んでいませんが、カローラ・スポーツは絶賛されてます^^それからSUVも特
2018年12月15日 [ブログ] エムケイさん -
今年も買っていました。
こんにちは。雨が酷くて折角の休みもインドアです。「間違いだらけのクルマ選び」2018年版、確か2017年末に買っていました。徳大寺さんがお亡くなりなって島下さんのみになってもやはり気になってしまいます
2018年5月13日 [ブログ] 96さんさん -
湘南モーニングクルーズ「欧州オープンカー」&間違いだらけのクルマ選び刊行イベント
こんにちは、koukouです。プジョー神奈川俱楽部冬眠中にも関わらず、この週末はクルマづくしな感じでした。。。(^^;)まずは金曜日。昨年、カルチュア・コンビニエンス・クラブの城さんにお誘い頂き、モー
2018年2月4日 [ブログ] Koukouさん -
mazda FANBOOK vol.004・5 他
書店に行くといつも探したmazda FANBOOK Vol.004結局見つからなかったので、ネットで購入。・・・したら、Vol.005も出てるじゃないですか!同時購入。つい目に入ったMAZDA DES
2018年1月21日 [ブログ] db.masarさん -
「2018年度版 間違いだらけのクルマ選び」を読む
この日、数日前に届いていた「2018年度版 間違いだらけのクルマ選び」を読み終えました。EV化や自動運転などにも触れられており、2017-2018年を象徴する内容になっていました。「間違いだらけ~」シ
2017年12月30日 [ブログ] moto('91)さん -
2018年版 間違いだらけのクルマ選び♪
昨日、書店で間違いだらけのクルマ選びを買ってきました♪今回はEV、コンパクトカー、レクサスLSをそれぞれ特集で取り上げて、ニューモデルも個別に評しています。論調はこれまでと同様、全く媚びず言うべきこと
2017年12月28日 [ブログ] てつ230さん -
2018年版 間違いだらけのクルマ選び
書店に寄ったら出ていたので買ってきました。2018年版 間違いだらけのクルマ選び引退した徳大寺さんは元気にしているだろうか?(↑亡くなりました)こうして何となく毎年買ってしまうのは、その年その年の話題
2017年12月23日 [ブログ] くろネコさん -
今年も買っちゃいました。
間違いだらけのクルマ選び。何となく惰性で買ってる感もありますが^ ^今年はシビックが復活したんだけど、大絶賛だな。自分はアクセラのようにバリエーション豊かになったら本格的な復活なんだろうなって思うけど
2017年12月17日 [ブログ] エムケイさん -
徳大寺氏のR34評論は
徳大寺氏の本で語られてたR34デザイン評。『懐古的、語るべきデザインではない、ヤボったい』まあ、言われてみれば確かにね。。(^^;)ふと想像しました…。もしも34が丸目4灯だとしたら『ハコスカ』に似て
2017年12月9日 [ブログ] jim109さん -
R34現役時代の「間違いだらけ」をチェック
年末が近くなると買っていた故・徳大寺有恒氏のヒット作『間違いだらけのクルマ選び』…。2005年に出た最終版でマイカーR34の評価をチェックしました。どうやら…デザイン的には徳大寺氏の『おメガネ』に叶わ
2017年12月7日 [ブログ] jim109さん -
バイブル的存在。
こんばんは、お久しぶりです。「〜的存在」って最近は使わないですね(笑)さて、クルマを買う予定がなくても読んじゃう一冊です。徳大寺さんがお亡くなりになってもやっぱり気になってしまいます。実は小学校高学年
2017年1月30日 [ブログ] 96さんさん -
『間違いだらけのクルマ選び』刊行記念イベントに行ってきました~♪
湘南T-SITE 2017年初のモーニングクルーズ&『2017年版 間違いだらけのクルマ選び』刊行イベントに参加してきました~。『間違いだらけのクルマ選び』と言えば、かの有名な自動車評論家 徳大寺有恒
2017年1月16日 [ブログ] Koukouさん -
2017年版 間違いだらけのクルマ選び♪
書店で間違いだらけのクルマ選びがカー雑誌のコーナーに数冊平積みであったので買ってきました♪今回は最初にスバル、最後にゴルフGTIの特集が掲載されているのが例年よりマニアックです。全体をざっと見て気づか
2016年12月21日 [ブログ] てつ230さん -
2016年版 間違いだらけのクルマ選び
徳大寺有恒さんが他界され、『2016年版 間違いだらけのクルマ選び』からは島下泰久さんの単独著書として、再スタートしました。特集と追加されたニューカー、クルマ選びの面白さ、昔から変わらないスタイル・雰
2016年11月27日 [ブログ] シンヤマックスさん