#阿仁のハッシュタグ
#阿仁 の記事
-
プレリュード(黒内装の方)でのドライブ
6月下旬、元々所有している5thプレリュード(黒内装の方)の点検前に少しドライブしてみました。訪れたのは秋田県内陸にある道の駅「あに」。木彫りの置物がたくさんあってインパクトがありますが、またぎの里と
2025年8月13日 [ブログ] miracle_civicさん -
1608夏の現実逃避行@秋田
すんなり宿が取れたのが秋田だったので、建て替えられた鶴岡の「加茂水族館」からそのまま北上して、夜の居酒屋放浪を楽しみにウロウロしてみた結果。。。(ぉ
2016年8月18日 [フォトアルバム] ぺそ太郎さん -
雪景色を求め、北へ。(秋田県北部)
少し前、福島県の南会津方面をマッタリと旅したばかり。南へ、西へ、近年方々を旅してきましたが、「最近行けてないエリアで、雪を楽しめる場所へ行こう♪」となり、秋田県北部に、目標設定!で、行ってきましたよ~
2016年2月13日 [ブログ] ザンジー@KEIさん -
第31話 ワるちゃんのりものまつり行ってきたよ~
5月16日(土)、北秋田市の阿仁合駅周辺で『2015秋田内陸線のりものまつり』という催しがあったので行ってきたよん。内陸線保守用車両を始め、パトカー、白バイ、消防車に救急車というメジャーな?緊急車両か
2015年5月20日 [ブログ] バスターリミットさん -
秋田港セリオンでババヘラアイス食べながら景色を眺め、そんで角館の桜、加えてマタギの湯
秋田へ南蛮屋のコーヒー買いに出掛け、秋田港の道の駅ポートタワー・セリオンで展望台で海を眺めながら売店で買った「ババヘラアイス」を食べた。せっかく展望台に上がったのにカメラ忘れて景色撮れず。角館の桜を観
2013年5月9日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
さくら丼
画像は秋田県北秋田市内にある、道の駅・マタギの里『あに』で食べた『さくら丼』とやらね。多分その名称から馬肉丼だと思ったんだけど…なんかポソポソしてるし味も薄くてイマイチだった(>_<)もう一つの名物、
2013年4月23日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
秋田・岩手ドライブ1
秋田内陸縦貫鉄道萱草駅
2012年8月4日 [フォトギャラリー] zukko.さん -
森吉・阿仁ドライブ
今日は息抜きのためにドライブに行ってきました♪向かった先は、北秋田市の森吉・阿仁スキー場方面。森吉スキー場は私が子供の頃オープンしたスキー場で、私が小学生から中学生の頃は毎週のように通った、最もなじみ
2012年6月9日 [ブログ] フッジィーさん -
とある秋田への侵略計画(ェ?
先日、のりさんのフラグで”バター餅”を食べにいくお(^ω^ )がありましたのでホイホイ参戦してきました。参加者13名・7台で秋田突撃!wしかし、道中目的地の”阿仁道の駅”へ電話したのりさんより…「バタ
2012年5月5日 [ブログ] わてやん@鉄火場インテRさん -
ポルテで峠
国道105号、おもしぇーっすよ。たまに峠せめるのも楽しいですが、急カーブでのあまりのGにクルマごと横転するかと思いました。そういや、クルマばかりでなく内陸循環鉄道(か?)も一度体験してみたいです。
2008年5月26日 [ブログ] マヨナカさん -
助手席下部のチリがあわない上に、ドアモールが浮いてます!
やれやれ、また秋田は大雨です。撥水効果はわかりますが、コーティングが定着しないんじゃないかと素で心配です orz昨日は良いお天気で、コーティング後さっそくヤられた鳥糞爆弾を水で落とそうと思ったら、スク
2007年10月29日 [ブログ] カンズさん -
阿仁の紅葉 3
う~ん・・・
2007年10月29日 [フォトギャラリー] カンズさん -
阿仁の紅葉 2
山頂に着きました。紅葉????
2007年10月29日 [フォトギャラリー] カンズさん -
阿仁の紅葉 1
スク水一家に拉致られ急遽秋田県の阿仁と言う所に逝ってきました。
2007年10月29日 [フォトギャラリー] カンズさん