#雛鳥のハッシュタグ
#雛鳥 の記事
-
巣立ちを促すシジュウカラ
2025年5月24日撮影2025年4月11日頃より産卵2025年4月28日頃より抱卵2025年5月11日頃孵化巣立ち予測日5月27日頃オールヌードで生まれてきたシジュウカラの雛鳥達孵化してたった14日
2025年5月25日 [ブログ] 屋根コマさん -
巣立ち映像
シジュウカラ巣立ちです。2025年5月11日昼下がり撮影 4月2日営巣宣言 シジュウカラの高啼き 4月10日頃より抱卵開始 4月24日頃孵化 5月11日昼頃巣立ち
2025年5月15日 [ブログ] 屋根コマさん -
離れカーポートのシジュウカラ孵化
離れカーポートのシジュウカラが孵化しました。2025年5月10日頃孵化先日5月11日昼下がりに巣立った母屋カーポートのシジュウカラと入れ替えの様に離れ(和楽館)の巣箱のシジュウカラが孵化しました。離れ
2025年5月15日 [ブログ] 屋根コマさん -
去年の。。。
今年もまた会えるかなぁ
2023年3月9日 [ブログ] tya2002さん -
孵化後6日のシジュウカラ
2021.4.23撮影2021.4.18孵化孵化後6日のシジュウカラ丸裸で生まれてきたシジュウカラの雛も毛が生えてきています手も羽根の様に成って来ています。
2021年4月23日 [ブログ] 屋根コマさん -
孵化後5日のシジュウカラ
夫婦確り力を合わせて子育てどこかの幼児虐待親に見せてやりたい君たちはシジュウカラ以下だと。初めて雛鳥9羽確認できました。四十雀でさえ9羽の雛鳥を育てるのです。君達は一人の幼児を育て上げれないのか?
2021年4月23日 [ブログ] 屋根コマさん -
可愛い便乗者
7月2日は1年の丁度折り返しの日になるそうですね。1年の前半と後半の暦月の日数にアンバランスがあるので、折り返しの日が7月1日ではなく7月2日になるそうなんです。そして今日は、ちょっと微笑ましい事があ
2016年6月17日 [ブログ] NoBさん -
ちょいといこう
3/6に、ちょいと行って参りました!高松駅の正面に向かいにあるお店で何とイスは一斗缶です(* ̄▽ ̄*)本日のオススメも一斗缶の蓋を利用しており、それにメニューを貼り付けています。どれもリーズナブルで2
2014年3月11日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
迷い混み・・・(~o~)
この間のブログで載せた燕の巣の写真…、、、雛鳥はスクスク成長しています(*´∀`)♪ただ、今日写メを撮ったのに、保存されてないという失態!Σ(×_×;)!最近、毎日のように親鳥が工場内に迷い混んで出ら
2013年8月14日 [ブログ] バルカンbBさん -
雛
鳩の巣・・・盗撮してみた・・・雛が二羽居た(*^_^*)
2013年6月17日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
スワロ~ズ
今朝目が覚めると、窓の外ではピ~ピ~、ピ~ピ~と何やら騒がしい。寝ぼけ眼で様子を見てみると←こんなのが電線に止まって、泣きじゃくっています。燕の雛鳥。この時期の風物詩と言っても過言ではないでしょう。頻
2013年6月9日 [ブログ] スーちゃんRさん -
あれから…
"落下"というアクシデントに見舞われたツバメの雛を巣に戻してから数日経ったある日。雛を巣に戻して安心していたせいで、雛たちの様子を見てない日があったのですが、数日振りに見てビックリしました!Σ(・ω・
2012年7月28日 [ブログ] ミートかわぞうさん -
大丈夫?(;^ω^)
かれこれ一週間前くらいの話になります☆仕事中に嫁からTELがあり、なにかと思ったら…『ツバメの雛が1羽、巣から落ちてたの(゚ロ゚;)!!私は恐くて鳥に触れないから、◯◯(息子)に持ってもらって、とりあ
2012年7月24日 [ブログ] ミートかわぞうさん -
大忙しヽ(・д・`ヽ三ノ´・д・)ノ
最近、賑やかなんです!!何がって、写真のコたちです(o´艸`o)ご飯、ご飯ヾ(≧∇≦*)ゝって、毎日ピーピーピーピー鳴いてますw去年は雛が3羽いたので今年も3羽だとばかり思っていたら、ある時、4羽いる
2012年7月14日 [ブログ] ミートかわぞうさん -
た、大変だΣ( ̄◇ ̄*)
今日も、いつも通り仕事して
お昼食べて
まったりしてたら(*^▽^)/★*☆♪どーんΣ( ̄◇ ̄*)エェッなんと ツバメの巣が崩壊
なんと地面でバラバラ
雛もほりだされてる始末
急いで 救出作戦にうつ
2012年6月6日 [ブログ] みすたーXさん -
スパイシー&ジューシー
香川県民にはお馴染みのスパイシー&ジューシーな骨付鳥と言えば一鶴ですね♪そんな骨付鳥を、お家で頂きました(*゜▽゜*)そうなんです、お持ち帰り出来るんです!オイラは何時も雛鳥を頂きます♪そして、ワンパ
2012年4月17日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
はぐれた?
カレーの素材集めに採取へ行ってきたZE(笑)途中、橋の上から川を見たら水鳥の雛が1羽。周りには他に居ない。親鳥とか近くに居ても良さそうなんだけど?それに雛を孵すのって、もう少し暖かくなってからじゃない
2011年3月21日 [ブログ] ナナコンさん -
急逝 (T_T)/~~~
二日前に満一カ月を迎えたばかりの雛鳥君(嬢)が逝きました・・・予兆は在りましたのに・・・・ここ数日、差し餌の食いが悪いのが気に成ってました。電気の足マットで巣箱を温めていたのですが、夜中の冷気に負けた
2011年2月2日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
生後1ヶ月(~▽~@)♪♪♪
生後20日の雛鳥でした我が家にやって来て12日目になり、丁度一カ月です (*^_^*)小さな小箱を巣箱にして、暖房足マットに乗せ、石油ヒーターで周り温める過保護ぶり(笑)先日、巣箱から姿を消し、大騒ぎ
2011年1月31日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん