#雪囲いのハッシュタグ
#雪囲い の記事
-
我が家の庭【20250327~29】冬囲いの撤去
庭木の冬囲いを撤去しました(^^)実際には庭木単位の面倒な作業ですよね…(^^;・ネット、竹を固定しているビニールヒモ、ビニールタイを取り外し、不燃ゴミとして処分・ネット、竹を取り外し、大きさ、長さ毎
2025年4月12日 [フォトアルバム] vinodasさん -
ガーデニング2023-21【雪囲いも一段落】
我が家の庭は、高価な樹木は全くないですが数だけは多い…雪国だから当然冬を迎える準備として「雪囲い」と面倒な作業があるんですよね。でも花木の苗を買う時って、そんなこと何故か忘れてます。さらに挿し木とかま
2024年10月27日 [ブログ] vinodasさん -
11/4 冬支度の労働とその後の新車試乗
昨日、実家の冬支度に日帰りで行って来ました7:30頃に家を出て岐阜の実家に向かいますホントは5時頃に出て、下道で行こうと思いましたが寝坊しました出てから10キロほど進んで加熱タバコの本体を1個しか持っ
2023年11月5日 [ブログ] 羊会7号車さん -
支度・・・
いよいよ雪のシーズンが始まりました❗f(^_^;今年も、これにてトレノの運行は終了・・・これで、雪が消えるまで冬眠して頂きます‼️(笑)冬の間は、ラテ號に頑張って頂きたいと思います‼️(o^-')b
2021年12月24日 [ブログ] 寝てぞうさん -
失念
先日、足車のタイヤを交換して五男坊でひとっ走り行ったその夜のこと、、、、、、。肝心なことを忘れた!! ことを思い出した。(日曜日))それは、我が家の玄関の 雪囲いをするのを 忘れた!!のである。ここに
2021年12月2日 [ブログ] allriderさん -
雪に備えて・・
今日は北九州市のバイク仲間が琵琶湖まで来るという事で、バイクで出掛けたかったのですが実家の用事で断念😥。来週あたりから積雪の予想も出てるので、実家の「雪囲い」です。実家の横に有る「池」、屋根の雪下ろ
2021年11月20日 [ブログ] ゆうあいパパさん -
そろそろ「冬支度」
11月も中旬となってきたので、そろそろ「冬支度」を始める事に。まずは昨日(11月14日)の晩から自宅の除雪機のバッテリーを外して充電します。画像で一番右のセルだけ、LOWレベルまでバッテリー液が減って
2020年11月15日 [ブログ] ゆうあいパパさん -
紅葉🍁
今朝はめっちゃ寒かったよ☃️霜降りて氷点下マイナスでした・・今日、朝から庭木の雪囲い~今日一日では無理~🐕天気も良くなり、暖かくなってきたので雪囲いは中断して紅葉狩り🍁に近場のドックランまで〜🏎
2019年11月9日 [ブログ] ^^b えいぷさん -
冬支度などなど
日曜日、天気が良かったので 外した夏タイヤを洗って収納。なんか、前輪2輪の内側が溝も少なく偏磨耗してます(汗)えっと・・・・・これは、春になったら後輪側に持ってけばイイのかな??でも、A-Lineって
2017年12月7日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
2016 年末年始キャラバン Part 8 雪のない兼六園
今回こそは雪囲いされ真っ白になった兼六園を見るぞと期待して行ったのですが、ものの見事にハズレました。 雪どころか、霜柱さえありません。 金沢や白川郷の正月と言ったら雪に覆われて一面白銀の世界かと思いき
2017年1月8日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
12月突入!
今日は2Rでした。今年も最終月になりました。毎度思うのですが月日が経つのが早いです。。。冬の準備もだいたい終わってあとは天気のイイ時に家の周りの雪囲いをしないと。。。あ。除雪機の整備忘れてました。冬、
2016年12月1日 [ブログ] 104speedさん -
雪囲いしました。
12月に入っても雪の気配がありません。嬉しい事です。晴れてれば寒くても外回りはバイクでブーンと。冷たい空気は心なしかバイクが元気でイイ感じ。雪が無ければまだまだ乗るぞ!天気が良い内に雪囲いもしました。
2015年12月7日 [ブログ] 104speedさん -
今年も白川郷冬支度に行ってきましたよ。
毎度、えんすぅです。先日白川郷放水オフ会を開催したばかりですが・・・またまた行ってきましたっ!白川郷!!!いつもの馴染み宿「幸エ門」さんの常連さんが一同に集まり冬に備えての冬支度です。今回浜松からはい
2015年11月25日 [ブログ] えんすぅさん -
11月も終盤。。。
今日はポカポカいい天気。仕事が溜まってますが急ぎじゃないのでこの天気を利用して雪囲いをしましたよ。山の雪もだいぶ広範囲になってきました。今年も暖冬小雪と天気予報は言ってますが、コレばっかりは時期になっ
2014年11月28日 [ブログ] 104speedさん -
雪囲いとハイドラと温泉
本日はばあちゃん家の雪囲いを手伝いに新潟県阿賀町鹿瀬に来ました。これがないと家に雪が押し寄せる…雪国の生活っつうのは恐ろしいもんです(*_*)てきぱきと済ませて…ハイドラを始めたので、駅のスタンプをつ
2014年11月12日 [ブログ] ニューマウンテンさん -
雪。
雪に囲まれたままのシルビア。乗った雪は仕事前におろしたが、まわりの雪は溶けず固く・・・シルビアエンジンかけて暖機、周りの雪を日の当たるところにブン投げる。もっと雪のある地域の人から見たら、鼻で笑うであ
2014年2月19日 [ブログ] 空を飛びたいペンギンさん -
雪が恋
皆さんこんばんは♪紅葉シーズンも終わり、寒い冬がやって来ます。先日ネギの収穫も終わったので、今日は朝早くから庭木の雪囲いしてました。皆は…みんカラのオフミーティングに参加して満喫してたのかな?自分とし
2013年11月18日 [ブログ] ^^b えいぷさん -
雪囲いの日
珍しく土日が晴れました(笑)そんな訳でなかなか出来なかった雪囲いを土日でやりました。毎年のことなのでやることはだいたい決まってるんですが、ここのところ休日はずっと天候が悪かったので、久々の晴天に「どこ
2013年11月17日 [ブログ] かじゅんさん -
お正月寒波?
クリスマス寒波の降雪がようやく融けたのに,一日でこれだけです。この4年ほど庭の樹木の「雪吊り」・「雪囲い」をパスしておりますので,松の木はこんな感じで,北陸の湿った重たい雪を必死に耐えています。「雪落
2013年1月8日 [ブログ] eurekaさん -
しんしんと降ります、3日目。
雪が降り始めて今日で3日目。里の初雪でこれだけ続けて降るのも珍しいです。とはいえ、さほど積もることもなく、降っては止み、融けてはまた降り。仕事の帰り道もこんな感じ。時折激しく降ってます。さっきはまだ雷
2012年12月11日 [ブログ] 黄の7号さん