#電鈴のハッシュタグ
#電鈴 の記事
-
京阪電車的電鈴取り付け
京阪電車の2016年ファミリーレールフェアで購入した電鈴です。自宅に眠っていたのでヨンバーをプチ電車化することにしました笑肝心の音は関連動画にてご確認ください。
2024年10月7日 [整備手帳] あぐっちさん -
京阪電車 電鈴
京阪電車の2016年ファミリーレールフェアで購入した戸締め時に運転士と車掌が合図を送る電鈴です。電車内の制御電源は直流100Vで、この電鈴はそれを使って鳴らしているようです。クルマのバッテリーは直流1
2024年10月6日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
BAL / 大橋産業 DC/ACインバーター 30W
30Wの小型インバーターです。バッテリー電圧の直流12Vを交流100Vに変換できます。ちょっとした交流100Vの電化製品を使うことが出来ます。京阪電車的電鈴を動作させるために使用しています。
2024年10月6日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
National ライトコントロールユニット
写真奥の白いユニットです。今はほとんど無くなりましたが、昔は白熱電球が多く使われていました。このライトコントロールユニットを使えば白熱電球の明るさを調整出来るようになっていました。単に交流電圧を可変で
2024年10月6日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
京阪ファミリーレールフェア2017
京阪ファミリーレールフェア2017に行ってきました。今年で16回目だそうですが、行くのは初めて。今日はあいにくの天候でしたが、行く理由があったからです。理由は鉄道部品販売の優先販売の抽選に当たったから
2017年10月15日 [ブログ] あぐっちさん