#阿寒湖のハッシュタグ
#阿寒湖 の記事
-
北海道 阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル
天空ガーデンスパ。こんな素敵な写真みたら、期待しちゃいますよね。冬季はですね、除雪されておらず、デッキには上がれず。こんな綺麗じゃ無かったし気温が低過ぎて湯気がもくもくでよく見えませんでした(^◇^;
2025年3月19日 [ブログ] ゆでこさん -
北海道の短い秋
阿寒湖周辺にて
2024年10月19日 [フォトアルバム] 越冬ペンギンさん -
阿寒川フレの湯~晩成温泉~上士幌へ
16日目。今日も朝から野湯を独泉したいので、3:30起きして4:00行動開始。起きると、昨夜よりさらに増えてて道の駅駐車場が車中泊車だらけ。しかしまあ、キャンプ場駐車場と比べると車中泊レベルの違いにび
2024年9月26日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
2024年度北海道旅6日目(ログ)
2024年9月19日(木)霧多布岬駐車場から朝日を臨み清々しい朝霧多布岬を訪れ灯台にご挨拶した。初めて霧多布岬を訪れたが、凄く良い所だった。キャンプ場使用許可証をゆうゆのポストに返却し細岡展望台から釧
2024年9月20日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
春の大遠征、北海道・東北周遊~8日目【後編】
北海道上陸から数えてちょうど1週間、4月12日は屈斜路湖から、後編スタートです。距離にして本日車中泊予定の最終目的地まで約300キロほどあります(^^;前回の続きで…屈斜路湖、背後に見えるのは藻琴山。
2024年5月21日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
東北・北海道紅葉巡り⑭ オンネトー~帰途へ (2023 .10)
ハトで逮捕・・・。道路脇から飛び出してきて、フロント部位のレーダー機構などを破壊したタヌキを逮捕してくれよ笑。あっ、今は直っています。ともかく、動物には注意ですね。ということで北海道です。今回が最後に
2023年12月7日 [ブログ] led530さん -
阿寒湖
2023年4月28日、阿寒湖の湖畔から雄阿寒岳を望む。
2023年11月25日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
マリモ展示観察センター/チュウルイ島
阿寒湖に浮かぶ島。阿寒湖畔温泉から連絡船で渡る。見学できるのはマリモ展示観察センターで、その他の島内に入ることは出来ません。マリモセンターでマリモ生成や湖底の様子などを見ることができ、展望広場から雄阿
2023年8月20日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
阿寒湖畔温泉/ニュー阿寒ホテル
阿寒湖の水際に建つホテル。屋上が「天空ガーデンスパ」という湯船になっていて阿寒湖を一望できる。屋根は無く混浴ですが、階下の大浴場から階段を上がる場所で湯浴み着を無料で借りられる。大浴場からでも湖を眺め
2023年8月17日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
北海道ツーリング2日目
今日のコース富良野経由で阿寒湖温泉へ先ずはファーム富田メロンソフトはマストでしょう!ランチはスープカレー魔女のスプーンの鶏あえずスープカレー泊りは阿寒湖温泉アイヌコタンでお土産探し
2023年8月13日 [ブログ] 富士sanさん -
阿寒湖と屈斜路湖 2023.04.28
美幌峠からの雄大な屈斜路湖の風景。新日本海フェリーで苫小牧東港に到着後、十勝平原SAまで移動したつづき、朝5時前、道の駅あしょろ銀河ホール21に立ち寄る。敦賀港で乗船から通算で3日目となるが、北海道滞
2023年5月29日 [ブログ] kitamitiさん -
道東800キロドライブへGo!
久々のロングドライブ。金土日の週末を使って、2泊3日の旅。1日目:札幌~道東道~帯広・足寄経由~阿寒湖温泉この日はひたすら走る。金曜日、子供達の学校終了後出発。札幌~阿寒湖温泉までを4時間ちょいかけて
2022年10月3日 [ブログ] dash300さん -
阿寒湖温泉/ホテル御前水
阿寒湖遊覧船乗り場の前にあるホテルちょっと古いけどお安く泊まれます。お風呂は内湯は広々としているが露天は露天と言い難いです。
2022年9月9日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
ウレ・カリプ/阿寒まりも足湯
阿寒湖温泉街に新しくできた足湯。ここは元はまりも湯という銭湯があった場所ですね。まりも湯はコロナ渦で廃業となったのがとても残念です。こじんまりとした湯船の淵にまりもを模った木製のボールが置いてあり自由
2022年9月6日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
手湯/よたちゃん家の湯
阿寒湖温泉街の土産店の藤沢民芸店にある手湯
2022年9月5日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
泥火山/阿寒湖畔ボッケ
阿寒湖畔エコミュージアムセンターから延びる遊歩道の湖畔にある小さなボッケ。地下から泥とガスが湧き出して泥の池になっている。
2022年9月5日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
阿寒湖/阿寒湖
マリモで有名なカルデラ湖
2022年9月5日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
泥火山/白湯山ボッケ
阿寒湖の傍、白湯山中腹にあるボッケ。阿寒湖畔のボッケよりは広範囲で迫力がありますが湖畔のような泥火山て感じではない。周辺は立ち入り禁止となっていますが、トレッキングコース(自然探勝路)から見ることがで
2022年9月4日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
阿寒湖畔展望台/阿寒湖畔展望台
阿寒湖畔スキー場のゲレンデの途中に作られた展望台で雪のない時期限定です。斜面にベンチと看板が置かれている簡単な造りです。阿寒湖と温泉街、雄阿寒岳が見えます。車ですぐそばまで行けます。
2022年9月4日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
ブラっと北海道ひとり旅
前の週に、駆け込みでマイル消化のしまなみ海道ひとり旅に出掛けた訳ですが、、、6月末で消滅してしまうマイルがあと9千マイルほど残っていたので、ANAのトクたびマイル対象となっている航空券に交換してしまう
2022年7月10日 [ブログ] clickさん