#関崎灯台のハッシュタグ
#関崎灯台 の記事
-
疎開二日目(大分から佐賀関、臼杵経由で北霧島温泉郷まで)
疎開二日目(3月20日)は、大分から北霧島温泉郷
まで走ります。最初の寄り道は、佐賀関の先にある関崎という岬。岬には関崎灯台とともに海星館という天文台があるほど空気が澄んだ所です。何れの画像もクリック
2020年3月28日 [ブログ] TMKさん -
足弱すぎ・・・
先日あの灯台まで行ってみた・・・今、強烈にふくらはぎが筋肉痛w弱い、弱すぎだぞ俺の足www
2016年2月2日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
風の強い日、夜明けの灯台にて
夜明けの灯台雲が風に流れていた速吸の瀬戸を照す灯りはまもなく消えるAM 5:55ここは佐賀関半島の先端、関崎灯台風が強い朝だった雲は風に次々に流されていく夜間、速吸瀬戸を照らしていた灯りまもなくそれも
2015年7月20日 [ブログ] threetroyさん -
白亜の灯台
2015年4月3日(金) 雨ぶらり大分に行って来ました。今回訪れたのは『佐賀関』。関崎海星館に立ち寄り。佐賀関半島の一番高い所に位置する関崎海星館は展望・天文台のある施設です。館内の展望室からは、佐賀
2015年4月4日 [ブログ] Marie's Gardenさん -
大分県最古の『白亜の灯台』/関崎灯台
関埼海星館から海側の階段を下りること15分、海峡を一望する場所に、明治34年(1901年)に初点灯した大分県最古の関崎灯台があります。天気の良い日は、四国の佐多岬に立つ風車や四国連山が遠望でき、この眺
2015年4月3日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
関崎の自然と広大な宇宙を満喫/関崎海星館
佐賀関半島の一番高い所に位置する関崎海星館は、展望・天文台のある施設です。館内の展望室からは、佐賀関の高級ブランド魚「関あじ・関さば」の1本釣りの漁場として知られる豊予海峡の美しい海の景色が一望できま
2015年4月3日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
2012年GW 山口~九州を巡る3,100kmの旅 九重連山~阿蘇 佐賀関を巡り旅の終わりへVOL3
佐賀関 別府湾に沈む夕陽
2012年8月11日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん