#阪急6300系のハッシュタグ
#阪急6300系 の記事
-
20kmもランできないカラダになってしまったか…(;´д`)
今年は土山マラソンに向けて追い込みだの30km走だの、そういった練習が全くなくて全体的な運動量は大幅に低下。食べて飲んでしているとまた体重が増加傾向にあるような気がします。朝も寒いし、なかなか外へ出る
2020年10月28日 [ブログ] SiR-RSZさん -
雨続きの4連休、、、N-BOXの車窓から Vol.4
せっかくの4連休だったんですが、スッキリした晴れの日は一日もなくて、天気予報もころころ変わる始末。少なくともyahoo天気予報は予報じゃなくて、天気『実況』のレベルですわ(`Δ´)そんなこともあろうか
2020年7月26日 [ブログ] SiR-RSZさん -
レールクラフト阿波座 RCA-P124 阪急6300系 京とれいん インテリアパーツセット
【総評】カトー製 阪急6300系 京とれいん「和風ボックスシートを再現するエッチングパーツが2枚、シート用デカール1枚」のセット。【満足している点】次回入荷分を予約出来た事。【不満な点】2017/02
2020年3月2日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
阪急6300系嵐山線改造パーツセット。
6300系旧特急車両が引退して、「京とれいん」と嵐山線へ変更されたんですよ。そして、乗務員席後ろに、窓が増設されたんですよ。やっぱ、改造しなくてはと思って...改造パーツキットを、近所のお店で買ったん
2015年3月18日 [ブログ] プリウス1年坊さん -
阪急6300系6354F"京とれいん"
どさくさに紛れて本日4記事目のブログ記事です(笑)かなりご無沙汰していた鉄道ネタでも…。実車について扱うのは、阪神2000系の時以来でしょうか(;´∀`)かつての阪急京都線の花型車両だった、元特急車の
2013年2月24日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
ブログ用
29系統 四条烏丸
2011年9月23日 [フォトギャラリー] SiR-RSZさん -
【京都本線・嵐山線】阪急6300系特急引退運転/嵐山ローカル6300系
高校は前期入試中で在校生は休みなので、平日参加できました^^♪さすが私鉄最大のターミナル。9番線までありました。
2010年5月26日 [フォトギャラリー] 準急/ヒマ人1号さん -
【嵐山線・京都本線】嵐山観光/桂駅にて
リニュ車の車内。かなりしっかり手を加えられてますね~^^近鉄は特急への誘導のためか、通勤車の改造は「キレイになったな」程度なので、うらやましいです^^;特急運用車とは違い、しっかりした掛け心地のバケッ
2010年5月26日 [フォトギャラリー] 準急/ヒマ人1号さん -
【京都本線】桂駅・高槻市駅・十三駅にて
まさかの先日営業運転始まったばかりの9300系最新車、9310Fですよwwwwwビギナーズラックってやつか(違
2010年5月26日 [フォトギャラリー] 準急/ヒマ人1号さん -
さようなら500系のぞみ&阪急6300系
今日、東海道山陽新幹線の500系新幹線16両編成による「のぞみ号」のラストランでした。また、阪急京都線6300系による特急運転も今日で最後でした。ということで、この方と一緒に写真撮影してきました。(写
2010年2月28日 [ブログ] あつーさん -
500系のぞみ&阪急6300系ラストラン
阪急京都線の沿線某所で撮影。特急梅田行き。
2010年2月28日 [フォトギャラリー] あつーさん -
今日で引退の方たち
500系新幹線(のぞみ⇒こだま)阪急電鉄6300系(京都線特急⇒嵐山線各駅停車)いずれも花形の特急運用からローカルの各駅運用専用になります。老け込むにはまだ早い新幹線と私の年齢と同じくらい走り続けてや
2010年2月28日 [ブログ] chintaさん -
嵐山へ一人旅
つまらない人生に嫌気がさしたので、日常を離れてやってきました…ではなく、阪急6300系特急のさよなら運転の乗車ついでに嵐山線にも乗ったので、ふらっと寄ってみましたwさすが有名観光地。季節外れなのに観光
2010年2月25日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
阪急6300系で通勤
今朝は6時起きで河原町に向かっております。お目当ては昨日から散々言い続けているあの電車の乗り鉄です。河原町から6300系特急に乗って梅田へ(笑)来週末は混雑しそうなので、これから最後のお別れ乗車をして
2010年2月24日 [ブログ] chintaさん -
阪急6300系 特急運用から引退
2月で京都線からの引退と発表されていたものの、1月上旬から運用から外れてそのままフェードアウトかと思っていたら、今日から1週間の特急運用で最後の力走を見せてくれるとこと。阪急は今でも古い電車を多数抱え
2010年2月21日 [ブログ] chintaさん -
阪急6300系の話の続き
この前阪急6300系「ろみおくん」が京都線から引退する話をここに書きましたが、ファンの掲示板によると先週で運転から離脱した模様ですね。明日にでも十三か梅田に撮影にいこうかと思っていましたので、お別れが
2010年1月16日 [ブログ] chintaさん -
阪急6300系が京都線から引退
最近なかなか見掛けないと思っていたら、この春で「ろみおくん」こと6300系は特急から引退です。阪急のプレスリリースに随分前に載っていました。こちら。私が小学生の頃読んでいた電車の絵本に載っていたくらい
2010年1月8日 [ブログ] chintaさん -
阪急6300系リニューアル(第二のご奉公へ)
本日の日経新聞朝刊京滋面で初めて知りました。阪急京都線沿線から離れて約10数年。いよいよその時期になったかという思いと月日の経つ早さに驚いています。阪急沿線に住み始めた時期が6300系のデビューからま
2009年4月28日 [ブログ] 兆民さん -
今日は久々に早帰り
年が明けてから連日なかなか帰れませんでしたが、今日は無理矢理早帰りです。ロミオくんこと阪急6300系、来年で京都線特急から引退という声が聞こえてきます。最近昼間の本数は減ってしまい、朝夕の通勤特急の運
2009年1月21日 [ブログ] chintaさん