#雨だれのハッシュタグ
#雨だれ の記事
-
また雨で汚れたので洗車
今週も雨で汚れました😢
2024年10月11日 [整備手帳] 赤松中さん -
樹脂コーティング 何使ってます?🤔
ヤリスクロスリア側の樹脂部分コーティング剤を使ってはいるが毎度 雨後 こうなる🙄以前 パーツでも 載せたがあまり効果は見られない感じ🤔それとも わたくしのやり方がよくないのであろうか😅皆さんは
2023年2月15日 [ブログ] shu5320さん -
マツダ(純正) CX-8パワーリアゲート
久々の洗車のあとに、例の水だれ問題のことを思い出して試しに動画を撮ってみたら、気のせいとか、そういうレベルではなかったです😰■衝撃の瞬間に驚いた動画🙀洗車してから20分後くらいに、リアゲートを開け
2022年4月16日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
あしはじゅっぽん
アメーバブログからの移行分です。ずっと毎朝、家に集まるチュン太にトーストの耳を少し残してあげていたのですが、8月に1週間入院した時を境に減ってしまってピーク時は毎朝12~3羽いたのが、今は2羽が来るだ
2021年3月24日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
クリエイト / Jaspa MOLD
クリエイト ドアガード 2ドア BK ブラック です。Tetsuzardさんの整備手帳見て、まねさせていただきました。どうもありがとうございました前車C25にも取り付けていましたので、同じ効果を期待し
2020年5月9日 [パーツレビュー] ガリガリ君2号さん -
1月20日は・・・
昨夜から・・・風邪ひきで寝込んでたら・・・中途半端な時刻に目覚めてしまいました。。。熱が下がったようなのでブログを書いて、また寝ます。。。思考能力が、働かないので、本日は・・・みんカラ仲間のRyu-j
2018年1月21日 [ブログ] JR120XEさん -
休日は雨
何かとバタバタする年度末。やっと来た休日ですが、3月に入り週末や祝日は天気の悪い日が多いです。今日も朝から曇り空で夕方から雨の予報・・・せっかく洗車しようと思っていたのにお預け。元々、汚れが目立ちにく
2017年3月25日 [ブログ] #にっしんさん -
雨だれ その2
今日はマイクラくんが雨漏り問題の検査入院から帰ってきて初めての雨降りです.恐る恐る運転席のドアバッと開けたら,雨が2,3滴落ちてきただけでした(今まで通り).もう雨の度にラップしないで済みます.嬉しい
2016年5月17日 [ブログ] まい@C+Cさん -
雨だれ
今日は雨降り.さぁ出掛けよ〜と運転席側のドア開けたらザバ〜っと水が落ちてきた! 大変! 雨漏りしてる!ピラーかルーフのスキマに溜まってた雨水のようです.しょうがないのでドアの肘掛けのとこにタオル置いて
2016年4月28日 [ブログ] まい@C+Cさん -
スズキ純正 トリム・フロントドアオープニング
単体画像・全体画像どちらも左が8型対策品で右が旧製品です乗り換えてから数日後に雨が降り、ドアを開けると雨水がドバァっと座席に・・・イラッ☆としてしまいネットで検索してたら情報を見つけたので早速発注し取
2014年4月7日 [パーツレビュー] tanatosさん -
YAC 雨ジミ防止モール
既におなじみの品。以前はメッキモールを貼ってましたが、追突事故にあいリアゲートを交換してからつけてませんでした。やはり、無いと汚れやすいですね。クニャクニャしているので、キレイに貼るには多少コツが必要
2013年6月19日 [パーツレビュー] おなゆきさん -
不動葉桜
菜の花
2011年10月26日 [フォトギャラリー] 酒兎さん -
リヤウィンドにモールを貼り付けました
とりあえず、前車で実行できなかったメッキモールの貼り付けです。ダイヤモンドシルバーでは雨垂れは気にならなかったんですがねぇ・・・カシスはダメですわ(苦笑ナメてかかりましたが意外と隙間が少なくて苦戦。コ
2011年8月15日 [整備手帳] しのっき~@LA100Fさん -
モール取付(雨だれ対策)
前車でも気になっていた黒い雨だれ。こんな方法があったなんて・・・ということで、さっそくモールを。他に使う予定もないので、切り売りのものを2m程。
2011年8月15日 [整備手帳] だっちょぼうずさん -
リアガラスにモール(雨だれ跡防止策)
リアガラスの下の隙間にモールを被せただけです。両面テープとは未使用でいい感じにフィットします。作業時間は1分!笑実はこれ!実用性にも富んでます!皆様が悩まれているバックドアの雨だれ跡!(俗称:黒い涙)
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
【不具合】RGの異音 その後【設計ミス】
Dマンを同乗させ、約30分間走るも一向に鳴かず。。。マジかよって感じでした(´へ`ナゼ???こういうの、よくある話だそうで。。。私の場合は、また様子を見よう!という事で、今回のところは保留になってし
2010年10月13日 [ブログ] tayamiさん -
雨だれ・・・・・
雨ですね・・・・・10月になりましたが・・・・・・
2010年10月4日 [ブログ] Bird Dogさん -
リアガラス シール剥がし&雨垂れ防止用モール取り付け
PCの中を整理してたらまだアップしてない写真が出てきたので載せときます~。今回は、リアガラスのシール剥がしと雨垂れ筋対策にメッキモールを取り付けました。まずは作業前の写真です!
2010年1月10日 [整備手帳] おじぇいさん -
不動葉桜
今日は気温21度、快晴、ガソリンも僅かでファイナルアタック、ドライブ日和。不動葉桜、菜の花良い香り。石段をこれほど穿つのにどれくらいの歳月かかんだべ?そぉダイタイ・・・
2009年5月1日 [ブログ] 酒兎さん -
レコード コレクター! No.61 (太田裕美 雨だれ)
♪ひとり雨だれは淋しすぎて...昭和49年11月1日発売 太田裕美 雨だれ です。この曲は、ソロデビューシングルとなり、フォークソング的な曲調に仕上げられており、デビュー作としてはあまりヒットとはなり
2009年4月21日 [ブログ] Atsushinさん