#陸運局持込のハッシュタグ
#陸運局持込 の記事
-
輸入自動車特別取扱制度(PHP)
トランプ関税問題に関連するニュースで輸入自動車特別取扱制度の話題が出てきましたが、営業氏によると、8.5GTI/R/R Variantの発表から納車開始までの期間が短かったのは、この制度を利用している
2025年4月28日 [ブログ] udonkoさん -
車検受け
車検無事通過
2024年11月12日 [愛車ログ] ふなむしさん -
ムルティプラユーザー車検
ユーザー車検に行って来ました。5月から準備を始めましたが、右サイドブレーキの不調で前回は急遽キャンセル。その後オイルプレッシャースイッチからのオイル漏れ次に予約した前日にウォッシャーポンプの焼き付が発
2024年7月1日 [ブログ] jazzかぼちゃさん -
リア ナンバーフレーム取付
先日購入したナンバーフレームを取付けに封印を外す必要があったので陸運局に行ってきました。
2024年3月15日 [整備手帳] りふれさん -
愛車プリウスが車検整備から戻ってきました
こんばんはお疲れさまでした。愛車が車検整備から戻ってきました。最近、車検証がA4サイズからすごく小さくなったのがびっくりしました。車検済ステッカーの貼り付け位置も、フロントウィンドウの中央付近から運転
2023年12月6日 [ブログ] エコヤマさん -
ナンバー変更
今年の春に引越しをして、電子申請OSSで変更手続だけは済ませておりましたが、本日やっとのことでナンバープレートを受け取り交換しました電子申請なのに警察には電話連絡しなくてはいけなかったり、不備で申請が
2023年6月16日 [ブログ] さすらい君さん -
ナンバー変更しました(1)
あけましておめでとうございます。昨年9月に習志野ナンバーで4回目の車検を通しました。しかし都内に引っ越して四年経ちまして、都内でも一度引っ越しました。このまま習志野ナンバーだといろいろ厄介なことになり
2023年1月2日 [ブログ] ほっしゃん。。さん -
陸事へ…
車庫証明を取るのに、隣のまたその隣の市の多治見署に申請に行き、本日やっと、車庫がおりたので頂きに…つかさぁ…何で隣の、またその隣の市なん???💧北九州市じゃ区ごとの警察署で取れるわっ‼️いやいや、マ
2022年12月23日 [ブログ] yokowake.baseさん -
国土交通省・全国自動車標板協議会 図柄ナンバープレート 東京2020オリンピック・パラリンピックナンバー
横浜ナンバーはご当地の図柄がなく、しょぼい。ので、取得も期間限定※ということもあり、せっかくなのでオリパラ柄(気分的にはどっちでもいいけど一旦無寄付柄)の交付を受けることにする。※2020大会延期に伴
2020年10月22日 [パーツレビュー] しおつさん -
ユーザー車検
ユーザー車検を受けて来ました。(画像の下の日時は気にせずに)検査手数料1,700円 重量税24,600円 自賠責25,750円(25ヶ月)52,050円で車検終了 自賠責は4月から値上がりするので旧料
2013年3月29日 [整備手帳] ヴェルフリークさん -
広く… 低く… なりました(^_^;)
晴れて公認?幅は+4cmの192cm高さは-5.5cmの205cmになりました(元々2105mmの車高が210cmの表記なので-5cmかも)幅は片側2cmのオーバーフェンダーを付けてるので…ま~ 計算
2009年3月21日 [ブログ] cartvalleyさん -
陸自の見解?私の不勉強?
先週の日曜日(3月8日)に車検の事前点検を受けました。トヨタ系のディーラーが王道でしょうが…その日はマツダのディーラーに行って車検の事前点検を実施です(^^;この店に通うようになって20年近くになりま
2009年3月17日 [ブログ] cartvalleyさん