#青根のハッシュタグ
#青根 の記事
-
山小屋は雪が多かった…
三沢を出る時に山小屋に設置してるカメラで雪が多いのは知っていたのだけど、今年は久しぶりの大雪だそうで、きてみてびっくり!駐車場は膝上位までの積雪で、車は道路にしか停められない(笑)とりあえず山小屋の暖
2025年2月10日 [ブログ] こるりさん -
秋色の宮ヶ瀬プチツーリング♪
2024年の11月18日。ちょっと用事も兼ねて、チームメンバーのなるちゃん氏と宮ヶ瀬鳥居原園地で待ち合わせ。こうやって並ぶとGCインプがコンパクト、VABが大きいなぁ~と感じます(;´∀`)ちょうど秋
2025年1月26日 [ブログ] まっつん隊長さん -
相模原市青根で、田植えをしてきた!
昨年、オフ会 経由 神奈川トヨタさんの繋がりで、相模原市緑区青根の「青根酒米作りの会」の方と知り合う機会があり、「山田錦」というお米を育て、「相模灘」という日本酒を作るプロジェクトに参加。農業体験ほぼ
2023年6月17日 [ブログ] nmarch05さん -
蛭ヶ岳トレッキング(小屋泊)
神奈川県民になってもう少しで30年。しかし今まで神奈川県最高地点に立ったことがありません。(東京都の最高峰には登ったことがあるのに・・・) という事で3/10~11にかけて、神奈川県の最高峰・丹沢最深
2023年3月13日 [ブログ] フィニヨンさん -
初コテージ
今回のキャンプは、我が家はテント持ってないのでコテージに泊まりました。エアコンも付いてるし、布団もあるし、冷蔵庫もあります・・・いかん、軟弱になる(笑)テントは欲しいんですが、片付けとか、濡れた後干し
2016年9月20日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
初キャンプ
日曜日から1泊2日のキャンプに行って来ました。嫁さんのお友達ファミリー6家族21人の大所帯です。場所は相模原国民休暇村。そして、何気に我が家は初キャンプ(笑)朝9時前に大船駅で1人拾って海老名ICから
2016年9月20日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
青根キャンプ場
今年、初キャンプ午前中仕事、夕方からの強行キャンプ激混み予約無しで到着も・・・。探してもらい無事確保。とても、広くて使いこなせない。受付棟からの橋、坂道ともにクリアキャンプ道具、満載に積んでいても大丈
2016年5月21日 [ブログ] 萬繕さん -
相模原青根 孫右衛門の滝へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。相模原青根 孫右衛門の滝へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2015年8月15日 [ブログ] italiaspeedさん -
相模原青根 エビラ沢の滝へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。相模原青根 エビラ沢の滝へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2015年8月14日 [ブログ] italiaspeedさん -
一時休業
R413、神奈川と山梨の県境お気に入りスポット「青根草木館」。日曜のツーリングのお昼はこちらでナポリタンを頂きました。お店は過去のブログにも何度か登場していて何名かの方から「今度、行ってみます」とのコ
2015年4月21日 [ブログ] CN9@いずみさん -
木の香りのするカフェ/きこりのお店 青根草木館
R413(道志みち)の神奈川と山梨の県境にある休憩スポット。木の香りのする店内で、ゆったりと食事ができます。地元食材を使った「草木館ごはん」は、おすすめ。バイク乗りが多く集まるカフェですが、もちろん車
2015年3月19日 [おすすめスポット] CN9@いずみさん -
なっ!?
昨夜は歓迎会で午前様…今日は掃除洗濯を済ませてちょっと出社して月曜日の準備をしてから山小屋へ向かいました。灯油の残量が微妙ですが、明日配達頼めば大丈夫かと…暗くなってから外に出たら雨から雪になってまし
2013年4月21日 [ブログ] こるりさん -
あと二ヶ月、、、、
さてさて、11月に突入しました!今年もあと2カ月って考えると早いですよね~\(◎o◎)/!11月は何しようかな~って考えてたんですが、今年は紅葉が少し遅め?な感じで、自分の地元の方は紅葉がやっときはじ
2012年11月1日 [ブログ] 11@YOHEIさん -
天然温泉/青根緑の休暇村センター いやしの湯
営業時間 10:00~20:00定休日 火曜日料金 800円道志ダム脇の道を下った所にある。天然かけ流しの温泉。ぬるめのお湯が気持ちよい。ゆっくり長湯を楽しめる
2010年12月26日 [おすすめスポット] fukko RALLIARTさん -
人造湖/奥相模湖 道志ダム
1930年、道志川・相模川の水量調整のために造られた人造湖。
2010年12月26日 [おすすめスポット] fukko RALLIARTさん -
津久井町青根コスモス園
我が家からフリードで1時間(30km)ほどの津久井町青根のコスモス園
(10/13~10/26開園)に行ってきました。[休耕地に5万本のコスモス]道志みちはシフトのSモードを多用しました。
残念な
2008年10月25日 [ブログ] ちくでん@さん -
フリードとコスモス園
津久井町青根のコスモス園(10/13~10/26開園)に行ってきました。前日の雨もあり、残念ながらコスモスは身頃過ぎでした。
2008年10月25日 [フォトギャラリー] ちくでん@さん -
BBQ~
30日の月曜に、所属の業界研究団体でのレクレーション行事のBBQにいってきました。。かねてから天気予報は良くなかったですが、食材の関係もあったし、焼く場所は屋根付き、バンガローも借りる…ということで、
2007年7月31日 [ブログ] あめさん -
2007年7月30日BBQin青根キャンプ場
業界団体のレクレーションでBBQです。。激しい雨の中だけど…
2007年7月31日 [フォトギャラリー] あめさん