#霧島酒造のハッシュタグ
#霧島酒造 の記事
-
水
宮崎県で2回目の湧き水汲みです有名な焼酎メーカー 霧島酒造工場内に汲める場所がありますでも早く来すぎました開門は9時です(笑)準備万端さぁ汲むぞー!!*\(^o^)/*
2024年6月9日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
2023年10回目の洗車
はい、週末恒例の洗車ですwって、早くも今年10回目の洗車となりますwwということで、小雪がチラついていますが、近所の洗車場して~w
2023年2月26日 [整備手帳] Jつのさん -
黒霧島EX
芋焼酎ブームが起きた頃、よく飲んでいた「黒霧島」。地方で作られる焼酎だけど、入手のしやすさから言えば全国区ですね~。最近はお安い米焼酎を飲むようになったけど、最近CMで新製品が出たのを知って買ってみま
2019年1月14日 [ブログ] とりぃ。さん -
コレで少々挽回?
ただまぁ一番良かったと思えるピルスナーすら正直言えば高いので【KIRISHIMA BEER STOUT】今後ポイントじゃ釣られんわソレは兎も角開栓時は炭酸煙と中々の焙煎香!しかし泡立ち&保ち弱えぇ色合
2018年10月13日 [ブログ] レアンさん -
同じ日向夏なら
ひでじビールさんのに軍配【KIRISHIMA 日向夏】開栓時豪い炭酸煙なれど下面発酵故かほぼ香らず泡立ち&保ち共に弱い注いでもやや檸檬風靄りほぼ無い淡黄金ファーストインプレッションはスーパードリンカビ
2018年10月1日 [ブログ] レアンさん -
コレも中庸…
近頃大手のビール買っとらんからスタイル的にご無沙汰ながら基本飲み飽きてる【KIRISHIMA BEER AMBER】まだエールだったらなぁ開栓時も当然ほぼ香らず泡立ち弱めだし保たねぇ画像は濃い目だが透
2018年9月25日 [ブログ] レアンさん -
正に中庸
アメリカンスタイルらしいけどソレッぽさ皆無だぁね【KIRISHIMA BEER PALE ALE】開栓時何方か言や焙煎?泡立ち&保ち共に弱し注いでも柑橘系感じずアンバー寄りなイメージ初っ端の口当たりか
2018年9月19日 [ブログ] レアンさん -
「購入でもれなくポイント」に釣られ
ビールの掲載は結構珍しかったり【KIRISHIMA BEER PILSNER】ひでじビールさん以来の宮崎っ開栓時即縁ギリな程泡立ち良好も保たん注いでもソコはラガー然程香りは際立たず若干濃い目の透過な黄
2018年9月17日 [ブログ] レアンさん -
これってレアなの!?
おいら、普段お酒飲まないので、よくわかりません(;'∀')たまに飲んでも、チューハイを妻と一緒で1本程度ですとあるメルマガに、茜霧島の販売情報があり、限定(レア)物に弱いおいら…なぜか「フルーティ」と
2018年1月28日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
父の日
父の日にこんな箱をもらいました。霧島と書いてあるけど・・・玉 金霧島 粟タマ キンキリシマ クリと読んでしまいました(爆)へ~、栗の焼酎なんだ~なんて思っていたら、焼酎じゃなくて、スピリッツと書いてあ
2016年6月21日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
芋焼酎「黒霧島」
芋焼酎ネタです。興味のない方は、スルー願います。最近は、安くて旨いをテーマに、物色しています。そこで今回は、定番中の定番?、宮崎県、霧島酒造さんの「黒霧島」を買ってみました。どこでも売っていて、比較的
2016年4月25日 [ブログ] ncsegoodさん -
ハイオク満タン(*´ω`*)
年に2回?のシーズン到来!今シーズンも運良く、ハイオクGETしましたヽ(´▽`)/6/17に出荷されたばかりの茜ちん♪今日、店頭に並んでました・・・が、かなり少数( ̄▽ ̄;)早速、ロックで一杯♪今シー
2015年6月19日 [ブログ] きのけんさん -
昨日のお酒 赤霧島 25度
昨日は芋焼酎「赤霧島 25度」を飲みました宮崎県都城市 霧島酒造のお酒です九州旅では日本酒はまったく飲みませんでしたもちろん九州にも酒蔵はあり宿にも日本酒は置いてあるのですが「地の食べ物には地のお酒が
2015年3月31日 [ブログ] まんけんさん -
グローブのブログ♪
目が覚めてカーテンを開けると、今日も素晴らしい天気を予感させる青空!なにかと忙しい年末の晴天はとても貴重です!ところが、太陽が昇るにつれ遠くの景色が霞むほどのアヤシイ微粒子、さらに近所で発生した“鳥イ
2014年12月30日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
☆茜霧島 完飲☆
霧島酒造の芋焼酎、『茜霧島』☆美味しくいただきました♪♪♪お湯割りにすると、香りが凄く立ち上がります♪でも、コレはやっぱりロック向きですかね☆タマアカネのちょっとしたクセも、意外とクセになりますね♪♪
2014年10月8日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆茜霧島☆
霧島酒造の芋焼酎、『茜霧島』☆『霧島』『黒霧島』『赤霧島』に続く4本目の霧島シリーズ☆ラベルには、茜色に染まった朝焼けの霧島をデザインし、5合(900mL)のみ販売で、年2回しか出荷されない数量限定品
2014年6月23日 [ブログ] トリン星☆さん -
BD観ながら一杯。
昨日清須会議のBDが届きましたが寝ちゃってました(笑)というわけでさっき開封して今観てます。・・・おお!古畑任三郎もBD BOXで出るのか。軽く一杯飲みながら観てますが今回はGW中に鹿児島行った影響か
2014年5月15日 [ブログ] 鈴柚さん -
そんな時期ですよね。
ここ最近、とっても早起き生活しています。日の出とともに動き出して・・・みたいな。あとどれくらい続くのかな・・・(苦笑)お仕事するために早起きしているんですが、そんな時間に起きるので、通勤途中にお腹すい
2014年3月19日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
芋麹焼酎 吉助<赤>
妹夫婦から頂きました~♪霧島酒造「芋麹焼酎 吉助」一時期、「黒霧島」をよく飲んでいたし、焼酎売上高日本一になったことからメーカーは知っているけど、この銘柄は知らない。芋焼酎であっても米こうじを使うのが
2014年1月19日 [ブログ] とりぃ。さん -
黒霧島ってかぁ~www
本格芋焼酎 黒霧島 www
2013年11月29日 [フォトギャラリー] KOOL☆さん