#闘魂のハッシュタグ
#闘魂 の記事
-
アントニオ猪木さん
それほどプロレスに詳しくはないですが、子供の頃のスーパースターです。20年くらい前の話ですが、還暦祝いパーティーでご縁がありました。国民的ヒーローですからあちらこちらで還暦パーティーが行われたのかも知
2022年10月4日 [ブログ] 猿と果実さん -
炎のファイター 猪木 BOM-BA-YE!!
イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!
2022年10月2日 [ブログ] 320i.maxiさん -
本日のニュース【<訃報>アントニオ猪木氏が死去】
以下抜粋。元プロレスラーで、元参議院議員の“燃える闘魂”アントニオ猪木(本名・猪木寛至=いのき・かんじ=)氏が1日、死去した。79歳だった。横浜市出身。昭和、平成を盛り上げた方の1人。この方の名言によ
2022年10月1日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
シンニチイズム
新日本プロレス50周年記念イベントを東京ドームシティで見てきました。想像以上の展示、マニアが見ても納得なのではと思います。中学、高校の頃まではプロレスを見てましたが、最近の事情はさっぱりです。猪木さん
2022年2月26日 [ブログ] 猿と果実さん -
TRD リヤサスペンションアームシート
カーブでのリアの挙動を変えるために導入しました。所謂、トーコンキャンセラーです。リアアクスルのセルフコントロールが抑えられ、旋回性が好みの感じになりました。トーコンが程よく抑えられて、闘魂に火が点く一
2022年1月13日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
SILKROAD リアトーロッド
今更ですが…闘魂を!アライメント時に取り付け予定♪
2012年11月23日 [パーツレビュー] ミスターTさん -
シルクロード(カロット) ホンダ リアトーアジャスター (399-H13)
リアのトーの調整がが出来ます。おまけで少しのキャンバー調整が可能にあります。
2012年11月23日 [パーツレビュー] ★shigeyan★さん -
MARUHA MOTORS トーコンキャンセラー
定番、トーコントロールキャンセラーです。LSD投入後の、違和感解消を目的として導入です!!⇒アクセルオン・オフの進む軌跡変化対策です。街乗りでも、LSD作動時のジャダーが落ち着いた様な・・・インプレは
2012年11月17日 [パーツレビュー] ようすけくんさん -
クスコ 【S15】コーコントロールロッド
リアアッパーアームでキャンバーを起こしてもトーがアウト寄に向いていってしまうのでこれでトーも調整しちゃいます。車検で面倒なのは嫌なのでクスコを選びました。『緩む』『縮む』のメモは必須ですw
2012年11月11日 [パーツレビュー] しょーた@赤м!тοさん -
トーコンロッド取り付け
リアトーコントロールロッド。その名の通り、リアのトーを自在に調整できるもの。S13はハイキャスつきでなければ、調整ボルトの調整幅しかトーをかえることはできない。根元はピロです。
2012年7月18日 [整備手帳] くにぴょんさん -
トーコン
アルテッツァのトーコンかいましたハイランドの走行でかなりリヤの動きに違和感があるので、改善できるかわかりませんが、とりあえずピロりますコーナーの入口でアンダーぽくて、コーナーの奥の方にいくと行きな
2011年9月13日 [ブログ] ともじ.comさん -
トーコンブッシュ交換
いきなりですが、抜いてます!!モノは、MSブッシュです。寝坊して、2H押し・・・^^;
2011年7月23日 [整備手帳] ようすけくんさん -
迷ったら、GO~^^
ということで、購入してみました^^残念ながら、ロド魂にエントリーの話ではありません^^;先日の、LSD投入は、結果オーライだったんですけど、ちょっと気になることがあり・・・一生懸命走るとき@サーキット
2011年7月21日 [ブログ] ようすけくんさん -
Garage Nakamura 闘魂直巻きキット
闘魂直巻きは下部の受け皿に傾斜があるためスプリングが、ほぼ真っ直ぐな状態になるので理想的なスプリングの動きになります。また市販の直巻きスプリングが使えるので、好みのバネレートのスプリングに変更が可能に
2011年7月12日 [パーツレビュー] えるらいん2さん -
闘魂注入願います!
『アントニオ猪木が元気にするパチスロ機』これスロット台の名前なんですよ!パチスロ打たない人は知らないでしょうけどw昔からこのシリーズはこんな感じの命名方式なのです。今日はART機のみ設定が入るかも?と
2011年6月12日 [ブログ] 爽やか侍さん -
2本出しマフラー作り直し&闘魂注入
前回、RBオデアブ純正マフリャァーを使い憧れの2本出しにしたが、見た目重視の為低く造り、あっけなく車輪止めと勝負してマフラーとバンパーに勲章を作ってしまった p(´⌒`q)しかも、一回り太い配
2011年5月24日 [整備手帳] 赤エリ しんチャンさん -
最終25闘魂!!
アントニオ猪木 玉砕してやりました~(爆)
2011年5月22日 [ブログ] ハイオク親父さん -
今日も…
車を乗れない日々が続きます…。原チャリ、あるのですが半年位は乗ってなかったので、スターターにての始動が出来ず(>_<)バッテリー切れでしたので、バイク屋に持って行きバッテリー交換するかと思いきや、1時
2011年1月29日 [ブログ] さん様さん -
初打ちは…
とりあえず辛勝しました♪猪木様々(∩´∀`)∩ワーイ対・長州力→勝利(5R)↓闘魂チャレンジ↓修行モード(赤)↓チャレンジボーナス↓闘魂チャレンジ↓対・アンドレ・ザ・ジャイアント戦→勝利(15R)↓闘
2011年1月5日 [ブログ] イケコウEVOさん -
プロレスファンのあなたへ…
少なくなったとはいえ、3,560万人のプロレスファンへ…今日は、『1.4東京ドーム』がありますからね~要チェックです!正直言うと、アントニオ猪木が若くなって現役復帰してくれれば面白いんだろうけどな~や
2011年1月4日 [ブログ] noboriryu777さん