#電動レカロのハッシュタグ
#電動レカロ の記事
-
RECARO TR-JC
Trend-JCです。カラーは351ナルド&アルティスタブラックです。AM19シリーズでもSTYLEやSPORTSのシリーズは割と人気ですがTrendはイマイチ、パッとしませんwJC(ジャパニーズコン
2025年7月9日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
RECARO STYLE-JC
パジェロエボリューション純正レカロから、電動レカロへ交換しました。みん友の4D56さんから譲っていただいて、数ヶ月💦ようやく取り付ける事に。寒い時期になったので、シートヒーターが役立ちます。初の電動
2023年11月19日 [パーツレビュー] S_MAX_155さん -
RECARO STYLE-DC
レカロAM19シリーズの電動モデルです。元々は純正シートで十分と考えていたものの、何気に乗車時間が長いことが多く、その都度疲労感を強く感じていたことから、思い切ってレカロシートへ交換しました。今回選択
2021年11月14日 [パーツレビュー] Haru_GSさん -
RECARO LX
運転席、助手席、SRシリーズをいれてましたがチャイルドシート取付けで一旦純正に戻してました。子ども達が大きくなって純正シートからLXシリーズに交換。SRに戻さないのは電動高いし使わないのはもったいない
2021年8月20日 [パーツレビュー] コロペロさん -
RECARO ERGOMED-E
電動レカロERGOMED-E
2012年6月15日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
軽トラに電動RECARO~
電動なので配線の準備をします。リレーからの青線(ACC等)を取るのにシガライターのヒューズから直接取る事にしました。ヒューズボックスカバーを外して3.5φで穴を開けます。開けた穴に青線を通してヒューズ
2011年2月23日 [整備手帳] Manちゃんさん -
自作サンバートラック用 電動シート用リレー付配線KIT
リレーはエーモンの4極30A用 品番:1244ヒューズも同じくエーモンの平型ヒューズホルダー30A(MAX)に20Aの平型ヒューズ 品番:E433赤線;電源「バッテリーの+まで助手席シート下から取るの
2011年2月23日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
RECARO ERGOMED-Eへ取替え~
LSとERGOMED-Eを入れ替えます。まずはショートヘキサゴン6mmで固定してる四隅を外します。
2011年1月3日 [整備手帳] Manちゃんさん -
電動レカロの使用感!
初めて電動レカロを装着しました。座り心地はもちろんレカロのソレなんですが、電動での動きが意外と早い・・・(^_^;)クラウンやベンツのパワーシートの倍位早く動きます!また結構モーター音も大きめです。や
2009年11月9日 [ブログ] Zeromakoto(スレッガー中尉)さん