#電圧不足のハッシュタグ
#電圧不足 の記事
-
バッテリーの充電🔌
最近始動性が悪くなり、動画の充電前よりも酷くて一度で始動できない日もありました😱💦温かい沖縄といえど、急に寒くなりバッテリーの電圧の低下もあるのかと思ったのと、同時期に以前僕が乗ってて現在次男坊が
2024年12月23日 [整備手帳] 琉球エイトマンさん -
電圧が微妙に低いので・・・
5月にスカミューに行った時に気がついた電圧降下症状。。。普段は14.2V辺りまで上がるのに走ってる最中でも13.8Vで頭打ち。行きの仮眠以降にA/Fが薄い症状になってからなのかは不明だけど、帰りの道中
2024年10月2日 [整備手帳] gonchan32rさん -
電圧、バッテリー、電動ミラー
パワーウィンドーの開閉スピードが落ちて来た感とバッテリーが2年目なので電圧計なる物を付けてみた。表示色は『注意』レベルの白色発光。前車JB23でいきなりバッテリー上がりを経験しているのでバッテリー交換
2023年11月28日 [ブログ] シン・マツナガ大尉さん -
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-60B19L
正月中エンジンかけてなかったらバッテリーが上りかからなくなりました。交換して2年1万キロで保証交換になりました。ハズレ引いたのかな。。。交換時距離→150567km
2022年1月4日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
トラブルです💦
このところクルマの電圧が上がりません(>_昨年、ツーリング中にオルタがお亡くなりになって画像のようなことが有りました(笑)ので、わりとマメに電圧のチェックはしておりました。レー探に電圧が表示(OBD接
2021年10月16日 [ブログ] 福田屋さん -
ちょっとサボりすぎです
ここのところ、サブの軽カーとバイクの細かなメンテで...ハチロク、、、手が回らずでした。滝汗やはり、やっぱりが妥当、電圧低いですね。プラグ掃除して、CPU元に戻して、少し動かしました。。。ぁあ、もった
2021年4月11日 [ブログ] Hashi-2さん -
ADVAN オルタネーターKp103
以前までエアコンを入れると出足がもたついたりしてたけど、今はスイ~スイ(笑)サイズは一回り大きいです。取り付けにはドライブシャフトを外さないと入らないみたい!この黒色ではなく青い方に取り付け
2020年10月21日 [パーツレビュー] サンミツさん -
BOSCH シルバーX SLX-6C
再レビュー?2018/7月 50,000km 交換2020/2月 77,000km 瀕死に…2年4万キロ保証とは🤔エンジン始動不可2回電圧低下でナビ再起動点火できずにエンスト寒冷地非対応か??
2020年2月21日 [パーツレビュー] きょー(・ω・)さん -
バッテリー交換
先日購入した DVD(Mai Kuraki Live Project 2018 "Red it be ~君想ふ 春夏秋冬~")をカルディナ(爆音で^^;)で聞いていると、夜間の信号待ちで電圧計が11.
2019年12月22日 [ブログ] hide.kさん -
Panasonic Blue Battery CAOS N-75B24R(L)/C3
i-stopの不具合が、バッテリーに因るものだと解ったので交換しました型は、24Lが正解です交換前の燃費は、メーター値で10~11km台これは、電圧不足によるオルネータが常に動いているせい?交換後暫く
2016年7月22日 [パーツレビュー] そらたまさん -
AVIC-VH9000取り付け
GT-Rから外したカロッツェリアAVIC-VH9000をノートに取り付けました。
2016年1月24日 [整備手帳] TKRさん -
参った(__,)/~~
ランクルのタイヤがツルツルになり臨時でkeiで通勤することに・・・・・・仕事も終わりセルフで燃料を補給して自道通ながら帰ろうとしたらバッテリー警告灯やエアバッグ警告灯やイルミランプの光量不足やヘッドラ
2015年9月7日 [ブログ] コースター2ndさん -
連休最終日朝走り
昨日の関門散策で終日日を浴び疲れも出て起きれるか?と心配しましたが・・・何とか5時過ぎ起床洗濯物干したり色々してFXをカーポートガレージから出して暖機団地の出口の坂道を下る時に・・・ETCの通電ランプ
2015年5月6日 [ブログ] ほゆきさん -
フォグをハロゲンからHIDへ(2回目)
車検が終わったので、ハロゲンから、オールインワンHIDに戻そうとしたら、バーナーのツメを折ってしまい、急遽、手持ちのHIDキット(8000K)を取り付けました。
2014年7月19日 [整備手帳] Hibikiさん -
で、電圧が足りませんっ!!
■もい、かみざくらです。そうそう、トランクオーディオの話を書いてませんでした(汗なので、その話でも・・・■えーと、5月末の話ですが、ちまちまと作って、こんな感じになってました。←過去形とりあえず、ウー
2014年7月6日 [ブログ] かみざくらさん -
くだらん実験 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
記憶を遡ること数ヶ月前・・・あれは今年の夏の終わりの頃じゃった~(笑)インテリジェントキーの電池交換サイン!素直に交換するつもりでいましたが・・・じゃあ、一体いつになったら使えなくなるんよ!?щ(゚ロ
2013年11月14日 [ブログ] きのけんさん -
電池切れ
今度は時計orz先週からミョ~に電圧低く表示してアラームが鳴ると思ったら時計の電池の電圧不足だったのね(;-”-)ゝ
2012年11月19日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
CAOSが~
最近やけにオーディオが・・・・音がおかしい??楽ナビの電圧表示がアイドリング1000rpmで12.1V~あれっ!ちょっと低くないかぃ?3000rpmでも13.5Vとか~これでも低くないかぃ?オルタの故
2012年7月18日 [ブログ] チョイ悪さん -
診断結果
先日の警告灯の件、調べてもらいました。エラーの痕跡は残っているが、現在は正常との事。故に、具体的な原因は不明だそうです。ただ、その時のバッテリーの電圧が、7~9Vだったらしく、おそらく一時的な電圧低下
2012年6月16日 [ブログ] Tom06GRさん -
安物買いの銭失い?
電圧不足?バーナーの寿命?バラスト?オートライトになってたし、バッ直じゃないし、電圧不足だけだったら出費無し?面倒くさいなぁ…いつからだったんだろう?
2012年5月4日 [ブログ] kimikimi2さん