#雄勝のハッシュタグ
#雄勝 の記事
-
仙台オフ後の東北一人旅♪ 女川・気仙沼 編
10月14日、石巻市内でチームメンバーをお見送りした後の続きです。ここから東北一人旅の始まり!それにしても市街地に「津波襲来の地」なんて石碑が建っていると身につまされます(゚Д゚;)駐車場に行くと猿飛
2024年12月20日 [ブログ] まっつん隊長さん -
海岸線の美術館。
1か月遅れぐらいの話のアップです。色々とバタバタしていたこともあり、アップされたものを読んでイイね!を付けるくらいしかできていませんでしたが、ようやく忙しさに慣れてきた感じなのでまた少しずつ平常通りに
2023年12月25日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
行ってないところは?
金曜からの3日間墓参りに行った以外は引きこもって寝てるだけ(。-ω-)zzz体力はだいぶ回復しました。お次は気力…と気晴らしにドライブでもお金ないんで県内で(^^ゞまだ行ってないところってあるっけか?
2023年8月14日 [ブログ] naguuさん -
海ツーリング♪
午後からソロツー♪天気最高でしたね♪本日は女川方面から海沿いをのんびり雄勝→志津川まで行ってきました!途中コバルトラインへの入り口でかなり迷いましたが…楽しみはまたの機会に(爆笑)この時期の海はやっぱ
2023年7月2日 [ブログ] 黒柴♪さん -
道の駅 硯上の里おがつ
クロスビーで使っている楽ナビLiteはこまめに地図データの更新が入るので、月初めの土日にPCの更新ソフトを立ち上げ、データ更新の有り無しを確認しています。既に整備手帳に上げていますが、今月の確認を行っ
2022年6月5日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
1/10 休日ドライブ① 雄勝〜女川 編
■1/11 :休日ドライブ①の走行軌跡図 追加しました。長文になりますので、3回に分けてUPします。本日成人の日、天気予報だとまずまずの晴れとの事なので、ドライブに出かける事にしました。朝早起きし、三
2022年1月11日 [ブログ] イッチろりんさん -
石巻市雄勝町。
『白山神社。』からの続きです。…と書きつつ行ってから2週間以上経過して記す遅さです。。。もう少し早くアップできるようになるといいんですが、最近どうも悪い方で忙しく💦コロナ関連、最近は首都圏から地方へ
2020年9月2日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
牡鹿半島ツーリング②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→https://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/41885396/1
2018年8月27日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
牡鹿半島ツーリング②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/40838814/1 新山浜
2017年12月11日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
連休3日目
瀬見温泉の泉質は自分には痛い感じ。途中の桜絨毯。すぐ近くの川の駅?上から見たシロクマ号。ブリスターが素敵(^-^)ちょっとまわってトトロの木。そのまま、懐かしの13号線を北上し、秋田入り。最後は湯田牛
2017年5月13日 [ブログ] 勅撰番長さん -
モリウミアス | MORIUMIUS - OGATSU に立ち寄ってみた。
私の父方の実家は石巻市雄勝町大須というところです。先日お墓参りに行きました。その帰り、立ち寄ってみました。モリウミアス | MORIUMIUS - OGATSU廃校、旧桑浜小を再生改修した子ども向け複
2015年8月16日 [ブログ] happykeeperさん -
イカを求めて三千里
みつどもえのOP曲が頭から離れない今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか?さて、釣り仲間がようやくエギング(イカ釣り)に興味を持ったので牡鹿半島辺りに行ってきました。結果を申しますと、0杯です(笑
2015年6月15日 [ブログ] 白黒熊さん -
牡鹿コバルトラインへ②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/35628611/1 コバルトライン
2015年5月9日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
女川ツーリング②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/35061167/1
2015年2月11日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
最南端の温泉郷/秋の宮温泉郷 秋の宮山荘
日帰り入浴で寄りました。国道108号沿いにあります。駐車場そばには足湯もあり。
2013年9月18日 [おすすめスポット] ジョニー・北野(旧AD)さん -
お盆連休突入w
世間では早いかもしれませんが、自分の勤務する会社は今日からお盆休みに入りました。初日の今日ですが、特に何かやろうとも思わないので、とりあえずネットで過ごしていますw昨日の雄勝の花火も含め、最近のフォト
2012年8月9日 [ブログ] 秋コウさん -
【雄勝峠】 国道13号(羽州街道)
山形県と秋田県を行き来できるルートは現在でも非常に限られており、舗装道は沿岸部でR7三崎峠、内陸部でここR13の雄勝峠、あとは観光道路である鳥海ブルーラインのみとなります。雄勝峠は奈良時代、朝廷軍によ
2012年5月16日 [フォトギャラリー] Vonoさん -
2011年始動!そして初顔合わせ!?
明けましておめでとうございます。m(__)m昨年末28日から実家に帰省しており、例年にも増して寝正月を満喫しておりました。12月30日から1月2日までの4日間、全く車を運転しておらず、本日が運転始めと
2011年1月4日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
花火ドライブ⑩
今日の花火は雄勝大花火大会ですここの会場は桟敷が広く、打ち上げ場所は川を挟んですぐ目の前ですので迫力満点の花火が楽しめます私の知っている中で打ち上げ場所が一番近い花火です
2009年8月8日 [ブログ] フジフジWiLLさん -
シィサイドドライブ①
某岩手の某ツェリーボーイが最近山岳ドライブを楽しんでいるようなので(`Д´) ムキィー!負けじと三陸シィサイドドライブに行ってきました(う、羨ましい訳じゃないんだからねッ!!)奴が山ならこっちは海だ!
2009年6月16日 [ブログ] 波ゴリさん