#雌ねじのハッシュタグ
#雌ねじ の記事
-
ノーブランド リコイルキット
ショートスタビリンクを取り付けた時にヌルっと舐めてしまった車体側のスタビマウントの雌ネジ(M8)……(>_<)リコイルキットを購入して修復作業完了🎵
2022年7月9日 [パーツレビュー] Compact Blueさん -
CB1300SFのフレーム雌ねじが・・・
単車のシーズン到来ですね!!そういう私はくすんできたアルミのタンデムステップを磨き敢行!磨きもすんでさぁ~取り付け!って事で、ボルトをいつもの馬鹿力で締め付けてしまいました…ガキッ・・・音と一緒に軽い
2015年4月27日 [ブログ] 鯉恋慕さん -
トラスコ中山 ロッドエンド 給油式 メネジ6㎜
【総評】ボールタイプのロッドエンドの給油ニップル付きのメネジタイプの6㎜用です。バックステップに交換してメネジタイプで太くなったロッドと、チェーンカバーが干渉したので、以前購入した、プロボルトのオネジ
2015年3月7日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
E-Value タングステンタップダイスセット20pcs EV-20TD
ケースのスライド式のフタが不評の安物ですが使用頻度を考えれば十分です。フタは表側にマジックで「表」と書いておきましたw裏表を間違うと防錆用オイルが周りに付く恐れがあるので・・・。M6の雌ネジを切りまし
2013年2月22日 [パーツレビュー] RSノリノリさん -
シートレール固定用ねじの雌ねじ修正
シート交換の際、誤ってねじを曲がったまま無理やり締めてしまったため、雌ねじを殺してしまいました。そのため、本日は雌ねじ修正にチャレンジしました(^ω^)/ねじ山を殺してしまった、詳しい経緯は関連情報U
2011年8月15日 [整備手帳] でぃらさん -
ねじ穴修正しました~f^_^;笑
昨日から、恒例の④連休に突入したでぃらなのですが…あまりにも暇なので、ねじ山修正と洗車を行いました。どこのねじ山を修正したかというと、シートレール取り付け用のねじ穴です(ノД`)。先日の日記に書いたよ
2009年5月25日 [ブログ] でぃらさん