#青柳総本家のハッシュタグ
#青柳総本家 の記事
-
名古屋名物?だケロー(笑) FC RX-7 名古屋丸栄百貨店オリジナルトミカ
丸栄百貨店は2018年6月30日に店舗営業終了だケロー♪あら、それなら幻のトミカなの?ケロリン♥幻というほど入手困難ではないらしいケロー♪つや消しブラックって珍しいわね(笑)ケロリン♥大昔の360cc
2023年8月29日 [ブログ] たかたん7さん -
スライムがあらわれたの巻。
スライムってこんな味なんですね。>期間限定でスライムが食べれます。貧乏暇無し。本日も労役。今日も寒い。熱伝導率の良い私の試験所は午前中は室温が低かったので、暖房で部屋を暖めていました。午後、日差しが強
2022年5月5日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
ケロトッツォを頂くの巻。
笑顔のカエルが可愛らしい。>最近、甘い物は控えめ。先日、青柳総本家で購入したケロトッツォ。難点は…。・要冷蔵の商品。・賞味期限が短い。(製造日を含め3日)・入手性の悪さ。(最近はブームが落ち着いてきた
2022年4月18日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
2021.6.25 金鯱タッチ PART2
クリアファイルケースの内側にも、金シャチがいます( ´∀`)
2021年7月3日 [フォトギャラリー] 稲ぴ~さん -
我がふるさと名古屋・・・名古屋の『ヒバリーヒルズ』(瑞穂区雲雀ヶ岡)に在った『レストランフルール』
いや、ビバリーヒルズじゃなくて、『ヒバリーヒルズ』だがね!いや、だから!・・・ビバリーヒルズじゃなくて、『ヒバリーヒルズ』だがや!我がふるさと名古屋瑞穂区・・・名古屋瑞穂区には『ヒバリーヒルズ』こと雲
2021年2月17日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
カエルまんじゅう チョコあん
これ の期間限定販売品です。販売期間は来年の2月中旬頃までですよ。
2020年12月20日 [ブログ] てはちゃぴさん -
青柳 生ういろう マンゴー
うちのお嫁ちゃんは これ より美味しいと言ってますね。これはあたい用!こっちはお嫁ちゃん用でかすぎると思うけど・・・
2020年8月7日 [ブログ] てはちゃぴさん -
名古屋で食い道楽
昨日、今日の一泊二日で名古屋に行ってきました。と言ってもお仕事の出張なので、昨夜は懇親会が一時会終わった時点でばっくれて風来坊の手羽を喰らい、二日目の今日は、午前中で仕事から解放された後、名駅(名古屋
2018年10月12日 [ブログ] mtdaさん -
名古屋名物青柳ういろう/青柳総本家@名古屋市中区大須
名古屋名物青柳ういろうの本店です。とても趣のある佇まいです。♪悔しかったら言ってみな白・黒・抹茶・小豆/あがり・コーヒー・柚・桜、七つの味を残らずポイ、ポポポイのポイポイポイ。あおや~ぎういろう~食べ
2016年4月5日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
カエルが鳴くから帰ろぅ♪
待望の“真夏スイッチ”がONに入って1週間、それまでグッと耐えていた自然界のウップンを晴らすかのように厳しい暑さが続いています…少し動いただけで、毛穴という毛穴から滝のような汗(濡水分補給ばかりで、サ
2015年7月31日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
名古屋名物
Show Me Your Way J.Boy!残業でさっき帰宅したオレがこんばんは~って、残業手当はもらえませんけどね(笑さてさて。。。その残業中のおやつがコレでした ↓青柳ういろう~♪by アオヤキ
2014年6月28日 [ブログ] まさきshogoさん -
大阪新名物!
ご存知の方には「何をいまさら・・」と言われてしまうかもしれませんが、私は今日初めて知って笑っちゃいました(^_^;)大阪新名物「面白い恋人」!!中身は、みたらし味のクリームをサンドしたゴーフル♪16枚
2011年6月1日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
名古屋の思い出...
ちょっと、大げさなタイトルですが...自宅用に、買って帰っていたカエルサブレと、かえるまんじゅうをたいらげました~両方青柳総本家の商品ですが、このお店マークがカエルなんですね...名古屋では、有名なお
2009年8月16日 [ブログ] buzi-kaeruさん