#電子ミラーのハッシュタグ
#電子ミラー の記事
-
ミラー一体型ドラレコの取り付け改修
お辞儀対策のつぎはコレ🤣どうにも、この出っ張りが気になり改修することに🤗
2025年6月12日 [整備手帳] Good.3さん -
PORMIDO PRD81C
記念すべきFREEDパーツの初レビューです😃FREED Air (大空号(仮名))は、6月9日に購入。納車は、25年3月と言われて、発売日前に購入したのに(発売は6末)、そんなにノンビリやってて、ホ
2024年11月30日 [パーツレビュー] Rongさん -
エビアイ フロントエビアイカメラL(左側)&ビジョンスイッチ21
写真は公式サイトから拝借。エビアイサイドミラーS505-Whttps://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/3570434/13163847/parts
2024年10月23日 [パーツレビュー] ATSUPONさん -
エビアイ エビアイサイドミラー S505-W
取り付けカンタン、昼も夜もハッキリ見えるカメラとモニタがセットになっていて、配線もフラットケーブルでラク過ぎるくらいな逸品。カメラ取り付けた箇所は、多少出っ張りますが、安全のためのパーツですので、背に
2024年10月22日 [パーツレビュー] ATSUPONさん -
蝦眼(Ebi Eye)サイドミラーの取付け
死角をカバーするため、電子ミラーを取り付けます。いまさら感があるかもしれませんが、流行り(?)の蝦眼(エビアイ)です。型番S505-Wを選択しました。カメラとモニタがセットになっていて、電源はシガープ
2024年10月15日 [整備手帳] ATSUPONさん -
PORMIDO PRD60
前後別体ドラレコ付中華製デジタルインナーミラー✨国産の半分以下の価格です。配線が1本で済むので、見栄えもヨシ。付属のフィルムは微妙ですが…左右ミラーで後方確認してるので、室内ミラーは飾りでしたが、プロ
2024年8月17日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
AUTO-VOX T9
現在インサイトのリアガラス直下に12V充電用ソーラーパネルが設置してあり後方視界が悪いことと、流行りのデジタルミラーというのがどんなものかと気になって取り付けました。車種別にいろいろなブラケットが用意
2024年7月8日 [パーツレビュー] Chihiroさん -
PORMIDO ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ 12インチ
ドラレコと電子ミラー一体型を取り付けてますこのミラーに慣れてしまうと元のミラーには戻れません通常ミラーだと、後方のクルマの運転手と目が合う事がありますが、デジタルインナーミラーは、後方のクルマからも映
2024年6月25日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
蝦眼(エビアイ) サイドミラーS505-B
電子サイドミラー『エビアイ』を取り付けました。(かなり前ですが笑)ハイエースは、運転席から後部までの視界がとても長く、そして(マイカーは)リアの窓ガラスがスモークになっていることから右左折の時の巻き込
2024年4月28日 [パーツレビュー] cody.fielderさん -
CELLSTAR CS-1000SM
既設ドラレコ経年劣化の為、交換。個人的には知人設置のコムテックZDR-038が好印象で欲しかったのですが…ムーヴに駐車監視機能は不要と思い別売直電源ケーブル同梱+別売フロントカメラ同梱アウトレット価格
2024年3月13日 [パーツレビュー] ちいさなオッチャンたけすさん -
カーメイト サポートミラー 電子ミラー用 トヨタA NZ875 注文
https://ps.carmate.co.jp/c/car/nz875左側の死角確認用と購入してみました。BSM(ブラインドスポットモニター)があるので車線変更時は安心ですが、見えづらいってことの対
2024年2月18日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
今風に・・・😄🪞
先日のこと・・・😄📅久々にパーツの取り付け・・・😄🔧最近よく😒❓見かけるようになったデジタルインナーミラーとか、電子ミラーとか言われる品物・・・😒🪞従来の鏡に代ってカメラで映し出すと言う
2024年1月27日 [ブログ] YOKOさん -
MAXWIN MDR-A002B-SET1
期待し過ぎた分、こんなものかと・・・。もっと明るくてもいいのに。となると、機能が中途半端に思えるPROが良かったのかな?夜は良いが、昼は反射のためオフがいいかな?でもそれだと、ドラレコ機能が働かないし
2023年6月15日 [パーツレビュー] mixfruitsさん -
SUBARU スマートリヤビューミラー
購入したVN5レヴォーグは中古車。自分でオプションを選んだわけでは無いので、納車時から装着されていた装備たちも備忘も兼ねてレビューしていきます。スマートリヤビューミラーはメーカーオプション扱い表示がか
2023年2月22日 [パーツレビュー] タビトムさん -
COMTEC ZDR038
【再レビュー】(2023/02/21)電子ミラー型ドラレコ バックカメラ車外移設で、電子ミラーの見栄えを改善しました。これで夜間も本来の性能を発揮できるようになりました。
2023年2月21日 [パーツレビュー] びぃさくさん -
AUTO-VOX T9
C27セレナからの乗り換えで唯一?装備が劣っていたデジタルルームミラーを遂に導入することが出来ました…機種選定にかなり時間がかかって、このT9に決めたのですが、どうもこの製品は廃盤になったらしく新品で
2023年2月20日 [パーツレビュー] まる@B45さん -
COMTEC ZDR038
【再レビュー】(2023/02/15)製品自体の不満ではないのですが、使っているうちに夜間のバックカメラの映像が気になりだしました。理由は2つ。濃い色のスモークとハイマウントストップランプです。1つ目
2023年2月15日 [パーツレビュー] びぃさくさん -
電子ミラー(リアカメラ、バック信号)
リアカメラのケーブル通し穴を追加してゴムブッシュ取り付け(外径Φ12-内径Φ9)
2022年7月26日 [整備手帳] TK310さん -
今日のスープラ その2 リアカメラ取り付け
今日のスープラその2リア周りをバラしたついでに、買ってそのままになっていた電子ミラーのバックカメラを取り付けよう!んーどこを配線しようかなぁ?と見ているとナンバー灯の脇を削って配線を通せばカメラが簡単
2022年5月5日 [ブログ] t.m.wさん -
Dream Maker DMDR-27
車体購入時から取り付けてますが不具合で走行中に視点がカクカクする事あり。交換対応でようやく正常運行。理由は分かりませんが対応は遅いメーカーでした。性能に問題は無いので一応星3
2021年12月13日 [パーツレビュー] 清興さん