#防振テープのハッシュタグ
#防振テープ の記事
-
スピーカー防音テープ再利用
スピーカー交換の際、ベリベリ剥がした「エーモン スピーカー防振テープ」を再利用して、フロントドアを閉めた時の’バイィーン音’を低減してみました備忘録です
2025年2月22日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
ダッシュボードのビリビリ音、治った!
半年ほど前から路面状態が悪い舗装路を走ると、”ビリビリ”と不快な音が鳴るようになってきました。当初はダクトイルミやセキュリティの配線がビビっていると思いエプトシーラ巻いたり、タイラップで固定しましたが
2025年1月13日 [整備手帳] e-tomoさん -
走行時のガタガタ音対策
コペンに乗ってる人なら誰しもが思うであろうルーフロックからのガタガタ音その対策をしてみましたー
2015年4月17日 [整備手帳] 鳳凰院まーくんさん -
REV'S LW3107 防振テープ
ナンバーをオフセットするステーの裏側にに使用。裏側そのまんまだとガンガンパンパー擦るので…ホムセン探したらありました。しっかりくっついて良いです♪本来の用途とは異なる…かな?
2013年12月2日 [パーツレビュー] RYOデミ蔵さん -
フジックス 防振テープ
5㎜厚のスポンジの片側に粘着テープがついている。干渉音対策や衝撃吸収剤として役立つ。
2013年1月10日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
? 黒セルスポンジ(ST付)
ホームセンターに打っているクッションテープです♪適度な固さと裏に粘着シールが付いてて便利!防振や隙間に重宝します(≧∇≦)
2011年5月1日 [パーツレビュー] あっきー覚醒 (妻)さん -
100均 すき間テープ
モコのルームミラーの付け根が、後付けワイドミラーの重さと時々行う角度調整によるものなのか、ギシギシ音がするようになったので間に挟み込むために購入効果はしっかり実感!音が完璧に消えました\(^▽^)/1
2010年10月4日 [パーツレビュー] ゆきしろぱんださん