#霧島高原道路のハッシュタグ
#霧島高原道路 の記事
-
250年ぶりに噴火した硫黄山/えびの高原硫黄山
霧島連山の最北端に位置する標高1317mの硫黄山は最も手軽に登れる活火山の1つでもあります。写真にある地点は最寄りの駐車場から歩いてたったの5~10分。自分はその隣の日本百名山、韓国岳へ登頂する際に立
2024年1月21日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
肉眼で天の川が見られるプラネタリウムな道の駅/道の駅 霧島
深夜に初めて訪れた時にあまりにも夜空が美しかったので10年近く経て再訪。こちらの道の駅は日中では間近に迫る霧島連山の1つ、高千穂峰があり、南を望めば鹿児島湾に浮かぶ噴煙漂う桜島が見える絶景スポット。特
2024年1月13日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
霧島高原道路/えびのスカイライン
霧島のえびの高原を走る日本百名道。道路脇で硫黄の煙が吹き出る独特の景色はここだけです。霧島温泉郷を抜け、国道223号線を宮崎県高原まで続いています。
2018年12月3日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
【インサイトドライブ第52弾】九州ドライブ3日目1
東急鹿児島ホテルの部屋からの眺めです♪桜島が綺麗でした。
2011年12月2日 [フォトギャラリー] みや@エコさん