#関東感電倶楽部のハッシュタグ
#関東感電倶楽部 の記事
-
自分のクーリングしなきゃダメだろう(^_^;)
昨日は途中から熱中症となり早退🥵今日は朝から新人同行で田町それから東京ビッグサイトで交通インフラ展示会を仕事の為に徘徊。お目当ての会社さんは回り終えたのでちょっと興味ある他のブースへ洗車機のビューテ
2021年6月23日 [ブログ] こいんさん -
黄銅製グリーンボルト引き取りのはずが...( ノД`)シクシク…
朝イチのアポを終えて会社の最寄駅から運営現場対応と言う名のもとに...溜池山王駅から不動前駅に向かいました(笑)現場対応(見ただけ...)終えてから五反田方面へ向かいます!(^^)!あはははは(・∀・
2021年6月22日 [ブログ] こいんさん -
TAKIGEN 黄銅製グリーンボルト(セムス仕様)
純正のアース強化を行いたいと思い、黄銅ボルトを探しに探してやっと良さそうなのがあったので購入しちゃいました。トップ部分は塗装してあるので錆にもノープロブレム!しかも安いです。良い商品で安いと来たら買う
2021年6月12日 [パーツレビュー] こいんさん -
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン〜♫
本日は雨の中、.';・(;゚;ж;゚; )ブッじゃなかった😅物件調査2件です。午前中は田園都市線の、あざみ野駅付近からスタートです♪既に足元ビチャビチャですがズンズン街を進み、該当地へ…こりゃダメ
2021年5月27日 [ブログ] こいんさん -
これは簡単♪誰でも出来る!?75〜ポテンシャルを解放せよ⁈ 放電索で静電気除去その1〜
今回は静電気除去で愛車の真の力を解放させるっ!と言う大変に魅力的な作戦です。(笑)静電気除去と言えばアルミテープが大流行りしましたね。ワタクシも何箇所か試して一定の効果は体感出来ました。車は帯電してい
2021年5月15日 [整備手帳] のび~さん -
ボディ周りにディスチャージャー始めてみようかと(/・ω・)/
いろいろな場所で遊べる放電索(笑)スタテックディスチャージャーですがコロナで何処も行けないのでボディ周りで遊んでみようかとおバカプロジェクトスタート!
2021年4月27日 [整備手帳] こいんさん -
インテークパイプの静電気除電は効きますね!
吸気口の静電気を除去しました!効果抜群です(・∀・)関東感電倶楽部コッペ会長が職人技?伝統工芸品の域でガトリングディスチャージャーを製作されていました。その美味しい感覚を味わいたく私も製作から1か月テ
2021年1月30日 [整備手帳] こいんさん -
また無駄な物を買ってしまった😅
近所のコーナンでは素材違いしか無かったので仕事中に東京ハンズにて購入してしまった(^◇^;)電車の中でとても邪魔です🤣さて、土日で工作する時間が作れるか?
2020年7月31日 [ブログ] こいんさん -
ダイソー 超強力マグネットミニ
関東感電倶楽部代表からオススメされて買いました。アルミテープ、黄銅ボルト、導電グリスオンリーの私ですが、マグネットでちょっと試してみたいことがありまして購入。会社近くの霞ヶ関店にはなくて横浜は港北ニュ
2020年6月29日 [パーツレビュー] こいんさん