#雪道のハッシュタグ
#雪道 の記事
-
OS技研ハイエース用LSDの選び方
長らく生産が止まっていたハイエースを注文することができたのでOS技研のLSDを購入しました。LSDメーカーは日本に数社ありますが、性能、耐久性、乗りやすさのバランスはOS技研1択と個人的に思います。し
2025年8月14日 [ブログ] じぇ-さん -
Sbernoskii Rally あゝチュリニ峠! スベルノスキー・ラリー参加
「1st Sbernoskii Rally 2011・Feb・12~13th」11・12日と長野木曽で開催された楽しいWinter Rallyに二泊三日パンツ一枚の軽装な自分と自称ジョニー・デップのス
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3
9月からスタッドレスタイヤが値上がりするのでその前の安い時期に先に購入しました!シーズン前の購入と値引きでかなりお得に購入する事が出来ました♪具体的なレビューはシーズン本番にしたいと思います。それまで
2025年7月12日 [パーツレビュー] マサ21さん -
冷やし玉
お暑うございます。(当地は、まだしのげる暑さ、、、、。)動画を整理していたら、、、涼しそうな画を見つけたのでお送りいたします。ご自分の駐車場には、入れないので、、、路駐天国。右の雪壁は ”雪の大谷”
2025年7月7日 [ブログ] allriderさん -
お泊まり温泉と白い道ドライブ
スバル・レヴォーグで和歌山は白浜の温泉ファミレスwにお泊まりしてきました。某じゃらんでいつのまにかゲットしていた期間限定ポイントが今月末で消滅してしまうので、図ったようにめぐってきた平日連休で消化して
2025年6月23日 [ブログ] 梟-296-さん -
大雪とブリザックと車
今頃になっての投稿です。年明け大雪が降り、各地で通行止めとかありました。rav4を購入してから、まとまった雪道を走ってなかったので峠を目指し走って見ました。積雪は25センチ前後。福井、岐阜では国道が通
2025年5月30日 [フォトアルバム] kei0512さん -
PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUS RUN FLAT 225/45R18
スタッドレスタイヤ「ピレリ アイス・アシンメトリコ・プラス」のランフラットタイヤです。昨シーズンでYOKOHAMA IG60の残山が心もとなくなったので、来シーズン用に調達しました。(気が早い?お得冬
2025年5月24日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
久々にボクスターのこと
久々に、約1ヶ月半ぶりにボクスターでドライブに行ってきました。以前と変わらないように見えますが、実は変わっています。どこだか分かりますか?そうですね、グリルに網が付きましたね。コレでゴミが入りにくくな
2025年5月11日 [ブログ] Juneさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 145/80 R13
純正155/65R14からのインチダウン。スタッドレスは先シーズンまで155/70R13を使っていたが、純正より外径が5㎜小さくなる。わずかといえども、雪道では最低地上高を稼ぎたいのである。で、今回は
2025年4月29日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
アロン化成 漬物石 #9
雪道でのトラクション対策のウエイトとして使用雪道などの滑りやすい路面の場合、リアにトラクションがかからないことがあります。特に発進時は、空回りしそのまま横滑りすることもあるため、対策の1つとして重りで
2025年4月27日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
OS GIKEN OSデュアルコアLSD
ハイエース用の前後LSDを購入しました。OS技研 ハイエース用LSDの選び方をブログにまとめております。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/63000
2025年4月21日 [パーツレビュー] じぇ-さん -
郡上ヴァカンス村スキー場 2024.1.7
岐阜県郡上市高鷲町にある、郡上ヴァカンス村スキー場(郡上高原スキー場)に行きました。ホテルありきのスキー場のためか駐車場の駐車可能台数が少なく、ホテルの人の誘導でスキー場前の道沿いのスペースに停めるこ
2025年4月15日 [ブログ] スペギ@なおちゃんさん -
PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW)
【再レビュー】(2025/01/16)雪道での効果を実感雪道や氷上の渋滞時はecoモードにして、初期のアクセルレスポンスを悪くさせて使用しています。停止状態からの走りだしが滑りにくくなり、安全面の向上
2025年3月31日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
スノーソックス KA74 14-18インチホイール対応
スノーソックス KA74です😁雪道や凍結した路面での走行を安全にサポートするためのアイテムです。軽量で取り扱いやすく、タイヤに簡単に装着できます。この商品は、14インチから18インチまでのタイヤに対
2025年3月22日 [パーツレビュー] ねこじさん -
春はもうすぐ〜近所ドライブ〜
暖かくなってきましたね〜、肌寒いですが日差しは暑いくらい、春はもうすぐそこです。この休みは予定もなく、嫁さんと久しぶりに休みが合うので近場をドライブ🚙💨長野市から浅川ダムに寄ろうとしたら間違えて七
2025年3月21日 [ブログ] STRIKE203さん -
雪予報となったのでHIDフォグランプを試してきました
3月に入っていまさらでしたが、4日の夜は南関東でも雪予報となりました昨年はLEDヘッドライトとフォグランプで夜の高速を走行し、着雪により視界がなくなりドライブを断念しましたが、今年はフォグをHID化し
2025年3月21日 [ブログ] 疾風/Mさん -
雪山デビュー
500Xで初の雪山。ネクセンのスタッドレス、雪道でも不安なく走れます。https://minkara.carview.co.jp/userid/460583/car/2969906/5286199/p
2025年3月21日 [ブログ] sunderlandさん -
最後の仲間、まぼろしの一匹狼
こんばんはー♪(’-’*)♪キセキです‼m(__)m お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m いつもフォトギャラリーに沢山のイイねありがとうございます!m(__)m お友達の方々&暖か
2025年3月20日 [フォトギャラリー] キセキさん -
女神湖-軽井沢②(3月雪山ドライブ)
節約のため素泊まりで。
2025年3月20日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
女神湖-軽井沢(3月の雪山ドライブ)
初めての冬の女神湖。湖の氷上走行は2月までのようですね。
2025年3月20日 [フォトギャラリー] sunderlandさん