#雪の茅舎のハッシュタグ
#雪の茅舎 の記事
-
雪の茅舎 純米吟醸 生酒
毎年この季節になると、近くの成城石井さんに大好きな秋田酒・雪の茅舎、それも生酒がラインアップします(*^^)v今年も観付けてゲットいたしました♬美しいピンク箔の「雪の茅舎」のロゴは、毎年待ち遠しい季節
2025年2月18日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 (^^♪
寒くなると呑みたくなる秋田酒(#^^#)山廃造りはコク・旨味があって、更にこちらのお酒は、呑みやすくて好感を持ってます↓「重苦しさを感じないかなり洗練された山廃造りで、若い酒質を好む人にも山廃の妙味を
2024年12月14日 [ブログ] hazedonさん -
金剛山へ
一昨日の土曜日、3週間ぶりに登山に行った。金剛山なのだ〜険しい道を通るそれが人の道なのだ!俺の心臓は古いDOHCだ!しんどいぞ~まだまだ続く道暑い〜狛犬のポーズ芸能人も来てるぞ~サクッと2時間半の登山
2024年3月19日 [ブログ] バーバンさん -
雪の茅舎 純米吟醸 生原酒(^^♪
秋田の<雪の茅舎>を吞んでいます。近くのスーパーで、生原酒を手軽に入手できるようになりました。こちらの成城石井さんでは、きちんと冷蔵棚にて陳列されています♪完ぺきではないかもしれませんが、現地からの配
2024年3月6日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 純米吟醸♬
こんばんは~秋田県大仙市にて、購入した齋彌酒造店<雪の茅舎 純米吟醸>を呑みました(^^♪いきなりスペックから(笑)■雪の茅舎 純米吟醸製造者:株式会社 齋彌酒造店秋田県由利本荘市石脇原材料名:米(国
2022年8月1日 [ブログ] hazedonさん -
2022年GWのお出かけ 東北方面へ♬
こんばんは~この黄金週間、皆様は如何過ごされていますでしょうか。各地ともコロナ禍前を彷彿させる賑わいに戻ったかの様子ですね。我家では、観光目的ではありませんが秋田県を訪ねました。ここでは、途中寄り道し
2022年5月6日 [ブログ] hazedonさん -
開けます
12月に秋田で買ってきたもの。かつをとあわせて頂きます♪
2022年1月9日 [ブログ] 赤KANさん -
雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
こんばんは~GO TO AKITA♪で購入した、<雪の茅舎 山廃純米>が美味しくて、今回再訪問時に「道の駅おがち」で購入しました。今回は<雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸>を購入♪「道の駅おがち」にて(笑
2021年11月29日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 山廃純米
こんばんは~GO TO AKITA♪で購入してきましたお酒を呑みました(^^♪まずは、<雪の茅舎 山廃純米>でございます。製造者 株式会社斎彌酒造店秋田県由利本荘市石脇原材料名 米(国産)・米麹(国産
2021年11月11日 [ブログ] hazedonさん -
GO TO AKITA♪ 2021 October 角館町訪問記♫
こんばんは~秋田県訪問二日目は、角館町へ!何年ぶりでしょうか、お墓参りも兼ねて行って参りました。まずは角館駅に行って、観光ガイドをもらい参考にしながら、武家屋敷を中心にぶらり旅です♪JR角館駅韓流ドラ
2021年10月28日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 ひやおろし 山廃純米
白鳥屋酒店さんで買った日本酒。前回行った時は、羽根屋 愛山 純米吟醸 生原酒無濾過を買いました。今回は、前回買った羽根屋とタイプを変えて、ひやおろし。この季節に日本酒を買うならひやおろしを楽しみたいで
2021年10月21日 [ブログ] タビトムさん -
雪の茅舎 純米吟醸 生酒♪
おばんです(^^♪←これ秋田弁ですさて本日は、久しぶりに秋田を代表する「雪の茅舎」の純米吟醸生酒を戴いています。こちら「雪の茅舎」を醸造する齋彌酒造は明治35年創業の酒蔵ですよ。元々は「由利政宗」の銘
2021年7月15日 [ブログ] hazedonさん -
2021年 北上 2回目 3日目 帰宅
予定を無事こなしたので帰宅します。乗車したのはやまびこ50号相変わらず乗車率が低いです。帰宅後は、何時ものように海宝漬を解凍し齋彌(さいや)酒造店さんの雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)山廃純米 生酒と一緒に
2021年6月14日 [ブログ] clearboxさん -
今週の晩酌〜雪の茅舎(齋彌酒造店・秋田県) 純米吟醸 生酒
今週の晩酌、秋田県のお酒は最も多くいただいていますが、たぶん初めていただく酒蔵さんのお酒🍶秋田県由利本荘市 株式会社齋彌酒造店雪の茅舎 純米吟醸 生酒齋彌酒造店さんは明治創業で、当時のまま残る住宅・
2021年4月19日 [ブログ] pikamatsuさん -
目指すは浅間山
昨日も温泉ドライブに行ってきた暢気親父です。平日で晴れていたので下道でも順調に走れました。いつものように群馬の山に向かいます。とりあえず足利からも見える浅間山を目指します。12時頃には川原湯温泉に到着
2021年3月16日 [ブログ] ツゥさん -
雪の茅舎 山廃純米
こんばんは~2021年二本目も秋田県の日本酒になります。<雪の茅舎>は、由利本荘市にある齊彌酒造店のブランドです。昨年、NHKの夜の番組でも確か紹介していたと思います。関東では、まあまあレアなお酒です
2021年1月21日 [ブログ] hazedonさん -
雪の茅舎 山廃純米
昨日は「雪の茅舎 山廃純米」を飲みました秋田県由利本荘市 齋彌酒造店のお酒です使用米は表記されていませんが、山田錦・秋田酒こまちを使用しているようです精米歩合は65% 山廃造り・火入れのお酒ですそれで
2020年8月26日 [ブログ] まんけんさん -
雪の茅舎 奥伝山廃
今年、31本目の酒レポです。「カミさんが同窓会で秋田へ行き、お土産に買ってきてくれました」の第三弾( ^ω^)・・・<雪の茅舎 奥伝山廃>製造者 株式会社 齋彌酒造店秋田県由利本荘市石脇原材料名 米
2019年9月8日 [ブログ] hazedonさん -
今晩(7/2)のいろいろ♪(純米酒 雪の茅舎編)
今日は買い物でコストコへ♪「悪路・荒地走行禁止」って マウンテンバイクなのに(;^ω^)ブランチにマックの「グランクラブハウス」食べました14時過ぎに遅いお昼に、いつもならチキンベイクのところ、今日は
2017年7月2日 [ブログ] とど@さん -
☆雪の茅舎 秘伝山廃 完飲☆
齋彌酒造店の山廃純米吟醸、『雪の茅舎 秘伝山廃純米吟醸』☆美味しくいただきました♪常温まで温度が上がると、芳醇な旨味が増しますね♪♪♪コレは、燗にしても美味しいでしょう☆完飲したので、ラベルをコレクシ
2015年9月20日 [ブログ] トリン星☆さん