#電子車検証のハッシュタグ
#電子車検証 の記事
-
HoPeople 電子車検証ケース
電子車検証にピッタリサイズ。ICチップを保護しながら収納できます。サイズ:約20.5cm×11.6cmカラー:ディープブルー折り曲げたくないICチップ(タグ部分)をこちらで保護しつつ既存の車検証ケース
2025年3月23日 [パーツレビュー] オラ99さん -
電子車検証アプリ
今回、発見したこと。スマホアプリ、電子車検証確認アプリに、求めていた機能が付いた。住所変更が出来るようになっています。アプリ内で完結ではなく、申請サイトに飛ぶ仕組みですが、電子車検証になったメリットを
2025年3月9日 [ブログ] KANTOKUさん -
REX-OWL 電子車検証対応 車検証ケース VICー03C
軽自動車の車検証もICタグ付電子車検証になり、長辺177.8mmX短辺105mmのA6サイズなり100均の硬質カードケースB6でも事足りるのですが、一応専用品を謳う商品を用意してみましたこのケースに電
2025年3月8日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
車検証と車検ステッカー(検査標章)(愚痴😮💨)
先日2回目(5年目)の車検を受けて、本日、電子車検証と車検ステッカー(検査標章)を受取りました。車検証は、前回車検時(2023年1月)から電子車検証になってますが、補足の用紙「自動車検査証記録事項」は
2025年1月11日 [ブログ] ゆいちゃんさん -
3回目はポッキリならずぅ
【車検終了時に貰った冊子】コレ裏表紙で表は MFゴースト故自粛交換や整備必要な程距離走っとらんものの3回目は色々あらぁね発炎筒やワイパーは事前に用意したけどスタビリンク破れなんぞ予見出来んわ!【電子化
2024年11月22日 [ブログ] レアンさん -
HoPeople 電子車検証対応車検証ケース(ブラウン)
今回購入した金ゴマには車検証ケースが無かったので新規に購入しました。しかもホワイトやブラックではなく、わざわざのブラウン。ま、ボディカラーと合わせたのもありますが、こういう所にワシの「普通はイヤだ」と
2024年10月29日 [パーツレビュー] 大伴焼餅さん -
SERIA 硬質カードケース 2枚入り B6サイズ
前回の車検時より、電子車検証となったので、破損防止のため購入Seria硬質カードケース 2枚入り約131×185mm(内寸)
2024年10月26日 [パーツレビュー] Let's take five.さん -
国土交通省 物流自動車局 車検証閲覧アプリ
入れてみました。車検切れの警告設定できるのとリコール連絡が来るのは便利かな。
2024年10月10日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
5年目車検
5年目の車検をディーラーに手受けました。特に問題なしでした。消耗品として、クーラントとブレーキフルードを交換しました。
2024年7月22日 [整備手帳] じゃりトマさん -
新車検証届きました
新車検証届きました。走行距離表示値126,700km旧 〃 92,200km電子車検証のご案内、ご丁寧にありがとうございました。新車検ステッカーは、フロントガラス
2024年7月20日 [ブログ] ze3hashiyanさん -
車検(3回目)
7月6日午前9時近所のDr.Driveさんに持ち込み、7月7日午後2時頃戻りました。リピート割引があること。バッテリー交換見積(車検に関係ないですが)が安かった。代車がマーチ(車高155以下なので自宅
2024年7月20日 [整備手帳] ze3hashiyanさん -
忘備録「車検証&ステッカー」
連休前に新しい車検証が届きました。現在の書式になって初めての車検だったので、忘備録です。※車検証「A6サイズ電子車検証」今後は、車検証にあるICタグのデータ書き換えのみになるので、原本はそのまま使い続
2024年7月17日 [整備手帳] クハ189-501さん -
HoPeople 電子車検証対応 車検証ケース ライトブラウン
新車購入時の車検証入れが11年の月日でベッタベタのヨレヨレになっていたのでこれに新調した。電子車検証がピッタリ収まるポケットつき。すべすべの手触りとちょっとだけオシャレに見えるブラウンが気に入った。
2024年7月11日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
新しい車検証が届きました
早速貼ってみました。この位置、左ハンドルより気になります。
2024年7月6日 [整備手帳] d@isukeさん -
不明 電子車検証ケース
2023年1月から従来の車検証がA4サイズからA6サイズ相当の厚紙にICタグを貼付したものに切り替わりました。ICタグ箇所は折曲厳禁と言う事で電子車検証用のケースを購入しました。自分が選んだ物は左側に
2024年6月11日 [パーツレビュー] MASAYA7さん -
アウトバックくん、車検証届く
車検引き取りから1週間、車検証が届きました。新規格の電子車検証ですね。
2024年5月25日 [フォトギャラリー] jazzcatさん -
電子車検証、開いて見たらこんな感じ!?
早くも?生産終了のC-HR・・・・ちょっっとがっかり(-_-メ)発売され、即購入し、はや7年経ち、3回目の車検が終了時代の流れかここも電子化やらIC化やらで車検証も電子化されました📱ユーザーにはどん
2024年5月20日 [ブログ] 1nichi1aisuさん -
国土交通省 車検証閲覧アプリ
新しい車検証にはICタグが埋め込まれてます。タグを読み込み、車検証の詳細を閲覧できるアプリです。車検有効期間や、リコール情報も通知してくれる、らしいです。NFC読み取りできる(おさいふケータイできる)
2024年5月19日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
車検証入れを新しく。
先日の記事で車検証の形が変わった話をしましたが、せっかくなので新しい車検証入れにしました。タイトル画像がそれです。電子車検証を入れる専用の窓があるやつにしました。モザイクだらけですみませんが、実際に使
2024年3月27日 [ブログ] しくいちさん -
ステラくん車検(83,227km)
ステラくんがわが家にやってきて、早くも2年が経とうとしています。R2くん12ヶ月点検と入れ替えで、京都はミヅホオートサービスさんに入庫しました。2024年3月14日の入庫時83,227kmでした。納車
2024年3月21日 [整備手帳] jazzcatさん