#阿蘇神社のハッシュタグ
#阿蘇神社 の記事
-
阿蘇神社に年末のお参りライド
冬休み前最後のサイクリングは、東京都羽村市の阿蘇神社にお参りです。多摩川サイクリングロードの終点(始点?)にある阿蘇神社は自転車のお守りでも有名で、私も9月にお参りしています。今回は年内最後のお参り目
2021年12月19日 [ブログ] くるめのくにさん -
阿蘇ドライブ
遅い遅い夏季休暇、今月末が取得期限だったので仕事が気がかりだったが休みを取った。思い立ったら吉日で阿蘇ドライブ、高速熊本IC経由で約3時間、草千里に行ってみた。噴火の跡が生々しい。火口へは通じる道路は
2021年10月27日 [ブログ] hakuharuさん -
阿蘇チャレンジ成功🌞part2
さて、鉄板焼きの順番待ちしてる間に近くを散策であります🚶♀️♪徒歩圏内に「阿蘇神社」があったので行ってみました〜テクテク…🚶♀️ん?!?!お絵描き神社発見!!!!w壁に神社の絵が描かれておる!
2021年9月26日 [ブログ] あやdokaちんさん -
オープンで行きたかった場所
土曜日に阿蘇の大観峰に行ってきました😊オープンで行きたかった場所の1つです!ただ、山の上を甘くみてました…。めっちゃ寒かった…😓
2021年4月12日 [ブログ] ごンタ君さん -
Go To トラベル 九州旅行 part.6 その1
九州ドライブの最終日です。
2020年11月21日 [フォトアルバム] 老人ギタリストもどきさん -
Go To トラベル 九州旅行 part.6 その2
九州ドライブ最終日です。
2020年11月21日 [フォトアルバム] 老人ギタリストもどきさん -
Go To トラベル 九州旅行 part.6
前日からの燃費計算が終わった私は、最終日のメインとなる「水前寺公園」とナビに入力したところ、高速道路を使って行くルートが目に飛び込んで来たので、他のルートを確認する事なく早合点してしまいます。そこで改
2020年11月21日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
ごぴのきまぐれドライブ☆熊本編①~阿蘇神社~(2020.08.15)
みなさん、こん◯◯は!溜まったブログを一気に消化(笑)大分県の臼杵から西へ向かって最後にやって来たのは、阿蘇神社⛩ん⁉️何か違う⁉️まだ巨大な仮囲いに覆われております‼️神社の一角に突如、ビルが建った
2020年8月26日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
正月休み まとめ
楽しい時間はあっという間に過ぎます9連休の最終日を迎えてしまいました正月休みの思い出初詣福岡南部にある某神社フミーザさんの両親と弟も一緒に熊本県の阿蘇へ大人5人でエクストレイルは無理がありました一番小
2019年1月6日 [ブログ] RYON(JP)さん -
正月休み 最終日の話
地震の件を受けて順番が前後しますが正月休み 最終日の話でも・・・。初売りでGetした冬用アイテムを試すため2019年度 初の金峰山ヒルクライムへ。購入した冬用アイテムで越冬できる事は確認できたしヒルク
2019年1月5日 [ブログ] onimasaさん -
2年ぶりの阿蘇神社
今月、2年ぶりに阿蘇神社へ参拝です前回は熊本地震後すぐに参拝に行ったので「拝殿・翼廊」「楼門」まだ崩れた状態になっていました今回は完全に撤去され寂しい状態になっていました地震災害から2年半復旧にはまだ
2018年10月28日 [ブログ] のりさん7さん -
GWの軌跡 熊本自転車遠征編
5月1~2日は自転車仲間で熊本にマウンテンバイクを持ち込んで林道走行体験に行ってきました朝、北九州を出発し南小国で熊本組と合流し出発瀬の本高原の三愛レスハウスを目指し登ります弱腰ペダルな自分は先輩達の
2018年5月11日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
熊本地震で楼門が倒壊、修復中 /阿蘇神社 ~熊本県阿蘇市
阿蘇神社の創立は社記によると紀元前281年だそうです。現在の社殿は、1850年代の建立で、楼門は1849年の竣工です。楼門は、神社建築にしては珍しい二層の屋根になっています。しかし、楼門は2016年の
2018年1月13日 [おすすめスポット] いぶありーさん -
今年も阿蘇に雲海を見に行ってきました
昨年見た雲海が素晴らしく、今年も見たいと思い、阿蘇大観峰に行ってきました。福岡を午前4時20分出発。都市高速~九州道~大分道~日田ICから212号で大観峰を目指します。今年は中学高校の時の同級生(美女
2017年11月26日 [ブログ] いぶありーさん -
2017.11.12 秋の阿蘇
この日、大津の本田技研熊本工場で開催された【からいもフェスティバル】へ行った。その後【萌の里】へ行ったものの駐車場満車の為スルー。なんとな~く阿蘇神社近くの【馬ロッケ】なるコロッケが食べたくなり目指し
2017年11月14日 [フォトアルバム] ひろ右衛門さん -
( 。﹃ ° )
阿蘇神社見てきた これは楼門があった場所に覆いがしてある。
2017年9月20日 [フォトギャラリー] △ベンベン△さん -
復元刀
肥後銀行本店の中にある肥後の里山ギャラリーにて復元された蛍丸が展示されてるということで行ってきた。地下に駐車場があるのだが、何人もの誘導員に導かれて行ったのはすごくキレイな地下駐車場。やはり本店は違う
2017年9月15日 [ブログ] △ベンベン△さん -
九州を吸収しに急襲してきました。〓新緑の阿蘇の5/1〓
どこに行くのかは前日か当日に決めてます。この日は目的地だけは決まっていて、そこは豊後森。ここに行くためにどう寄り道するかだけ考えればよいということです。ボクが使用する道路地図は2輪車用の地図、ツーリン
2017年5月6日 [ブログ] またたびくんはダイヤ激推しさん -
約2300年の歴史を有す神社/阿蘇神社
この度の熊本地震によりお亡くなりになられた方々、そのご遺族の皆様に対し、謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様方に心よりお見舞い申し上げます。当神社におきましては、楼門と拝殿が倒壊し神様
2017年1月29日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
2016~2017年 年越し別府 其の弐
~其の壱はコチラ~●12/29(木)2日目は別府駅前でレンタカー借りました。スバルのステラってやつ秋アニメ「ステラのまほう」を真っ先に思い出したのは、きっと気のせいじゃないです(笑)追突防止みたいなの
2017年1月5日 [ブログ] 南天群星さん