#青い池のハッシュタグ
#青い池 の記事
-
【北海道最終日】市場の朝食から青い池へ。旅の締めくくり
いよいよ、この旅行も最終日。ホテルのチェックアウトは11時だったので、朝から徒歩で札幌市内を散策。事前に調べていた二条市場の海鮮系飲食店が朝7時から営業しているとのことで、朝食目的で早朝から向かいまし
昨日 [ブログ] azno77さん
-
北海道を駆け抜けてきました!②湧別→旭川→美瑛→富良野→占冠村トマム 編
7/5(土)朝6時前 お世話になった湧別のNEW HUMBER、従業員はまだ出勤していませんがフロントのキーBOXに鍵を返却し出発 <楽しい思い出をありがとうございました>昨夜来たコースと違うコースで
2025年10月15日 [ブログ] モモトトさん -
023premium 旭川オフ
毎年恒例祭り後のオフ旭川オフへ行ってきました出発前に昼食決めも一斉に喋る🤣食べ物毎に並ぶも笑いありのこうゆう雰囲気楽しさがいいよね青い池へやっぱり観光客沢山でしたねガイドさん持ってる旗🚩作らなきゃ
2025年9月30日 [ブログ] ゆり姐さん
-
023premium 旭川オフ2025
今年も023プレミアム旭川オフの日がやってまいりました☑️今回は仕事の都合で夜中に前乗り☑️☑️仕事終わってからお馴染みのリョウヴェル親父と旭川までランデブー🦭💨23:30頃無事にみよしの大雪店チ
2025年9月29日 [ブログ] ?かっちゃんリズム?弱めさん
-
2025 絶景弁当🍱 青い池 etc🤩
暑~季節🎐は内陸部で涼もうぜい、という思い込みで、十勝岳連峰の有名所をツーしてきた。札幌市 朝5時出発し、あの「青い池」到着したのが朝8時頃、以降 「白ひげの滝」→「望岳台」→「十勝岳温泉」→「日の
2025年7月31日 [ブログ] hokutinさん
-
北海道 車中泊の旅 9日目
2025-0705 帆立丼さるふつ漁協直売所「二番炊き 崎陽軒しゅうまい」購入 と思って、立ち寄ったが、前日が時化(しけ)で、帆立漁が無く、商品がなし道の駅さるふつ で、「帆立丼」遅めの朝食 帆立丼
2025年7月18日 [ブログ] akiran-jjさん
-
白金温泉、旭川へドライブ
昨日(7/12)天気が良かったので、S660で白金温泉と旭川に行ってきました。昨年、道北一周ドライブの最後に訪れた「青い池」が駐車場待ち長すぎて見ること断念したので、そのリベンジも込めて行ってきました
2025年7月13日 [ブログ] yut226さん
-
2025年6月 北海道 慰安旅行
27日~29日 2泊3日で会社の慰安旅行。北海道へ強行軍でした。食べ物美味しいし、部屋も広くて良かったし、あと2,3日休みが欲しいですね(^^)すすきので飲んで、食べて、イイ景色見て早朝にサンドイッチ
2025年6月29日 [ブログ] 《 ジャック 》さん
-
日の出公園オートキャンプ場
車中泊旅第15日目は上富良野の日の出公園オートキャンプ場上士幌から三国峠を越えて旭川に出るルート途中の三国峠でこの景色を見ようとしたら撮影場所が分からず断念(後で調べると、手前の小さな駐車場で下りて少
2025年6月28日 [ブログ] 道/Daoさん
-
青い池へ行った
天候のせいか青くなかった。残念。
2025年5月5日 [ブログ] ふうふうたさん
-
冬の美瑛・富良野
北海道旅行前半、富良野で宿泊したので、鉄道以外にも、冬の富良野・美瑛の景色を撮影して来ましたのでその分と、釧路への移動中に見た景色を。真冬に訪れる事があまりなかったので、見慣れた風景も、一面の雪景色に
2025年1月12日 [ブログ] ironman8710さん
-
青い池
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問美瑛町にある青い池★青い池★上川郡美瑛町白金にある人造湖十勝岳の火山泥流を防ぐ工事の際、美瑛川に置かれたブロック堰堤に川の水が溜まってできた人造湖神秘的な
2024年11月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん
-
美瑛~旭川~当麻訪問(2024年9月)
2024年9月末上川管内美瑛~旭川~当麻を訪問主に富良野線の駅と宗谷線と石北線の一部の駅を訪問青い池(美瑛町)美瑛町白金にある人造池 青い池美瑛神社(美瑛町)美瑛神社にて 冒険野郎富良野線 北美瑛駅(
2024年11月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん
-
観光税ですか
今日は打合せが有り出社日。どんより曇り空の一日でした。どうゆう方向へ動くか分からない打合せでしたが各社良い方向へ話をまとめることが出来、良かったです。先週訪れた北海道美瑛町、青い池がニュースに。北海道
2024年10月19日 [ブログ] silverstoneさん
-
ちょっと無謀でした
昨晩の宿は層雲峡温泉。紅葉が見頃というので期待したのですが...残念ながら朝方まで雨。雨上がりで山は霧に覆われていました。ロープウェイに乗り紅葉狩りという案は無しに。美瑛の名所を巡りながら青い池に向か
2024年10月9日 [ブログ] silverstoneさん
-
富良野 ノースピーク
ホテル ノースピークに(待ち合わに)来ました。食事は無く、素泊まり、料理は出来ます、北の峰(スキー場)の下です。冬の料金は、3.6万だそうですが、夏は3人まで1万円です。夏は安い。5時頃到着するも、部
2024年9月12日 [ブログ] 北海さん -
旭川動物園・青い池・富良野に行って来ました
旭川動物園 行こう行こうと思っていて、行ってませんでした。アザラシ このチューブの中をすいすい泳いで、上下します。下から見あげるとペンギンが泳ぎます・・・なぜが泳いでません。シロクマ 目の前で見ると大
2024年9月12日 [ブログ] 北海さん -
夏の美瑛、青い池・白ひげの滝
午前4時に行ったトマム、南富良野を抜けて美瑛方面へ。先ず向かったのは十勝岳展望台、GWに行こうとしたけど青い池の渋滞でこっちまで来れなかったのでした。十勝岳駐車場に着いたが、真っ白!またもやここも、雲
2024年8月13日 [ブログ] ironman8710さん
-
春の大遠征、北海道・東北周遊~10日目【前編】
さて、7月に入ってしまいましたが…旅のしすぎで5月下旬から更新が途絶えてしまっていた今年4月に実施した北海道~東北周遊の旅レポの続きを再開していこうと思います(大汗本当は昨日のブログの続きを投稿しよう
2024年7月4日 [ブログ] Alan Smitheeさん
-
2024 青い池 四季彩の丘
本日 予報25℃越えメッシュウェアデビューだ🤗久しぶりに「青い池」が見たくなり、恒例の富良野・美瑛ツーリングに行ってきた。途中 「四季彩の丘」による。 本格的な開花シーズン前なのでガラガラすいていた
2024年6月10日 [ブログ] hokutinさん

