#雛見沢のハッシュタグ
#雛見沢 の記事
-
2026年白川郷 冬のライトアップ日程発表
2026年『第40回 白川郷ライトアップ』開催日程発表梅雨が明けたんだか明けてないんだからわからない天気が続いていますね来年1月~2月に開催される白川郷ライトアップの日程が発表されました↑は2025年
2025年7月1日 [ブログ] 猫人さん -
今年3回目の白川郷訪問
1月末のライトアップ、ゴールデンウィール初っぱなに続いて白川郷へ行ってきましたなんとなく「田植えの時期に行ったことないよなぁ」ってノリで決めたのです(笑)んで、天気予報を見てたら雨っぽい感じで「雨の白
2025年6月2日 [ブログ] 猫人さん -
初夏?の白川郷2025(その1)
田植えの時期に行った事がなかったので5月31日撮影分
2025年6月2日 [フォトアルバム] 猫人さん -
初夏?の白川郷2025(その2)
田植えの時期に行った事がなかったので6月1日撮影分
2025年6月2日 [フォトアルバム] 猫人さん -
今年の白川郷訪問(予定を含む)
ひとり暮らし生活が本格的にスタート…べつにカミさんに逃げられたとかってことじゃないよ(多分)2024年前半の白川郷訪問スケジュールはこんな感じ1月末 冬のライトアップ(済)4月末 桜シーズンに間に合う
2025年4月24日 [ブログ] 猫人さん -
白川郷 秋の紅葉ライトアップが開催されます
表題のまんまですが(笑)7月末に白川郷へ行ったばかりですが、10月末にも行く予定ですというか、6月初旬には決めていました(笑)秋に行われる白川郷での行事にうまいことあたればなーってことで決めたのですが
2024年8月21日 [ブログ] 猫人さん -
2024727-28 白川郷
7月27~28日で白川郷へ一泊旅行してきました1月、3月に続いて今年3回目です今回は親孝行ということでカミさんと私の母親を連れての旅行となりました夏の白川郷ってあんまり行ってないよね、ってことでこのタ
2024年7月30日 [ブログ] 猫人さん -
20240727-28 白川郷
今年3回目の白川郷旅行
2024年7月30日 [フォトアルバム] 猫人さん -
雛見沢村
山奥も今日は暑かったです。帰りは屋根閉めてクーラーガンガンで帰りました。古手神社でオヤシロ様の御札を頂き天下無敵に!
2023年8月20日 [ブログ] ウィザードさん -
白川郷冬のライトアップ2022
タイトル画像はライトアップ公式サイトから拝借してます12月1日にライトアップ見学/宿泊の予約が開始され、なんとか争奪戦を勝ち抜きました✌️…すみません、話を盛りました😅とはいえ、開始早々サーバが重く
2021年12月13日 [ブログ] 猫人さん -
ひぐらしのなく頃に、白川郷へドライブ♪
今年の夏も感染対策を徹底しつつ、密にならないよう、山奥までドライブしてきました!昨年は暑さから逃れるため北上し、福井の九頭竜湖まで行きました。この日も暑かったので北に向かっていましたが、どこに行こうか
2021年9月2日 [ブログ] BLUE.さん -
社員旅行?ただの聖地巡礼じゃねえかよww
先週末に社員旅行という事で岐阜へ行ってきました(ほぼ拉致に近い形でww)実は12年前にも社員旅行で行ってるので期待してなかったんですが…12年も経つといろいろ様変わりするようで聖地化してましたww白川
2016年6月10日 [ブログ] ししゃみんさん -
連休初日
雛見沢まで行ってきましたw ついでにバッジゲット(^^)酷い渋滞はなく良かったですが、寝たいのに寝れませんでした(´・ω・`)あとは家でまったりします( ・∀・)つ旦
2015年9月20日 [ブログ] rururinさん -
雛見沢(白川郷)へ行って来たw
全景
2013年8月14日 [フォトギャラリー] トンアク@ゆるキャンパーさん -
雛見沢(白川郷)へ行って来たwその②
嘘だっ!!人、邪魔だっ!!w
2013年8月14日 [フォトギャラリー] トンアク@ゆるキャンパーさん -
ひぐらしオフっす。 メインは痛絵馬www
今日は楽しいオタ会でした。参加してくださったみなさんありがとう!今日のメイン!勝手に個人的に好みだった痛絵馬ww第一位!
2013年7月15日 [フォトギャラリー] ネ申@GOD代表さん -
旅の思い出
またきてしまったww
2013年7月15日 [フォトギャラリー] ネ申@GOD代表さん -
行ってきました白川郷( ´ ▽ ` )ノ
今回は7/6、7の弾丸旅行で岐阜県に行ってきました!とりあいず総移動距離から、その距離1340キロ(。-∀-)6日の友人の結婚式に主席するため5日夜から出発、途中工事のため高速から下ろされたり車中泊し
2013年7月8日 [ブログ] moki X-5さん -
あの日から30年・・・・・
あの幾度となく繰り返された惨劇から脱した昭和58年6月・・・・あれから30年の月日が流れた・・・・・そして僕たちは今ここに居る・・・・・やってきました\雛見沢/いやぁ~落ち着くわ~癒されるわ~というこ
2013年6月17日 [ブログ] ヨシクン(南無日輪摩利支天)さん -
解禁??
こんばんにゃ~腰痛が原因で長時間の立ち仕事が辛いヨシクンです。そんな辛さを吹き飛ばしてくれるとあるものがとうとう解禁されました!そう!「ひぐらしのなく頃に 拡」以前10thイベントで制作だけ発表された
2013年3月6日 [ブログ] ヨシクン(南無日輪摩利支天)さん