#青ナンバーのハッシュタグ
#青ナンバー の記事
-
Fナンバー外し&車検飛ばし
マックのデリバリー車といえば、印象にあるのが赤い三輪スクーター、ジャイロ加えて海外製のEVトライクも導入されていたりします。出かけた先で対向車線からマックへ配達を終えて帰ってきたのは。。。トヨタC+p
2025年1月28日 [ブログ] のぶりんこさん -
青ナンバーでこれはマズイのでは? #バイク #青ナンバー #追越禁止 #はみ出し禁止 #スクールゾーン
信号は守らない、黄色いセンターラインで追越禁止の標識がある区間で、車とみれば追い越して行く対向車は止まるのが当然の勢いで突っ込んでいく近くに学校が幾つかあって下校する生徒が横断歩道を渡ろうとしたら威嚇
2022年4月13日 [ブログ] どんみみさん -
はあっ? ガソリン税の免税やと?
数日前のニュース青ナンバーの横着の対策が「違反金を支払うまで、ガソリン税の免税を受けさせない」はあ⁈違反金を踏み倒ししといてガソリン税まで免除されてたの?外交官車両の違反、未納が4千万円別にうどんに例
2021年5月6日 [ブログ] てんほうさん -
外交官車両 WATCHING2015 “シトロエン・マセラティ・ヒュンダイ編”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “アメリカ車編”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “三菱・日産・その他編”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “トヨタ編2”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “トヨタ編1”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “BMW・AUDI・JAGUAR・VOLVO編”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING2015 “メルセデスベンツ編”
元日の皇居周辺。新年祝賀の儀で見られた外交官ナンバーの車。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断していますが、間違っ
2015年1月16日 [フォトギャラリー] LT1さん -
マイクロカーの仲間が増えました
POCKETタイヤ交換のあと、有楽町で用があり、また来た道を戻っていつもの蔦屋書店さんへ。みんカラお友だち品川タロウさんが格安でミニカーのバギー(新車!)を手に入れたとのこと、お願いして見せていただき
2014年7月8日 [ブログ] hiro1839さん -
あれっ!? ノーヘルメットのバイクが堂々と。。。
先日の週末のこと。土佐堀通りから大阪城の方へ曲がり、大阪府庁の前を走っていると、冒頭の写真の三輪バイクが目に留まりました。で、よく見たら、ヘルメットを被っていないのです。白昼堂々、これはまずいんじゃあ
2013年11月10日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
休日に見たクルマ
これ、青いナンバーですね~ここまで完成度が高いと、ミニカーって呼んでいいのかどうか(^o^;)これなら2人乗り仕様も作れそうですよね。
2013年3月2日 [ブログ] 温泉二号さん -
青ナンバーのマーバン
青ナンバーで現役のマークⅡバンです。(^^)ワゴンとともに60系のキャリーオーバーで、97年まで発売されていたようです。(^_^;;)去年の11月、京都市内で撮影しました。フルノーマル車で、仕事用なの
2013年1月9日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
外交官車両 WATCHING “BMW・シトロエン・日産編”
元日の皇居周辺。偶然にも外交官ナンバーの集団を目撃したので撮影してきました。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断し
2013年1月1日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING “トヨタ編”
元日の皇居周辺。偶然にも外交官ナンバーの集団を目撃したので撮影してきました。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断し
2013年1月1日 [フォトギャラリー] LT1さん -
外交官車両 WATCHING “メルセデスベンツ編”
元日の皇居周辺。偶然にも外交官ナンバーの集団を目撃したので撮影してきました。走行中のクルマを相手に撮影したので一部映りの悪い画像もありますが、そのままアップします。国は装備された国旗やナンバーで判断し
2013年1月1日 [フォトギャラリー] LT1さん -
町で見つけた不思議な車
まいどです。きょうはお出かけしてました
町で不思議な車を見かけたので、思わず写真を撮ってしまいました
どっから見ても普通の旧型ステップワゴン。それが、「ステップバン」になって4ナンバーに。しかも青ナン
2010年10月23日 [ブログ] そうきちさん -
三輪車
も、我が家に有ります。二輪車(GSX1400,アドレスV100)、四輪車(ランクル40,ランクル80,ステップワゴン)と共に、三輪車Honda GYRO Xがあります。これ全部、公道走れ、任意保険も掛
2008年9月27日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん