#青森空港のハッシュタグ
#青森空港 の記事
-
'25.04.23-2 青森空港へ、大阪へ
黒石市の雨の桜を楽しんだ後は家内を青森空港まで送ります桜並木を城ヶ倉大橋方面へ進み標高が上がると雪が増えていき酸ヶ湯温泉の地獄沼を通って八甲田ゴールドラインの雪の回廊へ雪の回廊と家内とロードスターこの
2025年5月6日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'25.04.21-1 下道で青森へ移動
前回の大阪からの移動の続き2日目は青空からスタートまだ葉っぱの少ない並木道から道路の真ん中の雪を溶かす散水の穴に新潟っぽさを感じます大阪では咲き終わってずいぶん経った桜がこちらでは満開よく考えたら北の
2025年5月2日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'24.07.02 東北ドライブ6日目(青森→仙台)
東北ドライブ6日目たっぷり、ぞんぶんに楽しんだ青森お世話になった白神爺さんともお別れです。本当にありがとうございました。りんごを模ったガードレールと弘南鉄道の電車や天気と時刻で様々な表情を見せてくれた
2024年7月29日 [ブログ] ハ リ ーさん -
青森空港
空港にプラ〜と遊びにきました。たまに飛行機を見にきます。その前にオヤツ。タリーズでパンケーキとコーヒー展望デッキいつ見てもいいです。またどっかに遊びに行きたくなる。
2023年8月20日 [ブログ] TARO君さん -
青森空港F16やっと移動
昨日、緊急着陸後滑走路クローズでしたが明日は平常運航になりそうです。画像は青森テレビライブカメラからです。今現在も移動をライブ配信しています。目が離せない^o^
2021年12月1日 [ブログ] がんばるCOLTさん -
2020年06月22~23日。
希望休ではなかったけど会社が連休をくれてたので思いつくままに首都を通過しなくてもひとっ飛びで行ける飛行機で現存十二天守11個目を見るためだけに行ってきました。(ホントは愛車でのんびり?弾丸で??行けれ
2020年7月6日 [フォトアルバム] ヤンガスさん -
NEWスタッドレスで初のホワイトアウト
NEWスタッドレスとアルミ装着後、初のホワイトアウト体験です(-_-;)画像では吹雪いて無い感じに見えてますが、猛吹雪状態でした( ̄▽ ̄;)VRX2なので不安はありませんが、帰宅時はエスのバンパーで軽
2019年1月7日 [フォトギャラリー] オーズさん -
青森出張と超遠距離帰宅難民都民その2・2011/3/12・13
電気復旧後、初の夜景。初めて明るい街を見られました。
2017年3月15日 [フォトギャラリー] jamesjiyuさん -
青森出張と超遠距離帰宅難民都民その3・2011/3/13・14
地震ですっかり忘れてましたが、そういえば青森はわさおの居る県だった。
2017年3月15日 [フォトギャラリー] jamesjiyuさん -
'16.08.10 大館から青森経由で千歳へ
青森のワンDayドライブを楽しんだ翌日きちんとお仕事を終えて大館駅へ前日に「販売量終了」の表示で諦めた鶏めしを求めて再び弁当販売処を訪れると、昨日の同じ「本日販売数終了」の表示が・・・。念のために聞い
2016年8月19日 [ブログ] ハ リ ーさん -
青森出張レポ①
月曜日、青森県の五所川原へ出張してきました。ワークマン吉幾三の故郷ですね(笑福岡空港や北九州空港からの青森空港直行便が無いので北九州→羽田→青森の乗継ぎで移動です。青森空港に到着後、KINGコンツェル
2014年2月27日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
雪の青森空港
えー、一昨日客人が大阪・伊丹空港から飛んで来るにあたり、マイナス6℃の展望デッキで着陸を待ってた!何せ、この時期の青森空港は常にブリザード状態!(汗)従って、条件付き着陸ってケースが多い!今回も、伊丹
2014年1月13日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
竜飛崎を目指して^^
29日、3時間程の睡眠時間で4:27出発。まず向かう先は福島県の警戒区域の南側。以前から行こうとは思っていたんですがタイミング的になかなか行けなかったんですよね~仕事帰りに行っちゃおうかと思ったことも
2013年7月6日 [ブログ] 銀の嵐928さん -
道の駅巡り(鳥海山付近~秋田県南部)その2
(前回の続きです)国道沿いのラーメン屋さんで遅めの夕食をとったのですが、恐らく地元の常連の方と思しき先客が楽しそうに飲み交わしていました。そして、我々がラーメンを食べ始めた頃、店で呼んだ代行車がやって
2012年9月25日 [ブログ] miracle_civicさん -
青森空港
妻を送って青森空港。終わったらジーフォースへ(;´д`)そしてASPA!?
2012年7月21日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん -
キャノピー DE 空港
昨日(正確には一昨日)、日頃通勤の片道2キロしか乗ってない我がブラックサンダー号ことジャイロキャノピーでさ、久々にチョイ遠乗りしてみたよ!(^.^)(画像は青森の人なら判るかと思うけどさ‥そう、青森空
2012年7月3日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
青森空港
16:30に空港に着きましたが、名古屋行きJAL3146便(MD90)まで3時間あります。発着も日に20数便なので、飛行機見物も退屈。。。三沢なら良かったのに。。。(JAL1208 羽田行き エアバス
2012年5月22日 [ブログ] KMXさん -
アッシー君
9月28日から10月1日までは3泊4日で夫婦で東北旅行に行ってきました〜!1ヶ月半前まではこの期間、札幌に住む両親を訪ねる予定でした。8月下旬に母親が白内障、緑内障でオペ、9月29日に父親が変形性膝関
2011年10月7日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
青森で帰宅難民の都民
今回の地震で金曜日の地震発生日、青森出張から東京へ戻れなくなりようやく昨日夜東京へ戻ってきました。まさかの超遠距離帰宅難民でした。弘前と内陸部に居たので大きな被害は出てない場所でしたが停電が続いててて
2011年3月15日 [ブログ] jamesjiyuさん -
レストラン ロイヤルカフェ 海峡ラーメン @青森空港
レストラン ロイヤルカフェ 青森空港2階出発ロビー海峡ラーメン1,000円津軽海峡の海の幸、ホタテ、えび、しじみ、わかめ、ふのりが入った塩ラーメンです。焼き干し系和風だしと思われます。澄んだスープで量
2009年5月23日 [ブログ] KMXさん